- ベストアンサー
事務所立ち上げに当たっての手続きと口座開設
身内が個人事務所を立ち上げる事になったのですが、 全くの素人で何をどうすればいいのか分かりません。 株式でも有限でもないただの個人事務所です。 問題は口座開設なのですが、大手都銀では個人事務所 かもしくはお店・商店の経営が分かる証明(チラシ) などが必要との事で、まだ立ち上げてもない会社に チラシも納税書も何もないわけで、どうすればいいのか 分かりません。 口座名は会社(屋号)名義で作りたいのですが、一体 どうすればいいのでしょうか?ちなみに口座は普通預金 で考えていて、当座等は考えてません。 また必ずしも経営者(社長)名義で口座を開設しなけ ればならないものなのでしょうか?銀行マンは固すぎて 話が通じずに困ってしまいました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
経験者として一言。 まず、銀行口座は会社名とか組織名だけで開設する事はできません。 必ず代表者個人の名前を併記して開設する事になります。 ですから 「~屋 ○野○夫」 という形になります。 或いは会社法人の場合でしたら 「~株式会社 代表取締役 ○野○夫」 という名義ですね。 もちろん、開設の手続きをする時には、代表者自身が免許証などの身分証明書をもって窓口に行かなければいけません。 ただ、取引先が送金する際には、こちらの口座番号と会社名だけでOKですから、意外に気がつかないかもしれませんね。 最近の大手金融機関では、新規取引には積極的ではありませんので、ご質問にあるように、経営の実体を示してほしい、という要請はあるでしょうねえ。 場合によっては、何らかの理由をつけて断わられる、という事も考える必要があるかもしれません。 端的に言って、手間ひまが同じなら、大口客だけを扱いという気持ちがあるようですよ。 もし、大手都銀でいけないという特別な理由がなければ、信用組合や信用金庫などの方が、便宜を図ってくれるケースが多いようですので、視野に入れてもいいのではないかと思います。
その他の回答 (2)
簡単ですよ。 自宅に屋号の看板を掛ける。極端には、屋号入り名刺とかを貼る。 写真を撮る。写真と運転免許証のコピーを渡す。 銀行の普通預金の申し込み書の住所欄の末尾に屋号を書く。 氏名欄は、個人名のみ記入する。 それで、足りなければ、屋号入りの住所で自分あてにはがきを書く。その消印つきはがきを提出する。 もちろん、個人事務所なので、所得税は合算ですが、青色申告なら、屋号付きの預金通帳と個人用で分けることが出来ます。 ポイントは、普通預金の通帳の住所、氏名、屋号が、書かれたものが2点以上あれば良いと思います。 銀行で、平成15年1月の国の通達のコピーをくださいと言って、証明書類の例をもらってください。 銀行や郵便局によっては、かなり神経質なところもありますが、マネーロンダリングしない証明なので・・・。
お礼
開設のカラクリは簡単なんですが、それの証明をとなる とすごく難しく思えてしまいます。確かにマネーロンダリング しない証明にはなりますが。ちょっと考えてみます。 アドバイスありがとうございました。
会社とは、株式会社・有限会社などの法人の場合を云い、自営業の場合は会社とは云いません。 自営業の場合は、銀行口座は「個人名」又は「屋号+個人名」で開設します。 例 「日本商会 日本太郎」 「日本屋 日本太郎」等です。 個人名だけであれば簡単ですが、「屋号+個人名」で開設する場合、銀行によっては経営が分かる証明所の提出を求める場合があります。 このような場合は、税務署に開業届を提出して、そのコピーを提出すればよろしいでしょう。 又、口座の名義は、事業主(会社ではありませんから社長ではない)の名前で開設しなければなりません。 なお、開業についての相談は、お近くの商工会議所又は商工会で受け付けています。 参考urlもご覧ください。
お礼
アドバイスありがとうございます。 税務署に開業届けを提出してからのほうが良さそうですね。 それまでは入出金がちょっと不便になりそうです。
お礼
アドバイスありがとうございます。 今は都銀も一般客ではない個人事務所の口座開設 にはあまり積極的ではなさそうな感じですね。 仕事内容上どうしても都銀のほうが便宜がいいので 信用組合や信用金庫などは視野には入れていません。 今は審査?が厳しいんだなーって思いました。