- ベストアンサー
laterとearlierについて
お世話になります。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 I wake up later and get home earlier. (1)なぜlater→late、earlier→earlyにならないのでしょうか? すなわちI wake up late and get home early. ではいけないのでしょうか? (2)これは比較級なのでしょうか? 基本的なことで恐縮でございますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
I wake up later and get home earlier. (2)比較級です。何かと比較して「…より遅く」、「…より早く」となります。 (1)原級であれば「遅く」「早く」で、何かと比較しているわけではありません。 比較級のとき、何と比較しているかが書いてないときは、「いつもより」の意味になります。 ※ただし、ここで問題があります。 wake, get は両方とも現在形です。現在形は習慣を表す形です。だから上の(1)は意味が通りにくくなります。何と比較するか書いてない場合は「いつもより遅く」「いつもより早く」となりますが、そうすると「いつも、いつもより遅く起きて、いつも、いつもより早く家に帰る」となります。
その他の回答 (4)
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
現在形という点では I retired last year, so I wake up later and get home earlier now. のように、「以前よりも」と考えることもできます。 結局、どんな文もいきなり一文で成り立つものではありません。 ただ、辞書や参考書で例文として一文にせざるを得ないことがある。 それは英英辞典でもあることで、最近、none について、英英辞典の例文がよくないせいで、 英和辞典にまで影響があることに気づきました。 それも、辞書と割り切るしかないのかもしれません。 国語辞典を見てもネイティブにとっては問題なくても、 外国人が見たらわかりにくい例文はいくらでもあると思います。 ネイティブなら一文を見て、前後が自然と浮かんできます。
お礼
これはスピーキングテスト問題集の例文です。 職場の近くに住むメリットを言っています。 今回もよい勉強ができました。 これからもご指導の程頂ければとても嬉しいです。
- litsa1234
- ベストアンサー率28% (230/795)
>I wake up later and get home earlier 他の回答者の方も指摘しているようにこの英文だけでは変ですね。 I wake up later along the weekend and holydays. Some times I wake up late. In the winter I wake up later. 等々。 以上のような英文なら問題ないですね。 現在形や比較級の使いかたを日本の中学生は教えて貰ってないみたいですね。 以上、参考まで。
お礼
litsa1234さん 初めまして よい勉強ができました。 わたくしの中学時代ははるか昔でしてどうだったか失念しています。 今後ともご指導の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
late/early でも間違いではないですが、意味が異なります。 おっしゃる通り比較級で、 「いつもよりも遅く起きて、いつもより早く家に帰る」 現在形という点を考慮すると、 「誰かより(前からわかる)遅く起きて早く家に帰る」 My wife is really hard-working. I wake up later and get home earlier. であれば、than her / than she does ということです。 何か than ~が隠れています。 late / early なら、 絶対的に時間が遅く、早く、ということです。 結局個人差が出てきますが、9時に目覚めて、15時には帰ってくるとか。
お礼
早々とお教え頂きどうもありがとうございました。 何かthanが隠れているのですね。 これが比較級ということを学ばせて頂きました。 今回もよい勉強ができました。
- marbleshit
- ベストアンサー率49% (5033/10253)
これまでの習慣と異なった行動様式を述べる内容であるために、 敢えて比較級形容詞を用いているわけです。 《これまでよりも遅く起きて、早く帰宅する》
お礼
早々とお教え頂きどうもありがとうございました。 やはり、比較級なのですね。 これからもご指導の程頂ければとても嬉しいです。
お礼
なるほどよくわかりました。 いつもより と訳すのですね。 ちなみにこれはスピーキングテスト問題集の例文です。 職場の近くに住むメリットを言っています。 これからもご指導の程頂ければとても嬉しいです。