- ベストアンサー
審判の判定
先日の阪神vsDeNA戦で、中畑監督が退場処分を受けました。 さらに後日20万円の制裁金まで。 まぁ今回は正しい判定だったように見えましたが。 審判には抗議をした相手に対して状況によって“退場”を勧告する権限?がありますが、 実際に判定が間違っていた(スロー再生で確認できる等)場合、判定は覆られないにしても、 その審判にペナルティはあるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、抗議権ですが、プロ野球は監督が高校野球は主将が持ちます。ただし、投球がストライクゾーンを通過したか否か あるいは触塁と触球のどちらが早かったかについては抗議権がありません。これをした場合には警告ののち退場処分を審判は命じることができます。スムーズな試合進行を促進するためにそのようなルールになっています。 なお、プロ野球では、このような場合にチームはリーグに対して審判の誤審を提訴する権限を持ちますが これを採用したケースはないようです。先日、横浜がリーグに提訴しましたがこれは審判団に対する抗議アピールとみるべきでしょう。 ただ、審判のローテーションを決めている審判部長は誤審審判に対しては出場機会の減少や主審の降格などの措置をする場合があります。 人間は機械でなく間違えやすい動物であるということを原点としてますから、際どい判定の判定権は審判に委ねていることから、審判の必要以上の処分は差し控えられるようです なお、現在、日本シリーズとクライマックスシリーズを除いて審判は現在四人制で外野審判を置かないことから、ポール際のホームランかファウルかの判定か 微妙なものは 抗議を受け付けてビデオ確認をします
その他の回答 (2)
- norikhaki
- ベストアンサー率25% (1154/4593)
>“退場”を勧告する権限 ではなく退場を命ずる権限です。 >実際に判定が間違っていた(スロー再生で確認できる等)場合、 判定は覆られないにしても、 その審判にペナルティはあるのでしょうか? 公認野球規則上はありません。 処分が下るとしたら連盟の内規の話。
お礼
ありがとうございます。
- smi2270
- ベストアンサー率34% (1640/4699)
審判の誤審でも ペナルティーはありません。 現在ホームランかどうかはビデオ判定を要求できますが アウト・セーフの判定は審判の権限です。というのも・・・ メジャーでその話が出たときに 審判団が 「それならば 私達は不要ですね」と猛抗議したため アウト・セーフはそのまま審判の権限になりました。 今回の中畑監督は可哀想だとは感じますね~ もうゲーム終了なのですから 審判もすぐに引っ込み 中畑監督の抗議を受け流してあげればよかったのに。。と 思いますね~
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 それなりの罰はあるんですね。 とても参考になりました。