- 締切済み
金銭トラブル
両親が小さい工場をしています。機械の修理代を安くあげるため修理会社を通さず直接個人にアルバイトで修理を依頼しました。しかし修理しても直ぐに故障して金銭トラブルになったので依頼するのをやめました。その際、このことを会社に言わないよう一筆書面にすることと発覚した場合、辞めさせられるので生活費の補償をするように言われたそうです。どう対応すれば言いか教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- osiete_minasama
- ベストアンサー率34% (55/160)
問題は、その Aさんが真摯に修理にとりくんでいたか、いないかに焦点がおかれると思います ☆ただ機械が古く(部分パーツの劣化など) 何度も修理が必要になってしまったのか それとも ☆Aさんが ただ手を抜いていただけなのか(日銭を稼ぐ作為的な気持ちがあったのか) [まず、新たに他の修理業人に、その機械の状態をみてもらう必要がありますね。] ・・どちらにしろ修理してもらう必要があるのですからそうするべきです しかし、 いつもの修理会社に依頼・・・念のためにAさんとは別の人に頼んでも その修理人は同僚なわけで、恐らくAさんから口裏を合わされて、真実はわからなくなってしまいます この問題にたいして、どうしても憤りが収まらなければ いままで関わりのない第三者の修理人に点検してもらわないといけません。 その結果 悪質であれば、 修理会社に事情をはなし、まず謝罪すると共にAさんの行いを告げればいいと思います ただし あなたのお父さんがオカネを浮かせようとしたリスクの結果が事態を招いてるわけです 修理会社も管轄外で保証もなにもないでしょう Aさんも、持ちかけられた口約束の契約にしたがって動いているので法的になにも問題ありません。 "ふだんの修理してもらってる状態とくらべて あまりにも不自然で、修理回数がおおい、普通に修理してもらって こんなことはありえない" ・・ということであれば、まずAさんから 修理代の何割かを返金してもらう交渉をすべきでしょうね それをもし拒否するということは、 あなたのお父さんとの信頼関係はハジメから無かったと見ていいでしょう。 ですので・・・ ここまで機械の状態がわるく、修理が難しいのであれば 修理会社にこれまでの過程も説明する必要がでてくる 私からの頼み事にあたるので、修理会社にはちゃんと私からもこれまでの経緯を謝罪させてもらう Aさんにも迷惑がかかるかもしれないが、経営していく上で今回のできごとは反省しなければいけない。 口約束での依頼で細かい取り決めもなく、今回のような事態になる想像もしていなかった。 Aさんが修理代の返金を納得できないように、私自身も生活費の保証をするなどはしてあげることはできない 私とAさん 互いに今回のできごとは社会人として反省するべき出来事だと認識している こちらの言い分( 何割かの返金 )を聞き届いてもらえないなら 先ほど申したように 今回の私の行動に経営者として 修理会社にことの顛末をつたえるというケジメをつける必要がでてくる ・・というふうに交渉してみたらどうでしょう まず相手が仮に裁判をおこしても、あなたのお父さんは罪にとわれません (念のため 法テラス(無料弁護士相談)に相談してみましょう) →→ http://www.houterasu.or.jp/ 恐らくその交渉でAさんは折れるとおもいます。
- osiete_minasama
- ベストアンサー率34% (55/160)
>>しかし修理しても直ぐに故障して金銭トラブルになった ここは、修理するたびにまた再度 アルバイト代(修理代金)を支払う形だったりしたのでしょうか あなたのおとうさんの主張と、相手の主張と どのようなやりとりが行われているんでしょう?? ・・具体的にどういった流れのトラブルになっているのでしょうか
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
しょ~もない考えでえろぉ~高くついたもんでんな! ところで「一筆」は誰が言い出して書いたんでっか? それによって対応変わりまっせ! で、誰なんでっか?
補足
先方から言い出しました。
- AR159
- ベストアンサー率31% (375/1206)
会社に内緒でアルバイトとして仕事を受けたのはその修理人の判断です。 あなたの両親は、仕事を依頼した相手の内々の事情まで知る立場にはないし、もし生活補償がどうのこうのと分かっていれば最初から発注しなかったのではないですか。 その修理人は、会社を通さず個人的に利益を得ようとして仕事を受けたのだから、当然それなりのリスクがあることは承知の上で引き受けたはずです。 ということで、両親は相手のいうことを聞く必要はありませんし、一筆入れる必要も、もしもの場合の生活補償もまったく関係はありません。 「変な言いがかりをつけるなら、今すぐ会社に報告するぞ」と一喝してやりましょう。
- osiete_minasama
- ベストアンサー率34% (55/160)
状況がよくわからないのですが(私だけかな^^;) 修理会社に務める 社員Aさんがいるとしますよね? ☆そのAさんは、修理会社での依頼ではなく、個人であなたのご両親と面識があり依頼を請け負った → あなたのご両親と このAさんのご関係はどういうつながりなのでしょうか ☆個人で請け負うことを会社に他言無用ということの書かれたものにあなたのご両親がサインしている もし、この書面上での約束がやぶられた場合、務める会社から首になるリスクを負う →なぜAさんは、リスクの高いこのようなことをしたのでしょう? Aさんが単純にお金がほしくて、持ちかけたのでしょうか? あなたのご両親がAさんにもちかけたのでしょうか? 修 理した機械の規模にもよりますし 背景がまったくみえてこないのでなんとも回答しようがありません もう少しちゃんと状況がわかるように ご質問されたほうがいいとおもいます。
補足
Aさんは今迄、両親が修理を依頼した会社の人です。出入りをしているうちに仲良くなり父から会社を通さないでアルバイトできないか聞いたそうです。 書面にサインはしていません。Aさんは単純に金が欲しくてうけたんだと思います。 機械は金属をけずって加工する機械です。そんなに大きい機械ではありません。
- jusimatsu
- ベストアンサー率11% (171/1438)
ほっといていいんじゃないですか。
補足
依頼人が会社の仕事が終わってから修理に来て1回に付き15,000円(修理できてもできなくても) つまり修理できなくても5日間来れば75,000円+部品代を支払いしていました。 修理しても直ぐに故障して修理費がかさんでしまいトラブルになりました。