- 締切済み
パートナーの子供について
今、お付き合いをして2ヶ月くらいの3歳年下のパートナーがいます。 最初から結婚前提での真剣猛アプローチをされて、私の希望条件には全く当てはまらない方で条件だけではNGの方なんですが、趣味友で知り合い、お互い趣味友でと言う事だったんですが、彼が2回会ってから友達以上の気持ちになったようで「将来を共にしたい」と言われ、すっかり彼のペースになってしまい?今に至るんですが、 その私の希望条件にあてはまらない事の1つに彼の前妻(死別)との子供との同居があるんですが、 子供のお母さんになって欲しいとは思っていないと言ってくれているし、私が悩んだ時は一緒に考えたり、気持ちを理解してくれようとしてくれる彼なので、子供とは単なる親しい同居友達になれればと思っているんですが、 最近、話を進めるべく、子供とも会ったりしてるんですが、 小2で8歳になったばかりの子供(娘)なんですが、この子が挨拶を全くしない子で「有難う」「ごめんなさい」だけでなく「こんにちは」さえも言わない子で… じゃ人見知りをして無口な子なのか?と言えば、それ以外は生意気な事を言ったりイライラする事をずっと言っていて… 何でも話し合える関係でいようと言うのが、彼と私のあり方なので、彼を信頼してその事も彼には伝えてはいるんですが、 彼もそれは理解はしているけど、彼女の友達も皆そんな感じだから普通かな?と思っていたとは言ってましたが、私がネットで調べて、やはり8歳でそういう挨拶ができないのが普通ではないと言うのを見つけて、それを見せつつ、周りがしないからいいのではなく、何が彼女にとっていいのか?を考えるべきで、よそはよそ!!と言うことを言ったら、ちょっとずつ注意をしていくと言うことだったんですが、 それからまだ1回しか会ってませんが、私にはあんまり注意をしているようには見えなくて… 挨拶をしないことを重要視している訳ではありませんが、例えとして、その話をあげましたが、どうも私には片親と言うことで父親だけでなく、サポートしている祖父母や叔父叔母も甘やかしているように思えます。 可愛いと思える時もあるんですが、あんなに言いたい放題の子と長時間一緒にいる事を私が耐えられるのか?不安に感じます。 例えば、彼女は枝豆が好きならしいんですが、父親が「1人で食べるんじゃないよ」と何回も言っているのに、父親が食べようとしたら「私の枝豆取らないで!!」と言ったり、たまに(車で)迎えに行けない日があるような事を父親から聞かされたら「え~歩くの嫌だ!!」と言ったり… 可愛い子なら、逆に枝豆をとって他人の私に「はい!」と言って差し出す子もいることを考えたら、とてもじゃないけど、可愛いとは思えないかもしれません。 いくらお母さんになって欲しいとは思っていないと言われても、一緒に住んだら、やはり傍目的には母親になってしまうし、何かあれば関わらざるをえない事になるかと思うと、不安でなりません。 最近は、簡単に犯罪を犯す人も増えている時代です。甘やかすことでそんな事にならないかも心配ですし、万が一彼が先に亡くなったら、その子と私の関係はどうなるのか?も不安です。 私の財産をその子に相続させる気はないので結婚したとしても養子縁組はしないつもりです。 なので、万が一彼が先に亡くなったら、私は実家に戻ろうと考えていますが、それだけで相続を回避できるのかも不安です。 それを考えると、事実婚の方が、より相続を回避しやすいのではないか?とも思うし… 色々考えてしまいますが、今の1番の懸念は可愛くない子との同居かもしれません。 そして、できの悪い子が他人に迷惑をかけたり独立できなかったりする、将来への不安。 単なる勉強のできないバカだけならまだ許せるんですが、自分で頑張ろうとしない、自分の気に入ることしかしない、そして他人への迷惑を顧みない、この3拍子が揃うような子ではとてもじゃないけど不安でたまりません。 このくらいの歳の子って、こんなもんなんでしょうか? 自然と解っていき、大人になっていくものなんでしょうか? それとも、もっと父親に厳しく言って貰うように促した方がいいのでしょうか? まだ私の両親に彼との交際を報告していないので、親にも相談できずに困っています。 併せて、私の両親も厳しい?と言うか難しい親なので、どのタイミングで話をしようか?も悩んでいる状態です。 何か良いアドバイスがありましたら、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
今は彼があなたの事を好きだから、一緒になるために、色々あなたの言うこともきいてくれてますが、やはり血のつながりの方が大事なのは、追々わかると思います。 母親でもないのに、色々口出しして、子供さんにとっても迷惑ですよね? 友達としてなら、友達としているべきですよ。 自分の思い通りにしようと、色々意見を言ってますが、子供さんも、彼もあなたのロボットではありません。 自分の思い通りにする意思が強い方は、自分は思い通りになって嬉しいかもしれませんが、傍は迷惑です。 彼とこどもさんのためにも、一緒にならない方が良いと思います。 彼は今あなたと離れて少し寂しい思いをしても、結局また次の人を見つけることできますし、こどもさんを本当に愛してくれる人と一緒になった方が、彼と子供さんは幸せになれる気がします。 たとえば子供さんが重度の病気になったとしても、あなたはそれを受け入れてあげて、なんとかしてあげようとも考えないし、知らん顔したりできる人だと思うので、そこでやはり彼も気づくのだと思いますね。 あなたと一緒になるべきではなかったと。それで別れがくるだけですから、早く別れるか、もう少し一緒にいるかだけですよね?
