• ベストアンサー

本当に困っています。

息子夫婦が離婚することになり双方がひとりずつ子供を育てるか話し合い中なのですが息子は朝早く夜も遅い仕事をしているため中々自分では見ることができない等といって今から私も生後三ヶ月の孫を育てる自信がなく迷っています!私にもまだ学校に通ってる子供がおり仕事もしているし息子と同居もしてないです。私としては兄弟一緒の方がいいと思ってるのですが息子は子供を何としてでも手放したくないらしく親として孫を育てる義務があるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.2

子どもは親の子ですから育てる責任は親にあります。祖父母に孫を養育する義務はありません。祖父母がお孫さんを見るのはあくまでも子どもさんの負担軽減のためです。息子さんとよく話し合われることをおすすめいたします。 お孫さんのことですが、お孫さん2人を両親が1人ずつ引き取るのはよくありません。子どもさんの精神的不安定を招く、と、いうことで調停でも子どもさんを分けることは極力避けています。 また、生後3ヶ月の子どもさんを男親の、あなたの息子さんが引き取るというのは感心しませんね。通常は下の子どもさん、3ヶ月ならば母親が養育すべきですがねぇ・・・。子どもさんを手放したくない気持ちと子どもさんの健全な生育を考えた場合どちらを優位に考えるかですね。

noname#197613
質問者

お礼

お礼の返事が遅くなって申し訳ありません。自分でもわかっているのですが自分の考えがいいのかどうかわからなくなってしまって…背中を押して頂き気持ち的に軽くなりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.3

義務はないですよ、養育権を取った息子さんが育てるべきなんだし、 育てられないならなんで子供を引き取るか不思議です。 息子さんが自分の子をどうやって育てるのか、自分で考えるべきだし そのために保育園に入れることや、時短をするなど自分で努力させましょう。

noname#197613
質問者

お礼

お礼の返事が遅くなって申し訳ありません。おっしゃる通りです。話し合って相手側に子供をお願いすることになりました。貴重なご意見ありがとうございました。

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.1

はじめまして 主語が「私」になっていますね。 色々なことが重なりあって、混乱されてるとは思いますが、 一旦 冷静になりましょう。 このケース、主語は「孫」(息子さんからすれば「子」)だと思います。 なんの落ち度もなく、生まれてくる赤ちゃんにとって、何が一番幸せなのか? というのを、もっと話し合うということが大切ではないでしょうか? 無理とか義務とかではなく、また 無意識にその子の為的に言ってるつもりだけど 冷静に考えれば、自分たち大人の都合だったり、単なる希望だったり・・・。 そんなバカバカしことに巻き込まれる「子供」の気持ちになってあげてください。

noname#197613
質問者

お礼

お礼の返事が遅くなって申し訳ありません。おっしゃる通りです。頭の中が大分混乱していました。話し合って相手側に子供をお願いすることになりました。貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A