• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:音を立てて食べる人)

音を立てて食べる人とは実在するのか?

このQ&Aのポイント
  • 「くちゃくちゃと音を立てて食べる人が苦手」というセリフを時々耳にしますが、私は今まで一度も人の咀嚼の音が気になった事がありません。
  • 「くちゃくちゃと音を立てて食べる人」とは本当に実在するのか、私が気にしていないだけで自分自身が音を立てているのではないかと心配になっています。
  • 主婦の私は30代半ばで、食事中の音について注意されたことはありませんが、硬いお煎餅を食べた時の音が他の人に比べて響くことがあり、友人からは「凄く美味しそうな音で食べるね」と言われたことがあります。これらの発言は「くちゃくちゃと音を立てて食べる」と同じような意味なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

心配ないです。 シャキシャキやポリポリ、ボリボリはいくら努力しても消せない音で普通の生活においては許容されるものです。 音を立てて食べる事は2種類の状態があります。 一つ目はあなたの心配されている口を閉じて噛み砕かれる音が出ている状態です。 これは普通の生活では問題視されません。 ですが予想外に大きな音だと周りの方からそれなりのコメントは出てくると思います。 状況によっては少し音小さめで食べる事も必要です。 二つ目は口を開いて咀嚼する事です。 音は「くちゃくちゃ」で、あまり気持ちの良いものではありません。 さらに、飲み込む際の節目節目に口腔内をリセットされるのか「ちゃっ、ちゃっ」と音を発せられる方もいます。 そう言ったタイプが一般的に”音を立てて食べる”と言うのでしょう。 私の周りにも何人か居られます。 また、自分の地域外でもたまに遭遇する事があります。 隣り合って食事すると気持ちの良いものではありません。 ですが本人はそれが普通と思われているようですから身内でもなく、小さい子供でもないので注意する事は出来ないですね。

noname#256682
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今朝、意識しながら朝食を摂ってみましたが、口を開けたまま噛むのは難しくて出来ませんでした。食べ物が溢れそうになります。とりあえず、くちゃくちゃはしてなかったみたいで安心しました。 ですが、シャキシャキボリボリは無意識のうちに大きく頬張ってわざと音が出やすくしていたのかもしれません。気になる方がいるようなので、これからは小さく頬張るようにしたいと思います。

その他の回答 (8)

回答No.9

お礼ありがとうございました。 ただまだちょっと、勘違いしている部分もあるかと思いますので追記します。 私の書き方が悪かったのもあります。反省します。 口を開けたままの咀嚼、ではありません。それは誰も出来ないかと思います。 私も含め、皆さんが言っているのは、「唇を開けたまま咀嚼」というのが、説明の仕方的に合っているでしょうか? 例えば多くの人は、唇の部分は閉じて、咀嚼するかと思います。 対して「クチャクチャ不快な音をたてる人」というのは、唇を開けたまま、もしくは開け閉めしながら、咀嚼します。そうすると咀嚼音が口内にとどまらず、外に漏れ出てきます。それを不快に思うわけです。 うーん、言葉だけで伝えるのは難しいですかね。説明力不足もありますが。 そういった動画があればまた追記しますね。

noname#256682
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 私の方こそ、文章が下手で申し訳ありません。一回目の説明で理解出来ていたつもりです。とても丁寧な説明で解りやすかったです。 噛み合わせる時は、どうしても一旦口を閉じないと無理ですもんね? 口を開閉しながら、文字通りくちゃくちゃ噛み合わせるタイプと、うっすら唇を開けて咀嚼するタイプと両方試してみましたが、うっすら唇を開ける方は何だか落ち着かずにすぐに呑み込んでしまいましたし、開閉する方は、音が気になる以前に、なんだか不快な気分になり味わって食べる事が出来ませんでした。 とりあえず今までくちゃくちゃはしていなかったみたいなので安心しました。ですが、音に対して鈍感みたいなので、色んなシーンで気を付けていこうと思いました。

noname#231734
noname#231734
回答No.8

こんにちは。 くちゃくちゃと音を立てて食べる人・・は 存在します。 一番酷かったのは、以前いた職場の男性でした。 職場の女性な皆「(あの音は)気が変になる」と言っていました。 不思議と男性はそういう音に関しては寛容でした。 (女性より気にならないのか・・) 質問者様は30年以上生きていて、 一度もそういう人に遭遇しなかったというのは 運が良かったのか、あるいはあまりそういう音が 気にならないタイプなのかもしれませんね。 くちゃくちゃはしないけど、 ゼリーとか食べるとき「ズズッ」と啜る人もいますよね。 そのくらいは仕方ないのかなぁと思いますけど。 そんな職場に居たおかげで 私は食べる時の音に関しては とても気をつけるようになりました。 「美味しそうな音で食べる」と 「くちゃくちゃ不快な音を立てて食べる」とは まったく別です。 あまり神経質になる必要はないですよ。 質問者様は大丈夫だと思いますが・・。 たしかに身近な人でも 「くちゃくちゃ音を立てて食べている」とは 指摘しにくいものです。 私も身近な人には絶対に言えません。 聞かれたら(傷つけないように) 上手に言おうと思いますけど。 もしご心配なら、 ご主人やご家族の方に聞いてみては?

