ベストアンサー 家紋について質問です 2014/08/05 12:30 我が家は左二つ巴です。 yahoo やgoogle 画像検索だと、どちらが左二つ巴なのか、分かりません。 画像を作りましたので、1番か2番どちらが、左二つ巴なのか教えてくださるとありがたいです。 左二つ巴の由来やルーツも教えてくれるとありがたいです。よろしくお願いします。 画像を拡大する みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー 783KAITOU ベストアンサー率43% (1759/4023) 2014/08/05 13:06 回答No.2 左二つ巴は「2番」です。オタマジャクシの様な頭が時計の針のように右回りを右巴、左回りを左巴といいます。 巴の紋章の意味は「呪術的な霊力」です。それ故、神社では神紋に使われています。他でも神具、武具、建築、その他、みな呪符や聖印として使われています。お寺で用いられるのも同じです。 巴を家紋にする「姓・氏」は、沢山あります。多分総理大臣の「阿倍」姓も家紋は巴だと思います。 質問者 お礼 2014/08/05 19:38 分かりやすい説明ありがとうございます。 先祖がお寺に関係していると聞いたことがあります。 参考になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) y-y-y ベストアンサー率44% (3105/6985) 2014/08/05 13:42 回答No.3 > yahoo やgoogle 画像検索だと、どちらが左二つ巴なのか、分かりません。 下記のサイトを見て下さい。 http://www.harimaya.com/o_kamon1/hanasi/kamon_h.html 確かに、時代によって、また、同じ家系でも左/右が混在していて、呼称も違う様ですね。 また、下記も画像は、各種の巴紋ばかりですが、クリックして画像を大きくしても、いくつかは名称の左右が違いますね。 https://www.google.co.jp/search?q=%E5%AE%B6%E7%B4%8B+%E5%B7%B4&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=x1DgU77mEtiF8gXg9ID4Dw&sqi=2&ved=0CBsQsAQ&biw=921&bih=618 rorosyocorinさんの家紋の名称は「左二つ巴」という事なので、rorosyocorinさんの家では、この「左」の名称を使っていきましょう。 画像の左右のどちらかについては、仏壇や、墓石を参考にしましょう。 rorosyocorinさんの家にまだ仏様がいないなら、父母のどちらの家系を継承しているか考えて、その生家等の仏壇や、家系の墓石の家紋を参考にしましょう。 > 左二つ巴の由来やルーツも教えてくれるとありがたいです 「巴紋」で検索して、その中から「左二つ巴」や、「右二つ巴」の由来・ルーツや、左右の関連性、または、その他の巴紋などとの関連を読みましましょう。 質問者 お礼 2014/08/05 19:41 ありがとうございます。参考にさせていただきます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mpascal ベストアンサー率21% (1136/5195) 2014/08/05 12:38 回答No.1 右と左は、混同されているみたいですね。 http://www.harimaya.com/o_kamon1/hanasi/kamon_h.html 質問者 お礼 2014/08/05 19:30 回答ありがとうございます。参考にさせてもらいます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育人文・社会科学歴史 関連するQ&A 家紋について質問 家紋について質問します。家紋の検索サイトを調べていると、下記の家紋が見つかりました。この家紋を使用している方、または、この家紋について詳しくお分かりの方は、その由来、ルーツ、有名人等がわかりましたらご教授願います。 google yahoo の由来 ふと思ったんですが、検索サイトのグーグルは 水めがねのゴーグルからの由来かなと思ったんですが、 検索サイト google 水めがね goggle でした。 googleの由来は何でしょうか? またヤフーは掛け声からきているのでしょうか? H.P更新すると,,YAHOOの順位が変わってしまいます~なぜ? YAHOOの検索順位が...4番から21番になったり~今は見当たりません。更新のやり方が悪いのでしょうか? 更新は画像を追加したり、解りにくいと思う点を修正しています。 ロボットの巡回をしてもらうように、yahoo,googleに手続きをしていますが... 巡回の依頼はあんまりしまい方がいいのか? 詳しい方教えて頂ければと思います。