- ベストアンサー
高価なお酒を廉価で試してみる方法
- 高価なお酒を廉価で試す方法をまとめました。お酒は嗜好品なので、高くても必ずしも好みに合うとは限りません。そこで、出費を抑えながら色々なお酒を試す方法をご紹介します。
- ウイスキーについて気軽に試飲する方法や、日本酒を廉価で楽しむ方法についてもお伝えします。また、ワインにも興味がある人には、手軽にワインの試飲ができるお店をご紹介します。
- 安くお酒を試す方法として、醸造所での試飲やお酒のメーカーで試飲できる専門のショップがあります。こうした場所を訪れることで、様々なお酒を楽しむことができます。また、ウイスキーや日本酒などの種類についても解説します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ウィスキーなら、私も山崎蒸溜所などのテイスティングカウンターをお勧めします。安いです。ただ、おつまみ等もなく持ち込み禁止なのでウィスキーだけで飲むことになるので私にはちょっと飲みにくいです。 とはいえ、山崎や北杜は遠いので、私は新しいシングルモルトを飲みたいときはバーで探します。12年なら店にも寄りますが、多くは1000円台です。それで好みに合えば17年やそれ以上のものなど高いものを飲んでみればよいわけです。私のなじみのバーにはシングルモルトは300種類くらい置いているので当分飲みつくせません。(その必要もないのですけど) 日本酒の場合、純米吟醸あたりを4号瓶で買います。これなら大抵は2千円くらいまでです。デパート等への出張販売で買うと普段入手しにくいものが買えるので嬉しいです。 これも好みに合えば大吟醸などを買えばよいわけです。大吟醸も4号瓶なら多くは5千円以内ですね。
その他の回答 (3)
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
No.3です。 1杯1500円を3杯とミックスナッツ等の軽いおつまみで5000円を超えると思います。でもウィスキーを酒屋さんでボトルで買うと安売り店でも4000円以上、手に入りにくいものだと安売り店にはないで1万円位することもよくあります。5000円少々で飲めれば妥当だと思います。個人的には3杯までを目安にしています。酔いが回り始めることもありますから。
お礼
再回答いただきありがとうございます。 そうですね。 三種楽しんで5000円ならしょうがない気もします。 ちなみに、サントリー白州醸造所に聞いてみました。 試飲はハーフショット15mlで各種トライできるそうです。 山崎30年は2400円もするそうです
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
ウィスキーなら小さいボトルもありますし、山崎蒸留所(サントリー)のテイスティングカウンターでも飲めますよ(市販されてないのを含めて約100種類)。 http://search.rakuten.co.jp/search/mall?f=1&v=2&grp=product&p=1&min=&max=&sf=0&st=A&g=0&sitem=%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%AB+%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC&nitem=&x=0&s=2 http://www.suntory.co.jp/factory/yamazaki/facility/tasting/ http://www.suntory.co.jp/whisky/shop/product/whisky.html サントリーばかりですみません。山崎蒸留所が比較的近いので、有料セミナーを含めて20回近く行っており、他の人よりは多少詳しいです。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 質問を投稿した後に、私も醸造所での体験はどうだろうと検索してみました。 幸い9月あたりに山梨へ行く用事があるので、チャンスがあれば行ってみたいです。 それにしても山崎が近くて頻繁に行けるなんてうらやましいです。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
ミニボトルはどうですか。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 質問を投稿した後に、私もミニチュアボトルという手を思いつき、色々検索してみました。 思った以上に多種に、しかも意外にプレミアっぽいものもあっていいですね。 試してみます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 12年ものなら、それくらいの値段で飲めるのですか。 でも3種4種とトライして、おつまみでも頼もうものならあっという間に結構な値段になりそうですね。 う~ん、悩むところです