- ベストアンサー
理科 時事問題
唐突ですが、8,9に中学の期末テストがあります(T_T) そこで、理科では時事問題が出るのですが、最近理科に関するものでは どんなことがあるのでしょうか。 絶滅の可能性が高まってきただとか、こんな生き物の被害が問題だとか どんな小さなことでも構いませんので教えていただけたらと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・ゲリラ豪雨(日本の梅雨と夏の異常気象) ・デング熱の感染拡大 ・エボラ出血熱の感染拡大 かな、 二番目・三番目は、公衆衛生で、中学生の理科とは、少し違う気がしますが。。。。 それから、こんなのもありました。 (和文を読んでください) 「温暖化で水没懸念 全島民が移住へ 」 2014年08月24日(日)のニュース https://cgi2.nhk.or.jp/e-news/news/index.cgi?ymd=20140904 以上です。 万分の一でも、お役に立てば幸いです。
その他の回答 (3)
直近だとスーパームーン、デング熱、カエンタケ(毒キノコ)、クニマスの生育報告、岐阜県児童・生徒数千人規模で目の異常。 七月下旬の阪大病院の小児心臓移植の時間稼ぎ治療法としての患者本人の腿の筋肉を培養した細胞シートを心筋に張り付けた手術の成功報告。 個人的には、古河電池と凸版印刷の水で発電するマグボックスの発表が、夢があっていいと思ったよ。
お礼
幅広い回答ありがとうございますm(。-_-。)m マグボックス、かなり注目されていましたよね。 出来るだけ覚えて、テストに臨みたいと思います!
- yakkun233
- ベストアンサー率44% (4/9)
これが、試験に出るか分かりませんが、 うなぎが国際自然保護連合(IUCN)というところで、絶滅危惧種指定を受けたというニュースがありましたね。(http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4036) すぐにとっちゃダメになるとかではないみたいですが。 あと、外来種問題(ブラックバスなど有名ですね。)、国内外来種(日本国内に住んでいる種でも、その地域にもともといない種が人が持ち込んだりなどで住み着いてしまうなど。)。 この間、噂のテレビマガジンというTBSの番組で長野の上高地に本来いないタイプの蛍が持ち込まれて、綺麗なのに駆除しようかどうかという話になっているということでした。 (http://www.gslb.tbs.co.jp/uwasa/genba/20140518.html) あと、温暖化で寒さで本来死ぬはずのシカが、死なずに数がどんどん増え、木の皮などをどんどん食べ、山を禿山(はげやま)にしていくという話もありました。北海道の旭山動物園の園長さんも駆除に参加しているそうなのですが、生き物を殺すことに罪悪感もあるそうです。でも、ただシカがかわいいという甘い考えでいいという問題でもないですよね。駆除すると、批判が殺到するそうです。(http://cgi4.nhk.or.jp/eco-channel/jp/movie/play.cgi?did=D0013772376_00000) 下二つは、NHKの番組のものなのですが、アフリカの貧しい人やアフリカのイスラム過激派などの資金源に野生動物がなっていて、その殺したものを裏でやり取りされ、はく製や象牙となって、世界中へ輸出されているという問題です。少し前にそういう不正な輸入の象牙を中国政府が破砕しているのをやっていました。下の方は、そういうことを防ぐ活動の話です。探せば、ネット上にまだおちていたりするかもしれません。 (http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3502.html) (http://www.nhk.or.jp/ichiban/bnum06.html) ときどき、こういうネタが転がっているので、興味があれば、テレビや新聞、書籍、ネットなどで どんどん情報を拾ってみてください。 また、何かあったり聞いてください。
お礼
たくさん教えて頂いて、本当にうれしいです! うなぎは前回のテスト(5月)に出たので、鹿やホタルなんかは大注目ですね! 遅い時間にありがとうございました m(。-_-。)m
STAP細胞問題です。 調べれば山ほど出てきます。
お礼
ああ、たくさん問題になりましたよね。 さっくり簡単に調べてみようと思います。 遅い時間にありがとうございました m(。-_-。)m
お礼
たくさんありますねぇ。 私の学校では中学の理科とか関係ないんですよね汗 参考になります、ありがとうございましたm(。-_-。)m