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 家紋「丸に左離れ立ち葵」についてご存知無いですか? 今、四国の田舎の家紋について調べています。苗字などからも検索してみましたがなかなか家紋の名前が解らず、やっと「丸に左離れ立ち葵」という家紋だと解りました。ところがルーツについてはあまり解りません。私の予想では、四国の、びっくりするような谷間にひっそりと住んでいた家柄から、合戦のあとの落人が祖先のように思えてなりません。 なにかこの家紋についてご存知の方か、詳しく載っている書物をご存知の方教えていただけませんか? 杉の家紋 三輪神社 マニアックですみません 奈良の三輪神社で検索したところ、杉の紋の由来があると知りました。 我が家で家紋を作ろうと考えており、杉にちなんだ家紋を探したところこの三輪神社にたどり着いたのですが、この杉の家紋は「酒」にも縁があるようなのですが、「杉」の関係者がこの紋を使うのは納得いくのですが「三輪神社と酒」はなにか関係があるのでしょうか?? すごく、マニアックな質問ですみません。他にどこに聞いてよいのかわからなかったので.…宜しくお願いします yahooのビジネスエクスプレス 営利のホームページを作りましたが、キーワードで検索すると、どんなキーワードで検索するかにもよりますが、googleで30番目(3ページ目)、yahooで200番目(20ページ目)くらいで、全体としてはすごく順位が低いのですが、それにしてもgoogleとyahooとで差がありすぎます。 yahooの順位を上げたいのですが、yahooにはビジネスエクスプレス登録というのがあると聞いたのですがこれに登録すると順位は上がるのでしょうか。 初歩的な質問かも知れませんが 現在、Googleのツールバーをインストールして使ってますが、 Yahooのツールバーをインストールしてバーを2つにすることってできますか? Googleのツールバーは主にGoogle検索するのに使ってますが、2つにする事ができた際はYahooのツールバーからYahoo検索もできますか? Googleの検索結果 自分のホームページをあるキーワードでYahooで検索すると 4番目にでるのですが、Googleで検索しても引っかからない のですが、Googleに嫌われているのでしょか? 以前はGoogleでも上位ではないものの全然ヒットしないと 言うことはなかったのですが、考えられる原因をアドバイスください yahooとgoogleの画像検索の違い yahooで画像検索(例えばエベレスト)を行うとエベレストの画像と⇒マークが現れ⇒をクリックすると次々に新しいエベレスト画像を楽しむことができますが、googleではそういった操作は出来ません。googleでもyahooのように表示させることは可能ですか? yahooの検索とgoogleの検索 yahooの検索とgoogleの検索ではそれぞれ違ったもの(HPや画像)が出てくる(検索にひっかかる)のですか? 教えてくださいm(_ _)m・・・。 googleのイメージ検索について googleやyahoo(実質は同じですが)のイメージ検索についてちょっとした疑問です。 言葉を入れて検索すると画像リストが出てきますが、その画像をクリックすると、結局その画像のあるアドレスにアクセスしていることになりますか?その画面でのアドレスはyahooのアドレスになっているのですが・・・。 それならyahooは膨大な数の画像を溜め込むサーバを もっているということでしょうか。 googleでも同じなんでしょうか? ポイントは出しますので、よろしくお願い致します。 検索機能の違いについて教えてください 前回、同名の質問を出したのですが、的確なご回答が得られませんでした。 質問文もまずかったと思いますので、あらためて質問します。 よろしくお願いいたします。 IE7を使っています。 HPにはヤフーのHPを貼り付けています。 この画面の中に検索URLが4つあります。 一番上のURLは(当然)ヤフーのHPになっていますが、ここに検索語を貼り付けてエンターを押せば検索に入ります。 二番目にはGoogleがあります。 三番目はBiglobeです。 四番目はヤフーHP画面の中の検索画面で、大抵はここに検索語を入れます。 これらの検索機能はどう違うのでしょうか? 二番目と三番目が同じであることはわかりました。 Google=Biglobe 一番目には、デフォルトではヤフーのアドレスが入っていますが、ここに検索語を入れたときの結果は、四番目の結果とは明らかに違います。 四番目でヒットしない場合、一番目に入れるとヒットすることがしばしばあります。 (四番目のほうは検索機能が弱いような気がする) しかし、逆に一番目でヒットしないとき、四番目で検索すると、何と! 「親」を引っ張ってくることがあります。 注 例えば、オークションなどで、商品説明文中の用語が検索語に合致すると、 そのオークション画面そのものを引っ張ってくる! 