あなたは親でもないので、その子の育ち方に、色々意見をいうべきではないのではないですか? 子供だって、大人だって、色んな人がいます。 その子自身ありのままを受け入れようとしない限りは、あなたも受け入れてもらえないでしょう。 まぁ一緒に暮らしたり、事実婚でも無理でしょうね。 彼のありのままの事を受け入れないのであれば、彼もいずれ、あなたの事を受け入れなくなるでしょう。 その子供には、お金はとられたくないし、彼が何かあれば、その子供を置いて実家に帰るんだし、母親みたいな、しつけをしようとするのは虫がよすぎるのではないでしょうか? すべて自分の思い通りにしようとしてるのは、どうかと思います。 その子供さんと同じ事してますよね? 彼のためにも子供さんのためにも、もう別れてあげた方がいいのではと思います。
お礼
‘その子供さんと同じ事’の意味がちょっと解りませんが… 今、離散にならないように彼と話し合っていて、私の言ってる事を理解してくれて、教育しなおそうとしてくれています。 彼は、私が不安に思うことは取り除こうと、よく話し合いをして寄り添ってくれる人だと再確認しています。 今の所、私がそれを理由にして別れを告げた所で、彼は努力するからと言って別れようとはしないと思います。 なので、私が納得するまで話し合って将来を考えたいと思います。 有難うございました。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
前妻の死別はともかくとして、大人二人が変です。 つきあってもない、相性も良くない人をいきなり結婚前提で口説く父親の時点でおかしいなと思いました。 質問者さんは障害者なので(差別心はないです。ADHDにそれなりに詳しいです)仕方ない部分もありますが、結婚すれば子供の母親です。そのつもりがないとかあるとかではなく、そうなるのです。 それから逃れたいのであれば、結婚をしないという選択をするだけの話し。 障害者でなければもっときつく叱っているところです。 父親はまるであなたを玩具扱いですね。 ○○欲しいからちょうだい。 「○○」が枝豆か、質問者さんかの違いです。 とりあえず籍は入れずに3年つきあって、やって行けそうなら結婚を考えては如何でしょうか。 二人とも覚悟や責任感がありませんから、一生添い遂げられる自信が出来てから親御さんに報告するのがいいでしょう。 今のままなら年内持つかなという感じで、反対されても文句は言えません。 そうそう、娘さんがあなたになつかないのは当たり前。「財産あげたくないから養子縁組しない」なんていう人と仲良くなりたい人なんていません。 誠実に仲良くなろうとしたって心を開いてもらうのは難しいのに、もろに態度に出ているからです。 質問者さんには独身の方がいいと思います。 ADHDでご主人以外の家族の面倒を見る立場は無理があります。 アタックされれば女性としては嬉しいしよろめくでしょうが、男性は移り気で釣った魚に餌はやりません。 好きじゃなくなっても添い遂げるのが結婚。 すぐに「こんな筈じゃなかった…」と後悔します。 ご自分が幸せでいられる相手を見つけましょう。
お礼
相性が良くない? と言うのは、私の希望条件に合わないと言った事でしょうか? それなら、普通に好みでない人と交際して結婚してる人もいるので、そんなに変な事とは感じないんですが、ちょっと彼のペースにのせられてる感は否めません。 それと、付き合ってもないのに結婚前提で口説くのが変との事ですが、それは普通だと思いますが? いい年した大人なら尚更です。 お付き合いするなら結婚を視野に入れたお付き合いをしたいと思うのは極普通の事だと思います。 それは、女性に対しての気遣いでもあると思います。 いい加減な気持ちじゃないよと言う… ですが、回答者様の仰る通り、ちょっと性急過ぎると言うのは、私も感じています。 後、子供が私になついていないと言う事ですが、なついていない事はないんですよ。 挨拶ができない?しない?だけで、それ以外は滅茶苦茶喋りますし、日記に私の事を名前入りで書いてるくらいです。 気に入られてる訳ではないだろうけど、嫌われてる訳でもないと思います。 