- ベストアンサー
ドーハの悲劇が日本サッカーに与えた影響とは?
- 2002年ワールドカップサッカーは日本が単独開催できたはずだが、ドーハの悲劇のお陰で日本は1994年ワールドカップ出場を逃してしまった。
- その結果、2002年ワールドカップサッカーの開催国として主導権を握れず、日韓共同開催という陰謀に巻き込まれてしまった。
- ドーハの悲劇が無かったなら、日本サッカーの歴史は大きく変わっていた可能性がある。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 ドーハの悲劇は本当に残念でした。 94年、アメリカでの大会に出ていたら日本サッカーは今どんな進歩発展を遂げていたでしょうか。 多くの方はでられなかったのを大きなマイナスに捉えています。 しかし私はむしろ肯定的に捉えています。 あのドーハで最後に引き分けて翌年の大会に出られなかった。 だから今の成功があると捉えています。 93年の暮れから翌年にかけて中学生と高校一年生によるチームを編成し、世界を転戦させています。 それもサッカーの個人技の最も優れたブラジル、アルゼンチンの年代別の代表チームと試合をしています。 とても勝てる所まではいかず、善戦空しくの連続でした。 しかし何事も習うより慣れよ。 強豪と試合をしているうちに選手たちがみるみる腕を上げて行きます。 79年、80年生まれの彼らは94年のアジアジュニアユースで優勝し、翌年エクワドルで行われたジュニアユースのワールドカップに出場し、四年後アフリカのナイジェリアで開かれたユースのワールドカップで準優勝をします。 この世代を黄金世代と呼び、初のワールドクラスの優れた選手が育ったのです。 小野、稲本、高原と言った選手たちです。 ドーハで勝っていたら、あのままラモス、井原、三浦カズ、柱谷の時代が続き、本当に世界基準の選手に登場の機会がなかったと思います。 そして日本選手は海外に出て行くこともなく、Jリーグの中でこじんまりと育っており、なかなかワールドカップには出られていないと思います。 あそこで勝てなかった。 でもそれが今となっては良かったんだ。 そのお陰で中田ヒデ、中村(俊)、小野、稲本、高原と優れた若手が台頭して来たのです。 何事も順調に事が進むと保守的な考えが強くなる。 そしてそれが進歩を阻害して行くことになるのです。 ドーハでワールドカップへの道が閉ざされた時、日本中が悲嘆してしまいました。 あれから21年、むしろ思いも寄らぬ良い方向に日本のサッカーは進歩発展していると思います。 日本サッカー協会も2050年までには世界制覇を実現したいと青写真を作って強化に励んでおられます。 ヨーロッパの超一流のクラブで(宇佐美貴史)、宮市亮、香川真司、本田圭祐などの選手が揉まれています。 彼らは日本と違ってちょっと出来が悪いと厳しい評価に曝されます。 みんな必死で頑張っています。 大きく成長してくれるでしょう。 期待して待ちましょう。
その他の回答 (4)
- jumpup
- ベストアンサー率14% (64/443)
「ドーハの悲劇」と「2002年W杯日韓共催」は、直接関係ないだろう。 他の人の回答にある通り、2002年W杯日韓共催は、FIFA内の権力闘争に巻き込まれてしまったのだ。
お礼
- jvamandc
- ベストアンサー率25% (11/43)
ドーハの悲劇がなくても単独開催は実現してないでしょう。そもそもドーハと開催地選定は関係があるとは思えない。ブラジルの会長さんが日本を後押ししたら、韓国がサッカーとしての歴史はアジアではうちが圧倒してるとか言い出してきたのは、ドーハの悲劇の前から(正式に立候補届を出したのはその後)言ってたのですからね。陰謀だとかJリーグは見ないとかGKはぼんやりしてたとか、どう思うかは勝手ですが、単にあなたは意思表明したいだけみたいのようですね。昔の話を間違った感覚でいるのなら、いい機会なので経緯を見直してみたらいいでしょう。検索すれば情報はたくさんできてきますから。
お礼
>韓国がサッカーとしての歴史はアジアではうちが圧倒してるとか言い出してきたのは、ドーハの悲劇の前から(正式に立候補届を出したのはその後)言ってたのですからね。 正確には韓国はこんな風にいってた、「過去一度もワールドカップに出場経験のない国がワールドカップ開催国になった例は無い」ってね。 まあ言ってみれば確かにこれはワールドカップ開催国としての最低条件みたいなもんだ。 ドーハの悲劇のおかげで日本サッカーはこのノルマを達成できなかった。 どー考えてもこれ以外有り得ないのである。
