• 締切済み

父の胃がん

父は今年始めに胃がんの手術を受け8月末まで 抗がん剤治療をし、28日に最終検査をしました。 結果は肝臓にある管が細くなっていて入院をして、管を太くする。 とのことでした。 そして肝臓にもしかしたらがんがあるといわれました。 これは治りますか? 肝臓付近にある癌はまだ初期のものらしいのですが 不安でたまりません。 どうか分かり易い回答を下さい。

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.4

(Q)肝臓にある管 (A)No.3のコメントにあるように、管とは胆管だと思いますが、 問題は、どこで狭窄しているか、ということです。 胆管は、肝臓から出て十二指腸に繋がる胆汁を流すための管 のことです。 「肝臓にがんがあるかもしれない」ということは、 胆管は、肝臓内で狭窄しているのでしょうか? それとも、肝臓を出てから、十二指腸に繋がる間で 狭窄しているのでしょうか? 「肝臓にがんがあるかもしれない」ということと 別問題ならば、ステントを留置して、ひとまず、 問題は解決します。 肝臓にある癌があるとして、それが、胃がんの転移ならば、 抗がん剤が効かなかったという証拠なので、 状況は良くないと言うことになります。 さらに、肝臓の癌によって、狭窄が起きている となると、話はとても難しくなります。 お父様の今後も厳しいと考えた方が良いでしょう。 狭窄とは別に、肝臓にがんがあるという場合には、 その大きさと数と場所によって、対処方法が異なります。 などなど、様々なケースが考えられます。 ポイントは…… 狭窄が癌とは無関係ならば、広げれば済む話なので、 深刻に考えなくても良いです。 癌と関係があるのならば、厳しいと考えた方が良いです。 肝臓に癌があるとして、その場所、数、大きさがポイントです。 言うまでもなく、1ヶ所で小さければ、解決方法もありますが、 小さくても数が多ければ、状況は厳しくなります。

回答No.3

胆管狭窄の原因が胆管周囲のリンパ節転移のためではないとすれば、胆管狭窄は手術後の臓器の空間的位置の問題ですから、胆道ステントを挿入すれば、胆汁の流れは改善すると思います。 単発の肝転移でも、以前は肝切除は残肝再発率が高かったので選択肢にはなかったのですが、いろんな抗がん剤が使えるようになったため、手術、動注療法、TACEなど治療の選択肢は増え、長期生存例もあるようです。治療については主治医の先生とよく相談し、納得のいく方法を選択して下さい。ただ、転移した癌を治すのは、現代医学では非常に難しいと思いますから、積極的な治療はしないという選択肢もありだと思います。お父様がまだいろんなことを判断できるのであれば、今後のことはお父様抜きでは決めないほうが良いと思います。もしお父様がいろんなことをきちんと判断できない状態であれば、お父様にとって何が一番良い方法かということを、考えてあげて下さい。 お大事に。

回答No.2

肝臓に出来たものが 癌か 癌で有っても 転移か単独かにもよります 転移でなく 偶然に出来たものでしたら 胃ガンのステージは変わらないでしょう 只癌でしたら 確率は転移の方が高いです 一度担当医に シッカリ聞いて どのようにサポートしていけば良いか相談してみてください お大事に

回答No.1

手術したときに どの程度と言われましたか? 普通癌の場合は5年生存率を 使いますが これは5年間癌が 再発しなければ 転移はなかったとされるためです 肝臓に癌ができていた場合 かなりヤバイです 転移したものでしたら 三期から四期と思って下さい 只医師の余命宣言も外れますし こればかりは 分かりませんが医師も経験で言っているだけです 後は私の予想が良い方に外れる事を 願っています

kazuya0303
質問者

補足

医師の話によると 胃がんをした人には多いとのことでした。 あと入院して管を広げて肝機能を戻す手術?をして治療していくらしいのですが 私は仕事だった為その場にはいませんでした。。 おそらく初期のものでもヤバイですか? 治療により治すのも厳しいのでしょうか。。