• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ここに入ってなにがしたいか)

バイトから社員になりたい!面接で熱意を伝える方法とは?

このQ&Aのポイント
  • バイトから社員になるための面接で熱意を伝える方法は?入社後の目標ややりたいことを具体的に伝えることが重要です。
  • バイトから社員になりたい!面接での質問「入ってからなにがしたいか?」にどう答えるべき?採用側の意見も聞いてみましょう。
  • バイトから社員になりたい!面接での質問「入ってからなにがしたいか?」には具体的なアイディアや目標を持って臨みましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

No.2です。No.3さんの言葉を受けて書きます。 応援したいがために具体例のような事を書きましたが、 No.3さんのおっしゃるとおり、ここでのみなさんのアドバイスをそのまま使われると、それこそあなたではない他人の言葉で、ステレオタイプになってしまいます。 会社に対する美辞麗句だけや、いかにも面接文句を用意してきたなという言葉は、面接者にはすぐわかってしまいます。 ときに、面接に直接的でない質問をされた時(もちろん仕事に対する姿勢を見る質問ですが)にうろたえだす人も少なくありません。 自分の経験からまとめた言葉で熱意を忘れず、面接にのぞんでくださいね!

gerugu-gu
質問者

お礼

採用担当者さんのアドバイスをいただけてとても嬉しく思っています。 沢山のアドバイスのみならず、応援してくださってありがとうございます!煮詰まっていたので少し心がほぐれました。 自分の言葉で臨みたいと思います!! またなにかありましたらアドバイスおねがいします! ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ozisan
  • ベストアンサー率11% (154/1339)
回答No.3

面接で、マニュアル通りの答えを求められるのですか? バイトをし始めたきっかけを思い出し、そこから発展的な自分の答えを導き出してください。

回答No.2

今が頑張りどきなのですね。 はじめまして、私はアパレル業界ではありませんが小売業での採用担当をしていたことがあります。 バイト入社→社員登用では多くの人の中で抜きん出る存在感が必要です。雇用側としては昨今経費削減の事もあり、あわよくば良い人材がいれば「社員」として確保しようとします。始めにお伝えしておきたいことは、面接の付け焼刃ではすぐにばれてしまうという事を念頭に入れておいてください。ほんとにシビアですから。 ですので、面接での言葉は有限実行ありきで取り組んでくださいね。 前置きが長くなりましたが。。 企業で欲しい人材とは、主体的に自分で動くことのできる人、問題定義ができるひと、分析・構築できる人など、前向きな人が望まれます。 服の販売を通して企業にどう貢献できるかのアピールが必要だと思います。 どの職種でも欲しい人材の基準は同じようなものですが、アパレル勤務の友人にも聞いてみました。 アピールポイントは以下のような答えでした。 ・接客を通して(接客でいいですよね?)自社ブランドへのお客様の志向を掴み、企画へフィードバックしたい。 (リサーチ力をアピール) ・仕入れ・発注を効率よく行うことを心がけて、少しでも多くの時間をお客様と接したい。 (業務改善・店舗連帯意識のアピール) ・自社のブランドを通して顧客に○○感を味わって欲しい。この服を着ることによってどんな演出が出来るか? (自社愛精神をアピール。) ・実際にその店舗の観察などをして、お客の立場から見てディスプレイをこのようにしたほうが見やすいとか、こんな小物を置いて見ては?(大手だと企画がする仕事なので通る通らないは別として)自分の視野をアピール。 注!言い方ひとつで批判になりかねないです! など・・・ このアパレルに勤める友人は、販売職から店舗統括マネージャーに現在昇格しています。店舗に立つのは若い人が望まれ自然の流れだそうですが、このポストに上がれない人は自然と退職という道になります。 ではなぜ彼女は統括マネージャーに選ばれたのか? 友人の私から見て、 ・笑顔がすばらしく素敵!(不自然じゃない) ・リーダーシップが有る(さりげないまとめ上手) ・細かな気配りがすごい(ぎすぎすした職場の華!) ・体力的にタフである(地域店舗をハシゴ、出張づくめ) などです。 ずっと販売職という訳にはいかない世界みたいですので、その先も見据えた発言などは、視野が広いなと雇用側からみてポイントが高いものです。 服屋さんの販売って華やかに見えますが、体力勝負のところが大きいと聞きます。gerugu-guさんは女性でしょうか? 女性社会の悩みもあるとか、ひとあたりがよくまとめることの出来る人がよいみたいです。 とにかく頑張ってくださいねー!!まずは熱意がいちばんです。最初は器用なことが言えなくても、自分の言葉でいいと思いますよ~。 採用担当としては、短い面接時間ではやっぱりわからない事が多いものです。 一緒に働いてから、いい方に裏切られる人も多いです! しかし最初にも言いましたとおり、バイトからの社員登用は人を見極める時間があります。ですので、日々当初の熱意を持ってお仕事がんばってください!!応援してます!!

  • nes_
  • ベストアンサー率25% (161/643)
回答No.1

もっと、先輩から会社の雰囲気を聞くべきですよ。 「生の情報」を持っているという事実だけでも、 強力な「動機」(決め手)になると思われます。 その会社と「接点」があるわけですからね。 まずこの重要度を認識しましょう。 具体的には、 「私は運良く、 先輩を通じて御社の生の雰囲気(具体的に) を聞かせていただく機会に恵まれまして、 そのたびに安心して仕事に専念できる職場である と考えて"いました"。 先輩もとても充実している様子なので、 それが決め手になりました」 多少言葉をかたくしましたが、 以上を一つのパターンにしてもいいと思います。 ただ、なんにしても、「自分の言葉」にすることが最も重要だと思います。 また、あなたの場合は「具体性」に力点を置ける余裕があるはずです。 「生の情報」があるわけですからね。これに甘えることなく、 これを最大限に生かすべきです。 たぶん受かると思いますが、いろいろ悩むことが 当日の「良い顔」を作ります。

gerugu-gu
質問者

お礼

ありがとうございました!参考になりました

関連するQ&A