- ベストアンサー
具体的な計算が嫌い
方針を立てるのは好きなのですが、具体的に計算するのが嫌いです。 数学が好きな人間はこの苦行をどう思っているのでしょうか。 楽しい!と一生思えない気がします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最後に、四則演算や筆算をするのが面倒、というのはわかりますが、 それまでの立式から式変形などの論理構築ができてこその、美しい数学なのだと思います。 東京大学に入りたいなら数値演算まで完璧にしてください。 京都大学なら最後に8×3-1とか残っててもそこまでたどり着けるだけの発想力に数学的な矛盾がなければそれを評価しますが。
その他の回答 (3)
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.3
私の記憶だとオイラーやガウスのような天才も計算が好きだったはずですが、天才でない人は計算が嫌いということでもないと思います。自分が考えている方針が本当に妥当かどうかは計算しないと確認できないということは大いにあると思います。数学ではなくモノを作るとき概念図のようなものだけで物差しを使わないで部品を作るとあまりきれいなものが出来ないということに重ねられるか考えてみましたが、あまりまとまった結論は出せません。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございました。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2
具体的な計算はコンピュータでできます。 数学が好きな人間でも具体的な計算は嫌いです。
質問者
お礼
式変形の段階から嫌いなのです。 ご回答ありがとうございました。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.1
質問に矛盾があるのに気づいてるかい?
質問者
お礼
式変形が方針を立てるプロセスに含まれるとしたら矛盾ですね。 ご回答ありがとうございました。
質問者
補足
気づいていません 数学が好きと計算が嫌いは矛盾しないと思うし・・・
お礼
立式までが方針立てだと認識していましたが、式変形も立派な方針立てだなあと考え改めました。 ちなみにそのどちらかの大学生です。 しかし恥ずかしい質問をしたなあとつくづく思います。(笑) ご回答ありがとうございました。