noname#256682
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 職場で話題になるのは解りやすいですね。私の周囲にはいませんでしたが、自分自身が陰で言われてないかは気になるところです。 ゼリーをズズッと…は解ります!でも、言われてみればという感じで余程静かな場所(映画館とか)でない限り食べている音なんて聞き流してましたね。 くちゃくちゃはしてないと思いますが、バリバリしてる時はありますし、自分が音に対して鈍感な事には気付きましたので、これからは少し気を付けて食事するようにしたいと思います。

回答No.7

>「くちゃくちゃと音を立てて食べる人」というのは本当に実在するのでしょうか? たまたま私の周りにいなかっただけなのでしょうか? はい。実在します。 近くにいるかもしれないしいないかもしれない。それだけです。 >氷を噛み砕けばボリボリ音が 多くの人が言っている「くちゃくちゃと音を立てて食べる人が苦手」は、そういう意味ではないかと。 くちゃくちゃと音を立てて食べる人というのは、口をあけて咀嚼するのです。 質問者が想像しているのは、「口を閉じて咀嚼した場合のクチャクチャ音」で、 苦手と言っている人が想像しているのは、「口を開けて咀嚼した場合のクチャクチャ音」です。 これら二つの音は違いますし、状況も違います。 「くちゃくちゃと音を立てて食べる人が苦手」と言っている人は、「口を閉じずに咀嚼してクチャクチャと音をたてて食べる人が苦手」と言っているのです。

noname#256682
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 試してみましたが、口を開けたまま噛むのは難しくて出来ませんでした。口から食べ物が溢れそうになりました。こんな食べ方をする人がいるんですね。 一度見てみたいものです。ですが、私は音に対して鈍感なタイプのようなので今まで見過ごしていただけかもしれません。

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1979/5638)
回答No.6

一般にほかの方も書いているように 口をあけてくちゃくちゃする音を嫌う人は多いです。 ちなみに自分が音を出している場合、自分の音にかき消されて 耳にあまり届きませんよ 気にならないというのは質問者さんがバリバリ、ぼりぼり音を出してるか もともと、食べる音が気にならない性格なのだと思います。 >友人数名から「凄く美味しそうな音で食べるね」とか「いい音するね。お煎餅のCMで使えそう」等と言われた事があります。 数名から言われるってことは、音が大きいのでしょうね。 普通はわざわざ言いませんから、 気になるレベルの大きさということでしょう、気になるということは耳障り・不快に感じる人はゼロではないと思います。普通せんべいぼりぼり食べただけではいいませんから ただしくちゃくちゃ音とは別物ですよ >日本人が聞いて平気な音で、外人が聞いて堪えられない音の代表は、そばやうどんをすする音ですよね。 この音は私は嫌いです、横でされたら気持ち悪いです。やまかけそばでこれやられると 吐き気がすることがあります。 ちなみに沢庵のポリポリやせんべいバリバリも嫌いです。 もっと嫌いなのは飴を噛み砕く音です。殴りたい衝動に駆られます。 あと、指の関節ポキポキ音も嫌いです。 >これらの発言は「くちゃくちゃと音を立てて食べる」のと同じような意味なのでしょうか? 意味は違いますね。音の質が違いますから ただ数人に言われるってことは、もしかして質問者さんわざと音を大きく出してませんか? 口をあけて勢いよく噛んでいませんか?口を閉じてゆっくり噛めばせんべいでもそんなに音響きませんよ 一人二人でなく数人なら、気になるから、もう少し音を抑えなさいよって注意ですよ

noname#256682
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今朝、意識しながら朝食を摂ってみましたが、口を開けたまま食べるのは難しくて出来ませんでした。普段から開けて食べているという事は無さそうです。 お煎餅は、確かに一口目が大きかったような気がします。もう少し小さくほうばるようにしたい思います。 飴を噛み砕く音や関節のポキポキ音…、これは時々耳にしますが、全く気にならないです。むしろ、私は関節音が出ないタイプなので、綺麗にポキポキ鳴る人はちょっと羨ましいくらいに思ってました。私は音に対して、かなり鈍感なタイプだったみたいです。