- yama1998
- ベストアンサー率41% (1168/2843)
全く関係ないでしょう。 ドーハの悲劇がなければ94年は韓国でなく日本が初めて出場したことになりますが、韓国は前回の90年までに既に3回出場しています。アジア初の開催をといっても既に3回出場している韓国は黙っていなかったことは想定できます。 そもそも2002年大会は南米出身のFIFAの会長がアジアで開催したい、日本がいいと言ったのが始まりで、会長の後押しを受けて立候補しました。しかし、アジア初は譲れんと韓国がそのあと立候補しました。日本への対抗心で両国ともに単独開催を目指しており、韓国から共催にしようとは言ってはいません。まずここが違います。 しかし開催地を決める時と同じくして、FIFAの会長選があり、再選を目指す南米出身の現会長に対抗して、欧州の委員たちが、欧州出身者を押しており、欧州の委員たちは日本を押す現会長に対抗する形で、韓国開催または両者歩み寄ってアジア初なら共催でいいだろともちかけてました。その後会長選の票集めは欧州が有力となったため、南米出身の会長は会長として最後の威厳を保つ意味で泣く泣く日本と韓国に共催をもちかけて共催となったわけです。韓国も日本も一貫して共催は反対していたものの、会長選という政治の力で最終的に受け入れざるを得なくなったのです。なので共催は韓国の陰謀などではありません。会長選は結局南米の会長は辞退し欧州の委員が当選、会長も共催も欧州側の思惑通りとなりました。欧州の思惑通りとなったわけですから、日本がもし共催を拒否したら、韓国単独になった可能性もあったでしょう。 なので、 >ドーハの悲劇が無かったなら2002年ワールドカップサッカーは日本が単独開催し、その後の日本サッカーも大きく変わったに違いないと感じるのは私だけだろうか。 日本のサッカーは変わったことは予想できますが、単独開催は無理でしょう。前述通り共催となった経緯を質問者は勘違いされているようですから。経緯を理解されれば、関係ないと思われるはずです。
お礼
>ドーハの悲劇がなければ94年は韓国でなく日本が初めて出場したことになりますが、・・・・ そこが問題なんだよね。 「過去一度もワールドカップに出場経験のない国がワールドカップ開催国になった例は無い」、確か韓国は当時こんなこと言ってたね。 考えてみればその通りだ。 理屈で考えると確かにここが一番のキーポイントだった訳である。 だからドーハの悲劇の代償は日本サッカーにとって途方もなく高くついた訳である。 あのときGK松永はただ突っ立ってパンチングもせずボールの行方を見てるだけであった、アホが。
- lowrider_2005
- ベストアンサー率40% (1520/3748)
関係ないんじゃないですかね? いずれにしても共催が韓国のごり押し(それを陰謀というかは別にして)なのは、今さらわざわざ持ち出さずとも明白な事実です。94年にWCに出ていたとしても韓国は同じことをやったと思いますけどね。日本の後手に回るのが許せないお国柄ですから。 何が気に入らないでJリーグを観ないのか理解できませんが、だからと言って誰が困るわけでもないしあなたがそう決めたならそれでいいことだと思います。 >ドーハの悲劇が無かったなら2002年ワールドカップサッカーは日本が単独開催し、その後の日本サッカーも大きく変わったに違いないと感じるのは私だけだろうか。 そういう考えの人もいるかもしれないけど、少数派じゃないですかね? 少なくとも私はドーハと2002共催は関係ないと思っているので、その考えには至りませんね。 「94年WCに出ていたらその後の日本サッカーも変わった」だけなら納得もいきますが。 共催の元凶があるとしたらドーハではなく、もっと別のところでしょう。 例えば、現在も日本の足を引っ張り続けている「○○談話」の張本人とかね。
お礼
>共催の元凶があるとしたらドーハではなく、もっと別のところでしょう。 例えば、現在も日本の足を引っ張り続けている「○○談話」の張本人とかね。 だろうね。 一度国会で喚問すべきだね。
お礼
ありがとうございます。