- 締切済み
会社を辞めようと考えています。
今、私は会社を辞めようとしている者です。 勤め先はとあるスーパーなのですが、勤務時間は毎日16時間、月に8~9日ある休みの半分が休日出勤ということで休みにならず、また上司などのパワハラ(特に言葉の暴力)が酷く、精神的に勤まらない状態です。 そういうことを理由に挙げ、辞めようとしたのですが、そこで問題が発生してしまいました。 私が働いていた店の悪しき習慣ではあったのですが、正社員はそこで売られている商品が欲しい際、後でまとめて払う(特に半期に1度の棚卸前)という習慣があり、私もその店の習慣に何も悪びれることなくそれを使っていました。 今回、辞める際に全て清算してしまおうと考えていたのですが、辞める理由として上記したことを本部に話したところ『商品代金の後払いという制度はうちにはなく、これは窃盗事件として刑事告発する』と言われてしまったのです。私は全て払う意思があるということと、店がそのような習慣でやっていたということを話したのですが、本部は窃盗事件としてしか話をしてくれず、また事情聴取をされた上司や先輩社員等も『そんな習慣はありません』『○○が私たちの知らないところで勝手にやっていたことです』とシラを切られてしまい、また自分たちが後払いで買った商品はそんなことがなかったかのように全て支払いをしてしまわれ、私1人が全て勝手にやったという形にされてしまいました。 また、本部からは私が後払いで購入した商品の他に、理論上数が合わない商品は全て私の責任として、刑事告発したら警察は余罪を追求するだろうと脅しまでされました。 そして、刑事告発をされたくなければ、保証人を連れて謝罪に来いと言うことでした。こういう場合、謝罪する以外に方法はないでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bx2
- ベストアンサー率47% (97/206)
証拠を集めて弁護士に相談してください。 ICレコーダを購入して、相手(上司や先輩社員等)に気づかれないように話を誘導して、証拠を残しましょう。 証拠がなければ警察は相手にしません。 「理論上数が合わない商品は全て私の責任として」も証拠がないので、心配は要りません。 謝罪する必要はありません。 相手が言っていることはハッタリです。 スーパーの上の人たちは、暴力団みたいな言動をすると聞いた事があります。 恫喝するのはいつもの事です。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
すでにやめている人から証言でもとっておいた方がいいですね。 店ぐるみでしらばっくれるんじゃ、先が思いやられます。 録画やきちんとした文書、できれば弁護士同席での陳述書作成ぐらいしておきましょう。 監視カメラなんてとっくに消去されてるだろうし、掛け売りの記録なんてないんでしょ。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
全く動じる必要はありません。 そういう習慣で後払いであったなら、窃盗という罪自体の要件を満たしません。 逆に、ないことの罪までかぶせようとするのですから、こっちから訴えればいいんです。 後払いの何かの証拠は残っていますか?まずはどうあれ弁護士に相談ですね。 自治体の、無料法律相談を利用するのもいいです。
- rkz19721215
- ベストアンサー率50% (2/4)
謝罪をするという事は、本部が言っている事を認めたという事になってしまいます。よって、謝罪する必要はまったくありません。 後払いについてですが、ずっと行われていた事であれば、制度がなくても慣例として認められると思います。(ちゃんと後払いしている証拠があると強いですね。) 数が合わない商品については、質問者さんがやったという証拠を本部側が揃えて警察に届け出る必要があるのでやっていなければそんなものないのでただの脅しとしか思えません。(恐怖や不安によって正常な判断をさせないようにしているだけだと思います。) 不安であれば現状を監督署に相談するといいと思いますよ。相談にはきちんとのってくれますので。
- ojasuka
- ベストアンサー率27% (31/113)
他の回答にも有りましたが、ここは腹を決めて開き直りましょう。 貴方には支払う意志があるのですからキッパリと弁護士を立てて裁判でも警察沙汰でも受けると宣言しなさい! 困るのは間違いなく会社側です。貴方も友人や身内も有るでしょう。その人達の応援だって得られるでしょう。 こんなヤクザ紛いの会社なんかに負けてはなりません。 後の人の為にもなりません。貴方がそんな悪い会社にお仕置きをすべきです。 頑張って闘うべし!!!!!
- 1paku
- ベストアンサー率21% (344/1575)
どうぞも刑事告発でもなんでもしてください。と開き直りましょう。 逆に、会社側がブラック企業の烙印を押されることになるでしょう。 商品の後払い。ちゃんと売り掛けとして記載されていれば、単なるツケ払いです。 昔は、けっこうありました。 一般の人相手でも、上得意のお客には、レジではなく後で清算という融通をきかします。一般のお客にしていることを社員は駄目というのもおかしいでしょう。 どう考えても会社側が不利です。
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
行く必要ないですよ。 事実だけを述べればどこかで必ず証明されます。 レジ通さずモノを持っていくほかの方たちの映像とかいっぱい転がっているんでしょうねw