- ベストアンサー
夏のアウトドアで子どもと遊ぶ際の他人のマナーの悪さについて
- 夏のアウトドアで子どもと遊ぶ際、他人のマナーの悪さにイライラや脱力感を感じることがあります。
- 砂埃が立つのにもかかわらず最徐行せず走る車や、川にタバコを捨てる大人など、他人の行動に不快感を覚えます。
- しかし、子どもが一緒だからこそ注意することに躊躇いを感じることもあります。子育て経験がある方は、どのように心的に処理しているのかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
男の子を育てています。 中2なので過去形でしょうか。 幼児~小学生時代はよく家族でアウトドアしていました。 河原や海、高原キャンプなど・・・。 やはり何処にも常識のない人間はいるもんです。 驚くこと、呆れること、怒ること・・・たくさんありました。 夏は開放的な気分のせいか、余計目に付きますね。 でもその「嫌な気持ち」ばっかりでは楽しめませんよね。 損です。 なので、自分は自分と思うことにしました。 「あんな風に、ならないようにしよう」とか、 「楽しくて周りが見えないんだなぁ~」とか。 「あぁ~参った参った!信じられないよ~!」って旦那と笑い飛ばすことにしたら結構楽になりましたよ。 uendさんも気が付いていらっしゃると思いますが、気の持ちようです。 コレが一番難しいのかもしれませんが、自分ひとりで出来る解決法だと思います。 楽しい夏をお過ごし下さい。 子供と一緒に過ごせる夏はあっという間に終わります。
その他の回答 (1)
- sonokoron
- ベストアンサー率43% (96/222)
質問者様は、ルール違反・マナー違反に対しては常に怒りを覚えるタイプじゃないかと想像します。 夏のキャンプなどに限らず、日常生活においても、リラックスしてのんびりしてる性格ではないのではないでしょうか。 社会ルールを重んじ、「ちゃんとしっかり」してて、やや神経質で真面目で向上心の強い方じゃないかと思います。だから他人のマナー違反は他の大らかな人よりも自然に目についてしまうように感じます。 例に挙げられた項目についても、誰もがそれについてイライラするわけではありません。また、目にも止まらず記憶にも残らないことかもしれません。 ・砂埃が立つのにもかかわらず最徐行せず→砂埃が立つと分からないのかもな、と私は思ってスルーします ・川にタバコを捨てる大人→これは非常に腹立たしいですが、こう言う人も必ずいるんだよな~と思い、イライラはしません ・挨拶も無く直ぐ前に場所をとる他の団体→これは残念だとは思いますがイライラしません。場所に決まりにまければ挨拶する決まりもない公の場所なので、どうしようもないと思います。 ・自分が連れてる子にイジワルをするよその子ども→これは育児してればいつ、どこでもあること。この経験なくして心は育たないと思う。 などなど、私はかなり大雑把だし神経質な所は皆無な人間なので、どこでも楽しくリラックスして楽しむことが多いです。 そして上記の状況はすべて、子供への大切な教育になると思います。「あんなことはしちゃいけないんだよ」「こういう時は思いやりの一言があると気持ちがいいよね」と教えてあげる絶好のチャンス!とワクワクします。 でも質問者様も、上記の状況でイライラ不愉快になっても、いいんですよ。それを「こんなことで怒るのも心が狭い」とか「イライラした表情を見せてはならない」と、抑え込むから辛くなるのだと思います。 イライラや怒りが重なった時、どのようにするのがストレス解消&ガス抜きになりますか? 人によって効果のある解消法は違うので「こうするといい」と言いにくいのですが、例えば私だったら「こんなマナーの悪い人がいて本当に腹立たしくて!」と怒り爆発の気持ちを誰かに「分かるわ~!そういうのって最悪だよね」と聞いてもらえればスッキリするので、あとで誰かに思う存分、共感&うなづいてくれる友達とケーキ&紅茶でストレス解消しています。 ご参考までに。
お礼
ちょっと、違うかな。 回答者様の想像する質問者像にギャップを感じます。 変な流れになると困るので、締め切ります。
お礼
笑いで流す。 ←実践してみます。 ありがとうございました。