私は、私の親が一代で築いた、それなりの財産が残ったからと言って、親の血の繋がりのない子に相続させるなんて考えられません。 だから、養子縁組なんて考えられないんです。 でも、もし結婚して、その子を愛せる様に心変わりするくらいの関係になれたら、逆に私の方から受け継いでと思えたりするのかしら?と思ったり… とても複雑な思いです。 責任感がないとは思わないんですが、回答者様の仰る通り、覚悟は足りないのかもしれません。覚悟もないつもりはないんですが、こんな筈じゃなかったと言う後悔はしないのか?と考えると自信がありません。 彼に自信がないことは伝えてるんですが、結婚するのに最初から自信がある人なんていないと思うよ。それでもなんとかなるものだよ。みたいな事を言われました。 それでも、やっぱり後悔はしたくないですからね。 私の方は離婚を簡単にできても、彼の方は死別と言えども×ありだから、今度は×にはなりたくないだろうから簡単には離婚しないだろうし… そういう意味では、回答者様の仰る通り、慎重にしたいと思います。 3年はちょっと長いので、自信がありませんが、せめて1年、年内と言う厳しいご意見もあるので、とりあえずはそこまでで様子を見てみたいと思います。 釣った魚に餌はやらないの話ですが、それは彼自身も言っていて、釣った魚に餌はちょっとはやると言っています(笑) それは彼に限らず、世の男性方皆さんに言える事だと思うので、ある意味、覚悟しています。 でも、やはり私には独身の方がいいと言う言葉は、私自身もそう感じる時もあるので、そこの選択と覚悟かなぁ?と思います。 面識のない私ごときの為に親身になっていただき、有難うございました。
- mdhdis
- ベストアンサー率15% (148/944)
49歳の既婚ジジイです! まあ~他人の子供の 親になるのは大変ですよ! よっぽどの覚悟がないと 無理ですよね~ まだ、付き合って 2ヵ月ですよね? ちょっといろいろ考えるの 早くありませんか? 2ヵ月で彼の事はわからないですし、 彼だって心変わりが あるかもしれません! 一生に関わる決断ですので 焦らず慎重に 時間をかけてみて下さい
お礼
そうですよね。 私もちょっと性急過ぎる感はあるんですが、ただ、彼は休日は当然のことながら、仕事帰りにも時間を作っては会いに来てくれるので、先月は日にちで言うと半月くらい会っているので、既に半年くらい付き合ってる感じがします。 この間も、「付き合ってる期間ではないと思うよ。先月なんか休日だけでなく夜も会えてるし…会ってる時間が長いんだから期間なんか関係ないよ」と言ってました。 そんな風に沢山会っているので、次はやはり、仕事から帰ったら家にいてくれたらなぁとか思っちゃうんだと思います。 それにしても、本当によく考えなければいけない事も沢山あるし、私の人生に関わる事なので焦らずゆっくり納得いくまで考えて、話し合って決めたいと思います。 有難うございました。
- ka-zu-ne
- ベストアンサー率17% (195/1106)
考えが甘い。 子供の性格や躾がどうのではなく、8歳の子供の母親になってくれと言わないとこがもう間違ってる。 子供と親しい同居友達になるなんてあり得ないでしょう。 大人2人の考えがおかしい。普通じゃない。 小学2年生。 これからどんどん多感になります。 そこに母親になろうとしない馴れ馴れしいよその女が入ってくる。 受け入れられるわけがありません。 母親になるつもりで子供のことを受け入れるならまだしも。 親しい「同居友達」になるつもりなら躾に口出ししなさんな。 どのみち結婚してもうまくいかないと思います。 子供にとって、父親の再婚相手が「母親」ではないなんて意味が分かりません。 要は2人とも子供が邪魔なんですよね? 言われて腹が立つでしょうが、客観的に見ると、自分達のことしか考えていないと思いますよ。 結婚するなら子供のことを一番に考えてあげるべきなのに。
お礼
