• ベストアンサー

決算指標について

例えば増収という場合、売上高が指標だと思いますが、「業績好調」、「収益」、「損益」、「利益」などの指標は何なのでしょうか?それとも同じ物?また、「利益総額」とは何を指すのでしょうか?区別がつかず、こんがらがってます・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tosiro
  • ベストアンサー率30% (57/189)
回答No.2

・増収=売上高の増加 ・「収益」=「損益」=「利益」 (厳密に言えば違うが、日常、例えば「会社の~」と使った場合) ・業績は売上高、利益どちらもさします。 業績好調と言えば、増収増益 程度の意味でしょう(そうでない場合もあります)

その他の回答 (1)

  • hama21
  • ベストアンサー率52% (63/119)
回答No.1

まず「指標」という認識に誤解があるようです。 指標とは他社との財務状態や業績を比較をしやすくするために比率計算で求めるものです。目的によって多くの経営指標があります。 「業績好調」 これはただの形容詞でしょう。専門的な用語ではありません。 「収益」 おおざっぱにいえば、純資産が増える取引または支出額が少なくなる取引。 「損益」 収益と費用の差額概念とでも言えばいいでしょうか。なお、この差額がゼロになるポイントを損益分岐点といいますね。 「利益」 収益から費用をマイナスして残ったものが利益です。 「利益総額」 ひとつの企業では使いません。例えば自動車業界全体の利益を利益総額といったりします。 また、中国の企業では、日本で言う税引前当期純利益のことを利益総額といってますね。

関連するQ&A