大抵の場合、検索語の意味が知りたい場合が多いので、こういう検索結果は 迷惑。 一番目と二番目の検索機能はどう違うのでしょうか? 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 私のブログがヤフー検索にかかりません。 私のブログがヤフー検索にかかりません。 私のブログがヤフー検索にかかりません。8/9からブログをはじめ、毎日更新しています。PVは一日、100~200位 です。Googleには、3ページ目に引っかかりましたが、ヤフーには引っかからないです。一番トップの人は、同じブログ名で アメブロなんですがもう一年くらい更新してなかったり、二番目、三番目の人もそんな感じなのです。私のブログは 「FC2」ブログで、SEO対策を施してあるスキンを使っています。Googleアドセンスを貼っています。なぜヤフーに引っかからない のか、教えてください。よろしくお願いいたします ヤフーなどの検索順。 ヤフーやグーグルなど検索サイトありますよね。あれの検索順って、何を基準に出てくるのでしょうか? というのも、僕のサイトのHP名をヤフーで検索かけると1ページの1番目に出てきました。登録した覚えも無いですし、何を基準に出てくるのかわかりません。どなたか知って見える方お願いします。 インターネットの画面についての質問です。 インターネットを起動すると右上にGoogleで検索できるツールバーがあります。 このバー、クリックして検索するとGoogleにつながるのですが、バーのアイコンというか、マークがYahooのマークになっています。なぜYahooのマークになってしまったのでしょうか? もとのGoogleのマークに戻す方法を教えてください。 FAVICONが表示されません。 FAVICONが表示されません。 会社に2台のPCがあります。 (1)VISTA IE8 (2)XP IE8 yahooやgoogleで検索するとします。 (1)では検索結果のページタイトルの左にFAVIKONが表示されますが、 (2)では表示されません。 OSの違いですか? ブラウザの違いですか? プログラムを入れないとダメですか? 調べても分からないので、詳しい方、是非教えて下さい。 よろしくお願い致します。 画像の左が(1) 右が(2)です。 検索ツールバーを変えたい 画面左の検索ツールバーのところが、現在MSNになっているのですが、これをGoogleに変更したいと思っています。 画面上には、Yahooツールバー、Googleツールバー,BIGLOBEツールバーがあります。 画面左の検索ツールバーをGoogleにしたいのですが、検索ツールバーの少し右上の「カスタマイズ」クリックで設定しようにも、「~に設定する」で、Googleが選択肢にないためできません。以前使っていたのでできるはずなのですが、設定の仕方を教えてください。 質問 Google画像検索ってガラケーでもできるんですか? 出来るならやり方教えて下さい(>_<) Yahoo!の検索結果って・・・ いつもお世話になってます。長文ですがお願いします。 「グーグルでは上位表示されるのにヤフーでは下のほう」というのは よく議論されていますが、私も少しヤフーの検索結果に疑問を感じます。 最近は検索結果にブログの記事が上位にたくさん表示されます。 例えばブログに「教えて」という記事があったとして、「教えて」で 検索するとグーグルでは2番目に表示されるのにヤフーでは91番目。 しかもその91番目に表示されたのは「教えて」の記事ではなく他の記事 の中に含まれた「教えて」という文字に引っかかった様子。「教えて」 という記事があるのになぜ表示されないでこっちの記事が出るの?? また、営利目的で書くような話題はないので、SEOなんかしている人は いないと思うのですが、グーグルで3番目に表示されたブログ記事はヤ フーでも5番目くらいで上位表示。疑問だらけでさっぱりわかりまん。 恐らくSEOをしている方の永遠の課題だと思いますが、分かりやすく説 明していただける方お願いします。 google風のyahooの検索画面 テレビでGooogle風のYahooの検索エンジンの画面が出ていました。 ウェブ 画像 動画 地図・・・・もGoogleと同じで、ただGoogleのロゴをYahooに(位置は変わっていました)変えただけの画面で、実際に検索をしていました。 あれはいったい何? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 考古学・人類学文学・古典歴史経済学・経営学心理学・社会学地理学美術音楽哲学・倫理・宗教学その他(人文・社会科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
分かりやすい説明ありがとうございます。 先祖がお寺に関係していると聞いたことがあります。 参考になりました。