仰る通りなのかもしれません。 的確なご意見だと思うし、他人なのに親身になってハッキリ言って貰って感謝します。 彼は、「お母さんになって欲しいとは思っていない。2人の時間を大切にしたい」と言っていて、それは嬉しいと同時に、もしかして子供を邪魔と思ってる?と思った事があるので、「子供はいらなかったと思ってる?それともできて良かったと思ってる?」と聞いたことがあるんですが、さすがにそれは「できて良かったと思ってる」とは言ってたんですが、本当にそう思っているのなら、私に上手いこと言っておいて、徐々に気持ちが変わるようにもっていこうとしているのかな?と思ったり… 躾よりまずは子供がなつくかどうかを考えるべきなのかもしれません。 なんかやっぱり結婚は嫌かもしれないです(;_;) 正直に申しますと、私自身、ADHDなので子供のお世話までできるような人間ではないので、お母さんにはなれないと思っています。 彼には、今のままの関係でいられるなら、このまま子供が大人になるまで今の関係のままで…と徐々にお願いしてみようと思います。 そう言ってみた事はあるんですけどね。 そしたら、60歳だよ!と言われて、それも意味ないのかなぁ?と思って… 考える時間は沢山あるし、2人の一緒にいたい気持ちと言うか、お互いがお互いを必要としている気持ちは変わらないと思うので、2人の将来をどういう形にするかをよく話し合いたいと思います。 有難うございました。
- ROKABAURA
- ベストアンサー率35% (513/1452)
一家を友達感覚で支えられるわけがないではないか。 一心同体という言葉があるが そのくらい夫婦は苦楽を共にする。 それが自分たちの都合ばかりを言っているとは嘆かわしい。 これでは目線が子どもと同程度だ。 欲しいことばかりであげることが書いてない。 何を与えるのか考えたことがあるのだろうか。 子供だって気づいているぞ。 自分が邪魔者に扱われていることを。 友達だって? 明らかにお父さんの女であるあなたを? 雌犬に見えてるに違いない。 現にあなたは大人なのにこんなに小さい子の本心に一切触れていない。 結婚はやめておくといい。 相手が悪いのではない。 あなたがあまりにも子供同然の考えだからだ。
お礼
何を与えるか? 私は母親ではないので与える必要はないでしょ? 与えたくもないし… 彼が母親であり父親なんですから… 仰る通り、私は子供なんだと思います。 No.2の回答のお礼にも記しましたが、私はADHDなので、何をするのもすぐ判らなくなったり、不安障害もあるので、本当に子供みたいになる時があります。 そこを理解してくれて、それでも私を必要だと言ってくれたのが彼で、「子供が2人になるよ」と言っても「いいよ。できる事をしてくれれば」と言ってくれたのが彼だったので交際を決意した経緯があるんですが、今はともかく、もう少し大きくなったらお父さんを取られる気持ちをもたせるようになってしまうのかもしれませんね。 今は日記に『お父さんの友達の○○ちゃん』と書かれていますが… そういう意味では、挨拶うんぬんの躾はともかく、私の事を素直に表現してくれてるだけでも可愛いと思うべきなのかもしれませんね。 そう気持ちを切り換えるようにしてみようと思います。 有難うございました。
補足
まぁ、子供の内は彼のいない時は私が面倒をみないととは思っています。 問題は、万が一彼が先に他界した時です。 私は、彼と生活を共にするにあたって、彼の不在の間に彼女の面倒をみるのは解るし、それはしようと思いますが、彼との生活がなくなったら、彼女の面倒をみるつもりはありません。 でも、これだと彼にあの世から恨まれるんでしょうね。 回答者様の言われるように、私と一緒になるんじゃなかったと後悔されるんでしょうね。 恐らく、彼と私の思いは一緒で、子供の母親にならなくていいと言ってはいるものの、生活を共にしていく内に母子愛みたいなものが生まれてくると考えていると思います。 私も、明確にではありませんが、うっすらとそんな淡い期待もあったりします。 一緒に生活している内に、財産を相続させてもいいくらい可愛く思えるようになれたらなぁ。なんて… でも、今は、そうなるのはあくまで期待、夢であって、現実的ではないので、今言えるのは、血の繋がりのないあかの他人に、私の親が一代で築いた財産を相続させる訳にはいかないと言うことです。 やっぱり同居の子持ちは厳しいかなぁ?(;_;)