• 締切済み

麺が先かスープが先か?

すいませんどうでもいいような質問で、でも気になっています。 先日うどんを作っていて思いました。 丼を暖めるために入れた湯を捨てて、ゆでて湯切りしたうどんを入れて、スープを入れて、具を乗せます。ラーメンを作るときは、スープの素(味噌やしょうゆタレ)をいれて、スープを入れて、湯切りした麺を入れて、具を乗せます。あれー? というわけで、私の質問は、どうしてうどんは、先に麺を入れて、ラーメンは先に、スープを入れるのですか?くだらない質問ですみませんが、気になって仕方がありません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

>どうしてうどんは、先に麺を入れて、ラーメンは先に、スープを入れるのですか? うどんは「既に完成しているスープ」を使います。 麺が入った器にスープを注ぎ、具を乗せるだけで完成します。 ラーメンは「未完成のスープ」を使います。 ラーメンどんぶりに、醤油ダレ、味噌ダレ、塩、背脂、ラードなどを入れて、そこに「トンコツスープ」や「トリガラスープ」や「野菜ベースの魚介スープ」を注いで、タレをスープで溶いて、どんぶりの中でスープを完成させ、スープが完成した状態のどんぶりに麺を投入、具を乗せて完成させます。 麺が先だと、スープで溶く前の、醤油ダレ、味噌ダレ、塩、背脂、ラードなどが麺に付着して、麺がそれを吸うので、味が不均一になりますし、タレが溶け残りますし、タレを溶かす為に麺ごとかき混ぜれば麺がのびてしまいます。 気付いてないかも知れませんが「ラーメンは、スープとタレが別々」なんですよ。ズンドウ(スープ鍋)で煮られているのは「スープだけ」で、鍋の中にタレは居ないのです。

回答No.4

スープの差です。 うどんはカツオや昆布ダシに醤油やミリンで味付けされた物が鍋の中に完成されています。湯でた麺にかけるだけで、麺をほぐせば完成です。 ラーメンは器の中でスープを完成させます。 鶏ガラや豚骨スープは鍋で温めておき ラーメンを食べる時に器に入れます。 この時、風味付けのネギ油や味噌、等色々入れます。 何故うどんの様に先にスープを完成させないのかというと、油や味噌には風味があり 先にスープに入れて温めて保管していると その風味が抜けてしまい、油だけの味がついたマズイスープになってしまうからです。味噌も同じです。吉野家の味噌汁が美味しいのも出す直前にお湯を注ぐからです。 ちょっと話しはそれましたが、うどんは完成されてるから。 ラーメンは丼の中で完成させるからです。 因みにレトルトも同じく スープは直前に作った方が香りよくできますよ!

  • akpt0928
  • ベストアンサー率30% (36/118)
回答No.3

お店で出てくる味噌ラーメンなんかは別の鍋でスープと具を完成させるので麺が先になりますよ~ 醤油ラーメンなら丼でスープを完成させるのでスープが先になりますよね!

noname#199520
noname#199520
回答No.2

あなたが、ラーメンとうどんで手順を変えてるだけだから どちらも同じ手順でも構いません

回答No.1

うどんはスープが完成しているから。 ラーメンのスープはあくまで出汁で、味噌やしょうゆなどを別に入れるので溶かす必要があるから。です

関連するQ&A