- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:米略語STEMの読み方:ステム?エスティーイーエム)
STEMの読み方は?ステムorエスティーイーエム?
このQ&Aのポイント
- STEM(science technology engineering and mathematics)とは、理学・工学・情報学・数学などの科学技術を総合的に指す略語です。
- 日本では一般的に「ステム」と読まれますが、英語圏では「エスティーイーエム」と発音されることが多いです。
- STEMに関連する専門分野や教育プログラムは世界的に重要視されており、将来の産業や社会の発展に大きく貢献しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#231624
回答No.1
その他の回答 (1)
- ybnormal
- ベストアンサー率50% (220/437)
回答No.2
お礼
早速にご回答くださいまして ありがとうございました。 発音のアクセント(茎)もわかり 日本語で発語する際の 参考になります。 日本で集英社から「ロボコン」(原題 THE NEW COOL)が出版されまして 書中の STEM をどう読むのか ネット検索しても出てこず 困っていました。 アメリカでの言葉の使い方の様子もお伺いでき 大変参考になりました。 ありがとうございました。