• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年金3号被保険者)

年金3号被保険者の扶養についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 年金3号被保険者の扶養について疑問があります。会社の方の奥様がフリーランスで働いており、保険証を出しているのですが、扶養の範囲内かどうか心配です。
  • また、フリーランスの奥様が自営で仕事をしており、経費がかかっている場合もあります。所得税の確定申告は出したもの勝ちですが、税務署がどこまで調査するのかも不明です。
  • 同じような状況の奥様が他にもいるようですが、これが一般的なのでしょうか?年金や健康保険も問題ないのか心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.2

私が所属する健保組合では、 年1回、配偶者の生存確認(被扶養者届)と所得証明を 提出させ、チェックしています。

kodomonokenri
質問者

お礼

ありがとうございます。 健保組合からは、会社で扶養要件を 確認してくださいとのみ。 家族手当の支給には扶養要件がないので 配偶者の所得証明までは要求できなさそうです。

その他の回答 (2)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.3

>不愉快にさせてしまったようで… そんなんじゃないですよ。 気にしないでください。 >社員Aの扶養配偶者である妻に社員Bが月額15万、経費は別途精算という形で仕事を発注… 内職に出したということですか。 まあ内職自体は別に問題ないでしょう。 >「こっちは自営なんだからなんとでもなるし罰則ないでしょ」 と社員Aの妻が言ってたからそのままにする… あらら、それは違いますよ。 社保の扶養用件は、あなたの会社・健保組合が決めることであって、被扶養者 (社員Aの妻) が決めることではありません。 用件に外れていることがあとで発覚した場合は、それまで会社が負担した健康保険料と国民年金保険料との返還を求められます。 これが罰則といえば罰則です。 >さらに、社員Aが自分の担当している仕事を妻に発注しているので… あなたの会社ではそういうことを許しているのですか。 ふつうの会社では、倫理的に問題あるとして否定されますけど。 >だから先の収入の見通しは立たないからと回答があり… >自営というものはそういうものなのでしょうか… それは確かに先の見通しなんてあやふやなものですよ。 八百屋や魚屋が、この先 1年間でどれだけ売上 (正確には利益) を上げられるかといわれても、サラリーマンのような明確な数字は出せなくて当たり前です。 >社保については、すでに該当者が退職していたりその時点では、配偶者が実際に無職だったりと訂正したことがありません… それは、あくまでもあなたの会社・健保組合の規定がどうなっているか、規定の運用実態がどうなっているかです。 よそ者が口を出すわけにはいきませんので、会社・健保組合の上層部に指示を仰いでください。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

全体的に文意がとらえにくいです。 >会社の方の奥様がフリーランスで働いています… あなたは給与計算等の担当者で、「会社の方」とは社員のことですか。 「フリーランス」を税用語にすると個人事業主ということですが、社員の妻が花屋かパーマ屋でも自営しているということですか。 >扶養の範囲内だからということで… 何の扶養の話ですか。 1. 税法 2. 社保 3. 給与 (家族手当) それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。 >保険証をお出ししています… 2. 社保の話ですね。 社保は税金と違って全国共通した基準があるわけではありません。 お書きのような細かい部分は、それぞれの会社、健保組合によって違います。 >毎月15万円お支払することになりました… あなたの会社、健保組合がそれで良いとしているのなら良いのでしょう。 >その後、単発でご主人の仕事から… この意味が分かりません。 「ご主人」とは冒頭にあった「会社の方 = 社員」のことですか。 「ご主人の仕事」とは、会社がその社員にさせている仕事とは違うのですか。 >10万、20万の支払が出てきているので… 何の支払いが、どこから、どこへ出ているのです。 >「こっちは自営なんだからなんとでもなるし罰則ないでしょ」と… それは誰が言った台詞ですか。 「こっちは自営」だから社員の妻自身が言ったのですか。 >もちろん、うちの仕事では経費は別途精算していてもほかで経費がかかっていることもあり得ます… 「うちの仕事」とは、会社が誰にさせている仕事のことですか。 >所得税はそれなりに書類を作りますが… 誰の所得税? 社員の年末調整のことですか。 >おかしいと税務署が気づけば後で更生されますが… もちろんそれはそうですが、それ以前に、あなたはどこがおかしいとお思いなのですか。 >そういう自営の奥様が何人もいらっしゃいました… 夫がサラリーマンで妻がパーマ屋でも開いている夫婦は別に珍しくありませんけど、あなたの会社にはそんな夫婦が特に多いということですか。 >これがよくあることなら… なにが「よくあること」なのかさっぱり分かりません。

kodomonokenri
質問者

補足

不愉快にさせてしまったようで すみません。 書き直してみましたが伝わりますか? 社会保険のことでの質問です。 社員Aの扶養配偶者である妻に 社員Bが月額15万、経費は別途精算という形で 仕事を発注しています。 所得税については、年末調整があるので 気にしていません。 扶養について確認したところ 「こっちは自営なんだからなんとでもなるし罰則ないでしょ」 と社員Aの妻が言ってたからそのままにする と言われました。 さらに、社員Aが自分の担当している仕事を 妻に発注しているので 来月、再来月で別に40万ほど支払があがっています。 契約がいつまで続くかわからないし 経費でおとせるものがいくらになるかわからない だから先の収入の見通しは立たないからと 回答がありました。 自営というものはそういうものなのでしょうか? だとすると、収入はないと言われれば それでいいのかという疑問です。 今回の社員ではありませんが 今までも配偶者の扶養について 結構頻繁に扶養の是正勧告が来ています。 所得税についてはさかのぼって是正されますが 社保については、すでに該当者が退職していたり その時点では、配偶者が実際に無職だったりと 訂正したことがありません。

関連するQ&A