• ベストアンサー

自己分析について

私は14年卒既卒です。 とある人材紹介サービスのセミナーでアドバイザーに「自己分析は過去型も大事だが既卒の人には未来型をきちんとやってほしい」と言われました。 そこで質問です。 過去型の自己分析はいちいちやらなくてもいいですかね? ちなみに、そのアドバイザーは自己分析は大体1週間で終わると言ってました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maybe073
  • ベストアンサー率51% (17/33)
回答No.1

>「自己分析は過去型も大事だが既卒の人には 未来型をきちんとやってほしい」 過去型も大事、と書いてありますよね? 自分がどのような人間なのか、長所、短所などは、過去の経験に基づくものなので、自己分析はとても大事だと思います。 それをふまえて、自分はどんな仕事をしたいのか、ある程度将来の見通しをはっきりさせないと、面接では受かりません。 14年卒の新入社員より

adxgamwgaw145
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ある程度将来の見通しをはっきりさせないと これは回答者様が未来型の自己分析もしっかり行ったということですか? もしそうだとしたら、どのように行いましたか?

その他の回答 (1)

  • kkouzi7
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.2

企業で採用担当者をしている者です。 結論から言って、自己分析なんて一切必要ありません。 仕事をしたことがないのに、過去の自分を分析しても何もわかりません。 時間の無駄ですから、する必要はないですよ。 そもそも、アドバイザーが言う「未来型の自己分析」って、どんなことなのでしょうね…。 「未来を分析する」という時点で、意味不明なのですが…。 人材紹介業者のアドバイザーは、実質ただの素人ですから、話半分に聞いておいてください。 自分分析よりも、志望企業について調べることをお勧めします。 就活で苦戦する方でとても多いのが、「仕事のことをわからずに選考を受ける人」です。 仕事について、興味関心を持って調べてください。 面接をしていて、受けている会社の取引先が誰なのか?すら分からないで受けに来る就活生に毎年何人も会います。 当然ながら、選考を通過するわけがありません…。 そういう人に限って、 「自己分析で行動力があると分かったので、御社で活かしたい」 などと言ってきます。 「調べる」という行動すらしないで…。 効果のない自己分析なんかに時間を使うよりも、仕事について思いっきり調べてください。 遥かに意味のある時間の使い方になりますよ。 がんばってください。

adxgamwgaw145
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自己分析は大事ってよく聞くんですがねぇ。 過去を振り返ることで、性格、タイプ、長短所、やりたい仕事、できる仕事等がわかるというのはもっともな気がしますが・・・。 それが履歴書やエントリーシート、面接につながるわけですし。 kkouzi7様は採用担当者をやっているとのことなので、面接官もやっていらっしゃるのですかね? それなら、面接でどのような質問をしているのですか? >そもそも、アドバイザーが言う「未来型の自己分析」って、どんなことなのでしょうね…。 何年後かに自分がどんな生活をしていたいか、どんな成長をしていたいか(どんなキャリアを描いていたいか)というものです。 そのためにはどのくらいの収入を得ていたいか、どのくらいの能力、経験があればいいかということです。 >人材紹介業者のアドバイザーは、実質ただの素人ですから、話半分に聞いておいてください。 これ本当なんですか? その人材紹介サービスは既卒・第二新卒専門で、10年以上の歴史があるそうなのですが・・・。 そのアドバイザーも既卒で就活をしていたそうです。

関連するQ&A