• 締切済み

親の離婚歴は子供に影響しますか?

親が離婚した人は付き合っても長続きしないとか、すぐに離婚 してしまうとかありますか? 偏見はもちたくないのですが、どうもそんな気がしまして。 反面教師、幸せな家庭を築きたいとか逆のほうが多いですか? みなさんの周りの方ではどうでしょうか?

みんなの回答

noname#211102
noname#211102
回答No.5

初めまして 三十代子持ち主婦です 私は親が父がろくでなしで離婚してます。父から愛情を貰えなくて父が原因で自殺未遂したり過労で倒れたりだったので、愛情に飢えてて、束縛や嫉妬などの感情は人より強いです。 今も外で、父と似てる感じの男性が大きな声や怒鳴ったりしてるぽい感じだと関係ないのに過呼吸になったりします。 その離婚原因にもよりますが、影響はすると思います。 結婚して幸せになりたい願望は強かったです。 恋愛もやっぱり影響して相手に愛情を求め過ぎたりして上手くいかないことも多々ありました。 影響する人のほうが多いと思います。 姉は離婚してます! 基本的に嫌いな父に似てる人達を何故か選んでしまってたような気がします。 全く違う感じの旦那と結婚しました。 母親原因か父親原因かでも影響はかなり違うと思います。

  • radnelac
  • ベストアンサー率30% (237/782)
回答No.4

離婚という名でくくってしまい、その影響は?と 問われても、難しいと思われます。 もっと具体的な状況を提起戴かないと 的確なお答えは出来無いと考えます。 単に お子様の離婚時の年齢、離婚の原因だけでも その内容は違ってきます。子供への影響については、 子供が離婚についてどの程度理解しているか? また、多感な時代に片親だけで養育されいる時、 どんなケアーがなされていたかにも依るでしょう。 従って、乳児、幼児、小学生・低学年/高学年、 或いは中学、高校、さらにその上での時期では その子供の理解度が全く違うと思われます。 大人になってから 『付き合っても長続きしないとか、すぐに離婚する』等と レア-なケースの原因を言い当てる事は正に難しいことです。 離婚の原因も 家出、破産、酒や薬の依存症、浮気、 家庭内暴力、刑事犯罪、交通犯罪、その他 が想定出来ますので、全く対応が異なると思われます。 子供の育ち方は、離婚していなくとも千差万別です。 子供の資質、即ち性質に依っても違いがありますし、 兄弟姉妹の上と下、或いは真ん中でも同じように 育てていても性格には違いが出て来ます。 従って、離婚とそうで無い場合を同じテーブルで 勘案することは殆ど不可能だと考えますが、 如何でしょうか?      

noname#201345
noname#201345
回答No.3

幸せな家庭を築く気がないまま結婚願望だけある人って滅多にいないと思います。 だから、離婚理由によると思いますね。 また、親が揃ってたからっていいというわけではないですし。 「両親が揃ってる生活がよくわからない」とか 「片親でもやっていけるところを見て育ってきた以上、へんに縋らない」とか 「理想が高くなりすぎる」等あると思います 多分離婚したカップル調査だと僅差で親の離婚歴がある人が 離婚しやすいとか言われてた気がするんですが。 まあ、これもただのデータですしね。

回答No.2

長続きしないとかは 私の周りでもあまり聞きませんが、親が離婚してしまった家庭の子供は 親の離婚原因にもよると思いますが、例えば浮気や金銭面のトラブルでの離婚の場合 親のようにはなりたくないという気持ちが強く、付き合ったり結婚したりする前にとても慎重になる傾向があると思われます。 なので結婚した後であれば 幸せな家庭を築こうとするはずなので長続きするのではないでしょうか。

回答No.1

人によるとは思いますが、 逆に「幸せな家庭を築きたい」と強く願う人ほどあせってしまって冷静な判断に欠け、 見えていたはずの相手の欠点に目をつぶってしまい、 結果それが起爆剤となって離婚するという失敗が多くなる気はします。

関連するQ&A