• ベストアンサー

大学marchについて教えてください

(1)marchで化学、数IAIIB、英語で受けられるそれぞれの学部と偏差値 (2)合格最低点 (3)問題の形式と問題ごとの時間配分 (4)大問と小問 (5)よく出る単元とその順番について 以上を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208225
noname#208225
回答No.1

※前置き:OKwaveは回答者に対して明確な報酬があるわけでもなく、お礼の言葉すらもらえず締め切られるという質問もあるため、膨大な量の回答を必要とする質問は普通見捨てられます。回答する手間と報酬が釣り合わないからです。もっと範囲を絞った質問を次回からしていただければと思います。とりあえずリンクを貼っておきます。 (0)GMARCHの各大学のHP G:学習院大学⇒http://www.gakushuin.ac.jp/univ/ M:明治大学⇒http://www.meiji.ac.jp/ A:青山学院大学⇒http://www.aoyama.ac.jp/ R:立教大学⇒http://www.rikkyo.ac.jp/ C:中央大学⇒http://www.chuo-u.ac.jp/ H:法政大学⇒http://www.hosei.ac.jp/ で見て頂ければ幸いです。』で大方の回答者は締め切ります。文章量からしてやってられないだろう、と思いますわ。 (1)一々確認するのは面倒なので、 『大学受験パスナビ』⇒http://passnavi.evidus.com/ の利用をお願いします。 ※パスナビが不調なので、使えない場合は、『大学検索 - マナビジョン Benesse』⇒http://manabi.benesse.ne.jp/univ/search/ の利用をお願いします。 理系であればセンター利用でほとんどの大学が受験できると思いますが、8割強の得点が必要です。 全学部入試といって、学部ごとの入試ではなく、全学部共通の問題を設けて受験できる方式がありますが、これは明治大学等で採用されています。これだと、さらに受験できる学部の範囲が広がりそうですね。入試方式については、後述のリンクを参照して戴ければ幸いです。 (2)合格最低点・平均点等は各大学のHPか、 『過去の入試結果データ - Kei-net』⇒http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/で閲覧することができます。 各大学の過去問・解答は『東進過去問データベース』⇒http://www.toshin.com/nyushi/が便利です(要登録)。 (3)各大学・各学部・各専攻・各入試方式までにわたって微に入り細に入り説明できると本当に思っているんですかね(--);;6大学合わせて五十以上の学部・学科のそれぞれと入試方式について説明せいと・・・。別にやってもいいですが字数の関係上省かせていただきます。ごめんなさい。入試方式については、私の前回答⇒http://okwave.jp/qa/q8582763.htmlの説明で省きます。 (3)(4)については、赤本(教学社)が本屋に並べられているのを、必要な大学だけ、『傾向と対策』を立ち読みすればOKです。本当に志望する大学は是非ご購入お願いします。難関大学だと青本(駿台)が出ている場合もあります。(4)は東進過去問データベースも活用してみてはいかがでしょうか。 (5)もういいですよね・・・。本当に志望する大学・学部が決まってからにしてはどうでしょうか?

skunk39
質問者

お礼

お手間をお掛けしてすみません。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

GGRKSな典型的質問ですね。 本当に受験する気があるなら 自分で調べなさい。 それが受験勉強です。

skunk39
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A