• 締切済み

車の知識についてです。

よく車のサイトの意見を書く所にあるのを見ると。すごい専門的なことが書いてあります。自分は最近スポーツカーに興味が湧き始めました。でも車の知識がなくて少し自信がなくなってきています。車に詳しい人に質問です。どうすればエンジンだったり、タイヤだったりの知識が学べますか。

みんなの回答

回答No.11

それほど「車」が好きなら、街の自動車屋さんに就職なさったらいかがでしょうか? 「飯よりも好き」と言うのだったら、技術習得も早く、有能なメカニックになると思います。 国内大手の自動車製作会社では、全体を学べません。 このコーナーの質問に回答するときでも、他人の答えをオウム返しに真似て書き込む人がいますが、実際にオイルで手を汚してレンチを握っていた人は、知識の量が桁違いなのです。 その知識を書くと、また真似されるので小出しにするしかないのです。 既に「一生の仕事」とお決めの職業にお付きでしたら、工具を買ってご自宅の車を整備されることをお勧めします。 技術書は、実際にやってみないと理解できません。

noname#211203
noname#211203
回答No.10

好きこそ物の上手なれというように興味があるならあっという間に覚えてしまいますよ。 でもいきなりラジアルタイヤがどうとか出力特性がどうとかというのは、よくわからないと思うので、まずは家に車があるなら排気量ってなんだろう→シリンダーってなんだ?→、、、、と言ったようにどんどんと広げていくといいと思いますよ!

noname#225485
noname#225485
回答No.9

ポンコツに乗ると仕方なく覚えますよ。 修理するには構造を知らねばなりません。 お金が無い状態でポンコツに乗ると必然的に自分でやらねばなりません。 実際試行錯誤して得た知識に優るものはありません。 それには多少の「学費」も必要ですが… 出来れば古い構造が単純な車から手を出せば良いでしょう。 基本の基本が学べます。

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.8

好きこそ物の上手なれ、と言います。 興味があるのですから、雑誌やらウェブやら色々と見ているのだと思います。そういうのを読んでいるだけでも徐々に分かるようになってきます。分からない単語などが出てきたら調べれば良いと思います、ネットなら非常に簡単に調べられます(昔は図書館まで足を運ばなくてはならなかった)。 単語レベルが分かるようになれば、書かれている内容も良く分かるようになります。AがそうだからBがこうなる、みたいなところで、AとBの関係が分からなければ調べれば、またどんどん分かるようになるわけです。 次は書かれていることが正しいかどうか。ネットの場合は結構ウソが書かれています。人が分かった振りして話していたり雑誌に書かれていたりしたことでも、ウソが散見されます。自分で考え、どうしてそうなるのか分からなければ調べる。そうやっていくと、ウソかホントかが分かってきます。

yuuno0523
質問者

お礼

回答ありがとうごさいます。 自分で色々としらべようと思います。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.7

経験と興味だけで十分です。 馴染みのメカニックや整備士ができれば、その方に聞くのもいいですね。 私はこのパターンです。タイヤの選別などでよくお世話になりました。 自分で調べてもわからなかったら、人に聞くのは常套手段です。

yuuno0523
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.6

こんにちは。 素人がいじって性能が改善される時代は大昔に終わりました。 現代の車は、コンピュータであらゆる装置をコントロールしているからです。 アクセル一つとっても、今はアクチュエータ制御になっています。 つまり、コンピュータが介在して制御されているということです。 修理にしても、今はアセンブリ交換ですので、 分解して修理ということはしません。 関連する箇所をまるごと交換して、それを「修理」と呼んでいます。 レースを視野に入れていらっしゃるなら、整備はメカニックの仕事ですし、 公道を走るだけなら、メカの知識より運転のテクニックのほうが大切です。 ”当たり前過ぎて”話題にならないのかもしれませんが、 「パーシャルスロットル」は必須のテクニックですので、練習してみてくださいね。 結局、「大安売り」の製品を買わない限り、なんでも大丈夫です。 事故ったり、故障させてしまうのは、テクニックがないからですよ。 ではでは(^_^)

yuuno0523
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • evian32
  • ベストアンサー率26% (171/642)
回答No.5

本当にメカニカルな知識を得たいのならば、雑誌もいいのですが、オートメカニックや自動車工学等の専門誌を選ばないと、所謂「改造系」の雑誌は話半分以下で娯楽レベルです。(うんちくレベルで満足するのならこれでもOKですがコマーシャル要素が大きいですよ) 例えば、フェラーリについて知りたいというのであれば、フェラーリの専門誌等を読むのもいいかもしれませんね。

yuuno0523
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1660/3617)
回答No.4

雑誌だったら 内外出版社の「オートメカニック」毎月8日発売 スポーツカーが好きなら 三栄書房の「オプション」毎月26日発売も良いかな こんな所が良いんじゃないかな? 私は鉄道日本社の「自動車工学」(毎月27日発売)も好きだったけど (;^_^A

  • 8456
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.3

>でも車の知識がなくて少し自信がなくなってきています。 誰でも最初は無知です。心配する必要も、自信をなくす必要もありませんよ! 学習方法ですが、簡単に言うと。 1、あなたが買いたい車を決める。 2、あなたが付けたい車のパーツを決める。(50個くらい?) 以上です。 買いたい車を決定した時点で、スポーツカーの多くは軽く認識できているはずです。 その車に付けたいパーツを50個くらい決めた時点で、ある程度の知識はついているはずです。 ネットでパーツとかを見ていると、「あれ?これなんだ?」ってのに出会い、ついつい見てしまいます。 そして、「へ~、こんなパーツがあるのか~」と知ることになり、さらに知識は深まります。 自分が欲しいものについて調べているので、苦になりませんし、記憶にも残り易く、学習効率がパンパ無く良いですよ!

yuuno0523
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気が楽になりました。頑張ってみようと思います。

noname#211894
noname#211894
回答No.2

雑誌というのは、お金がかかっている分、内容が濃く出来ています。 私は、「オートメカニック」という本で知識を得ました。 さすがに飽きてきたので、別冊の方をチョロッと買うぐらいで事足りるようになりました。 1000円を超える雑誌ですので。 また、ドリフト系ならオプションという雑誌です。 インターネットでも知識は得られますが、割と偏ったところもあります。 雑誌を読んでみて、分からない単語などはネットで調べる。 それでも理解が得られなければ、こういった質問サイトで質問する。 で良いと思います。

yuuno0523
質問者

お礼

回答ありがとうございました。  雑誌を買ってみます。

関連するQ&A