- ベストアンサー
歴史について
歴史の授業がよく分かりません。 幕末・明治の始め~太平洋戦争に負けてまでの日本の歴史を教えて下さい。 お願いします<(_ _)>
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
この当時、世界の地図で欧米列強に支配されていない土地は、東アジアの一角だけでした。 つまり、日本と中国です(ほかにも少数ありましたが)。 欧米列強諸国はこの最後の空白地を植民地化するために様々な外交を続けてきましたが (ペリーの開国要求もその一つです)、 中国と言う大国がどの程度の実力を備えているかがわからなかったので、積極的な手出しはしてきませんでした。 しかし、その状況をアヘン戦争が一変させます。 「中国は弱い」と言うことが欧米列強に知れ渡ると、今度は積極的に東アジアに圧力を強めます。 東アジアでいち早く西洋式軍備を整え始めた日本は、中国が列強に対抗することを期待していました。 当時、中国は何だかんだ言ってアジアの盟主でしたので、中国を中心に欧米に対抗し、自主独立を守ることを期待していたのです。 が、中国は弱かった。 このままでは欧米が中国と言う肥沃な土地を手に入れ、日本も飲み込まれてしまいます。 そこで、日本は「欧米にとられるくらいなら」と中国に期待することをやめ、自身らも欧米と同じように、中国での利権獲得を目指し始めます。 と、ここまで書きましたが、長くなるので書くの辞めます。 あとは教科書でも本でも読んでください。 簡単に言えば、 ・欧州列強は中国が欲しい。その通り道の日本もついでに欲しい。 ・日本はそれに対抗したい。そのために中国が欲しい。 ・ソ連は暖かい南へ行きたい。そのためにドイツと日本が邪魔。 ・アメリカはとにかく自国の利益優先。戦争はしたくないけどお金はほしい。 という状況です。 そんなとき、世界恐慌が起こります。 ・欧州列強は自国を守るため、植民地経営を中心としたブロック経済で乗り切ろうとする。 ・ドイツ、イタリア、日本は植民地がないので、干上がる ・ソ連は影響なし。とにかく南に行きたい。ドイツと日本が邪魔。 ・アメリカはダメージが大きいがまだ何とかやっていける。経済を上向きにさせる起爆剤が欲しい。 そしてその結果、 ・ドイツが欧州で戦争を起こす(第二次世界大戦)。イタリアも便乗する。 ・日本も便乗して中国とアメリカとイギリスとフランスとオランダと(以下略)に戦争を仕掛ける。 ・ソ連はどうでもいいからとにかく南に行きたいので、なんだかんだでドイツと日本を攻める。 ・アメリカはこれ幸いと武器を売りまくり、経済的に大きく発展する。 まぁこんなもんです。
その他の回答 (4)
確かにそれって歴史の区切りです。 大きな世界史の流れでいうと、欧米もしくは欧米流(日本も参加)の世界植民地競争の時代です。 第2次世界大戦後のそれぞれ国が独立していく以降の歴史とは違うと思います。 幕末に欧米のパワーと遭遇して組み込まれていきます。 幕末は外圧に対してどうするか。 大政奉還など経て明治時代がはじまり、欧米の文化の吸収と東アジアなどで領土など勢力争いの時代に。 大正、昭和初期などに不況と戦争の突入の時代になると思います。
- mitomito
- ベストアンサー率40% (165/406)
質問文の内容から、勝手に高校3年生と仮定して、書かせていただきます。 日本の歴史の大転換期なので、覚えることが多くて困惑されていると想像します。 他の質問でも、書かせていただいたのですが、 「歴史の大まかな流れ」をつかまれてから、個別の事項の理解・暗記に務められると良いと思います。 とても、勇気がいることかもしれませんが、公立図書館等におかれている、 『歴史漫画』(小学・中学生むけ)を、何度も読まれると良いと思います。 全体の流れをつかんだら、その後で、個別・具体事項を学ばれると良いと思います。 少しでもお役に立てば幸いです。
- TANUHACHI
- ベストアンサー率31% (791/2549)
それは貴方が次のどの条件に該当するかによっても異なります (1)小中学生か、高校生であるかそれとも大学生であるか社会人であるか (2)幕末維新から敗戦までの日本の歴史といってもどこがわからないのか。政治の流れかそれとも経済の流れかはたまた金融システムの流れなどか、具体的にお示し下さい。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
本に書いてますが… 具体的にその時代の何を知りたいのか書いてくれないと回答の仕様がありません