noname#205281
noname#205281
回答No.4

>硬いお煎餅等を食べた時の音が・・・「凄く美味しそうな音で食べるね」とか「いい音するね。お煎餅のCMで使えそう」等と言われた事があります。 こちらは、聞いて気持ちが良い音。 >「くちゃくちゃと音を立てて食べる人が苦手」 こちらは、聞いて気持ち悪いと感じる音。 聞く人によって、たまらないほど気持ち悪い音と、心地よい音があります。 黒板ような板にプラスチックの筆箱の蓋をキイィィィとさせて、耐えられないほど苦痛に感じる人もいれば平気な人もいます。 生まれ育った環境にもよります。 また、過去に命のかかわるほどの体験した際に、耳にした音というのは、その後、相当年数は、同じ音を偶然聞いてしまったら、やはり敏感に反応してしまうんじゃないでしょうか。 私は、蚊の飛ぶ音、ゴキブリの足音、蛇のすり足の音、子供時分にギプスを外すために使用された電ノコの音、ガラスがこすれる音など、鳥肌がたつほど聞けません。アレルギーです。 日本人が聞いて平気な音で、外人が聞いて堪えられない音の代表は、そばやうどんをすする音ですよね。 (日本人は空気を食べるからね。) 多くの日本人は、これを気持ち悪いと言わないし、代々親から「無音で!」と躾けられない。 けど、欧米では、親から音を立てるな!と躾けられます。フォークやスプーンを皿に接触させる時に発する音もマナーが低い行為です。 でも、ソバうどんをすする音と、「くちゃくちゃと音を立てて食べる人が苦手」のクチャクチャ音は別物です。 まるで赤ん坊がママのおっぱいをしゃぶるような食べ方だし、音が大きく漏れるということは口を開けて咀嚼してるので食べ物が口からこぼれてしまうからという理由もあります。 >私は今まで一度も人の咀嚼の音が気になった事がありません。 >もしかしたら、私が気にしていないだけで、自分自身が音を立てているのではないかと気になっています。 自分は食事中に注意すればいいし、あなたが他人の音に平気なのはとても便利ですよ。悪い言い方したら鈍感ですけど、そのほうが楽でいいです。へたに過敏反応してしまうと、いたたまれないほどの苦痛になってしまいますから。あなたの場合は、これは特技と解釈すればいいです。 仮に、あなたが過敏な人で、レストランなどで、まったくのあかの他人と居合わせて、その人がクチャクチャやってても、「やめて!」とは言えないでしょう。 これが一緒に食事した友人だったらどうでしょうか? 友達に「あなたの食べる音、気持ち悪いわ」って痛烈に感じても、言えますか? よほど親しい仲、親子とか兄弟とかだったら言えるかもしれません。

noname#256682
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とりあえず、くちゃくちゃはしてなかったみたいなので安心しました。 ですが、皆さんの意見を読んで、自分が音に対して鈍感なタイプだと気付きました。きっと、今まで周囲にいなかったのではなく、気にならなかったんですね。 お煎餅に関しては、大きめにかじってわざと音が出やすくしていたのかもしれません。気になる方もいるようなので、以後気を付けたいと思います。

  • hame32
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

私は、食べる時にキュッキュッと音がします。 自分でもわかるくらい。 元々、歯軋りをしているので、歯がすり減っていて、音が出てしまうみたいです。 私の友達に、ゴリゴリと音を立てて食べる人が居ます。最初は驚きました。 たこやきなのに、すごい音がしてました。 多分、骨が強いのかなーと思ってました。

noname#256682
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 キュッキュッもゴリゴリも聞いた事がないです。あまり咀嚼音が気にならない鈍感なタイプだったみたいです。

  • aozou3
  • ベストアンサー率28% (87/310)
回答No.2

クチャクチャと音が聞こえるのは「口の締まりが悪くて音が漏れている」のです 質問者さんの場合、お煎餅のかじり方が大きすぎて、細かく噛み砕けるまでの間だけ口が開いている可能性はありますね ちなみに少数ですが、歯の噛み合わせのコツコツという音が聞こえる人もいます この場合は口が閉じています。。。歯が鋭いのかな。。。 見分け方は、複数人で食べているとき、何だか気まずそうな雰囲気になる、気を紛らわそうとして不自然に話題を出す人がいる、なんて場合は怪しいです 一度、ズケズケと物を言う方と食事をしてみれば判るのではないでしょうか 参考まで…

noname#256682
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お煎餅…確かに一口目が大きかったのかもしれません。 歯の噛み合わせのコツコツ音…しっかり口を閉じても自分の中では聞こえますが、これが他人にまで聞こえているのでしょうか?歯が鋭いような気はします。

回答No.1

口を開けていなければ大丈夫だと思います。

noname#256682
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A