- 締切済み
多重債務者の父の死後引っ越したのですが郵便が…
2年前(2012年6月)に父が急死しました。 父が自宅を担保に銀行から借金をしていたのは知っていたので、それをどうするかである弁護士(A)に相談しましたがA弁護士が「忙しい」などと言ってまったく動かずこちらの意志(自宅を売却して銀行にお金を返済したい旨)を債権者にも伝えていなかったため、当初は「お金を返してくれるならこれ以上の金利はつけずに待つ」と寛大に構えていた債権者が怒って自宅を競売にかけてしまい、金利も相当膨らみました。 そこで慌てて亡父の知り合いに別の弁護士(B)を紹介してもらい、B弁護士が交渉の末、競売の手続きを取り下げてもらって自宅を売却して全ての借金を返済し、私と母と姉は借家へ引っ越しました。(それまでA弁護士に預けていた借金関係の書類などはA弁護士が全てコピーをB弁護士に渡したそうで、解決後に原本がどうなったか定かではありません) A弁護士に対しては、B弁護士を通じて余計にかかった金利の一部でも賠償してもらうように現在交渉中です。 ここまではよかったんですが、今月になって急に 「鈴木太郎様(仮名)ご相続人様」 宛によく分からない会社(消費者金融?)から何通も 「鈴木太郎様にお金を貸していたので返してほしい」 という郵便が来るようになりました。 しかも、一通は元の住所からの転送で来ましたがそれ以外は新しい住所宛です。 相続人が誰、という氏名までは書かれていません。 それに、初めて見る会社ばかりで、父がどこか別のところから借金していたのでは?という疑いはありましたがこれまで請求の通知も来ませんでしたし、中には差出人が個人名のもの(少なくとも父の住所録などにはない人)もあります。 新しい住所は公的機関や親しい友人などにしか教えていませんし、B弁護士に連絡しましたが弁護士も他に借金があったという事実を知らず(一応債権者一覧を作成してありましたが)、どこからこれらの郵便が来ているのか気味が悪くなりました。 仮に競売にかけられていた時に情報を裁判所で見たとしても新しい住所までわかるはずありませんし… こういった情報がどこからくる、という事例をご存じの方はお教えください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tk-kubota
- ベストアンサー率46% (2277/4892)
>例えば父がこっそり消費者金融や闇金などに借りていたとして、その会社が競売記録を見ることはできるのでしょうか。 できます。 競売は、ネットでも閲覧できます。 ただし、氏名だけは伏せていますが、住所があるので貸出先はわかります。 ネットでの閲覧は競売時(最終時点)ですが、その前の段階ではありますが、裁判所は競売申立があれば「配当要求終期」を公示します。 この場合は、裁判所の掲示板に公示されます。この公示は住所氏名が載ります。 その公示を情報として販売している業者もあります。
- tk-kubota
- ベストアンサー率46% (2277/4892)
一旦競売になったものの、後に取り下げたとしても、その競売申立する時点で相続人を所有者として競売の申立をする必要があります。 その時点では、当該不動産の住所だったわけですよね。 それで、任意売却して時点で新住所に引っ越したわけでしよう。 それならば、競売記録では新住所はわかりませんが、競売の取り下げは、所有者の印鑑証明付きの印がないと取り下げできないです。 更には、裁判所の競売記録の住所と印鑑証明書の住所が同じでないと取り下げできないです。 そのような関係で「情報がどこからくるか」は裁判所の記録には新旧の住所があるのでそこからだと思います。 競売記録は公開はしていないですが、利害関係人ならば閲覧できます。 つまり、現在請求している者は、配当要求した債権者である確率が大です。 裁判所に行って、記録の閲覧して下さい。 なお、言うまでもなく、今からでの相続放棄はできないです。
お礼
ありがとうございます。 引っ越したのは競売の取り下げなどが終わった後なんですが、それでも裁判所に記録されるんでしょうか。 借金は、自宅の第一抵当権を持っていた銀行他、判明していたものは売却時に全て返済しています。 例えば父がこっそり消費者金融や闇金などに借りていたとして、その会社が競売記録を見ることはできるのでしょうか。 中には父が死亡した日付まで書いてあったり、ちょっと怖いです。 >今からでの相続放棄はできないです はい、それは知っています。
- kanetou4
- ベストアンサー率46% (77/167)
自分のわかる所だけですが回答いたします。 >新しい住所は公的機関や親しい友人などにしか教えていません この公的機関は裁判所になると思いますが、 実は裁判所の公示公告(裁判所の外にあるガラスケースに入った掲示板の様なもの)には 事件番号(例)平成26年(ケ)〇〇〇〇号(競売の場合のカタカナは(ケ)もしくは(ヌ)となります) こんな感じで裁判内容の他に 響きは良くないですが被告として「鈴木太郎」の名称と住所が掲載されています。 この掲示板を見て手紙を作成して「お金返して」と送付してきた可能性があると思います。 詐欺の可能性が高いと思いますので無視して良いと思います。 しかしこの詐欺師は頭はあまり良くないです。 手紙を出した時点で自分の指紋が付きますから。
お礼
ありがとうございます。 引っ越したのは競売が取り下げられて借金を返済し終わってからです。 郵便が全て転送で来るなら分かるのですが、新しい住所宛に来るのがよく分かりません…
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
貴方が急いでしなければならないことはお父さんの財産相続を放棄する旨の手続きです。これをしないとお父さんの債務を引き継いだことになりますよ。そしてその起源は貴方がお父さんの死亡を確認してから半年以内と期限が切られているのです。急いでください。債務より財産が多い場合にはその必要はありませんが、債務は履行しなければなりませんよ。
お礼
ありがとうございます。 当初から相続放棄は予定していたのですが、A弁護士に依頼していたところ放置されたため期限を過ぎてしまいました。 今回なぜ突然郵便が来るようになったのか疑問に思っています。
お礼
ありがとうございます。 ですが新しい住所に直接郵便が届く謎が今一つわかりません… 元の住所なら分かるのですが…