- ベストアンサー
就職面接の選考通過について
- 就活中の大学4年生女子が第一希望の企業のニ次面接を受けるも、面接官との趣味の話になり、業界について語ることができずに面接不足を感じる
- 二次面接では面接官から二次の通過を伝えられるものの、面接の時間は普通の雑談になり、用意してきた質問などをする時間がない状況になる
- 最終面接までの予約が可能だが、ハニートラップに引っかかったのではないかと不安になっている
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在就職活動中の大学生です。ご参考程度に。 私も同じような面接が何度かありました。 面接でお会いして、履歴書を見ただけで是非うちに来てほしいと言われ、残り時間は会社の概要説明だったり、本当に雑談しかしなかった面接も何度かあり、その面接はすべて通過しました。 ただし、一次二次面接などでぜひうちに来てほしいとか言われたとしても、最終的に判断するのは、最終面接での役員の方なので、最終面接でダメだったら容赦なく落とされます。 質問者様は二次面接はほぼ間違いなく通過しておられると思いますが、決して油断せず最終面接を頑張ってください。 私も現在就職活動真っ最中で色々と大変だったり不安になったりすると思いますが、お互い良い会社に就職できるよう頑張りましょう。
その他の回答 (3)
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
「ハニートラップ」とは、相手を色仕掛けでコントロールすることを言いますので、 今回の例では当てはまらないような気がしますが… よくある面接の流れでは、学生の本音や人柄を見抜くことができないので、 フリートークで人物像を判断したいという考えなのではないでしょうか。
- siorisann
- ベストアンサー率23% (58/242)
小さな会社なのでしょうか。 普通の会社というか 一定規模以上の会社では 一次面接と 二次面接は 違った人が対応します。どうしてかというと、同じ人が面接したら判断が偏り 個人の好みが反映されがちになるためで 面接官を変えるのが当たり前なのですが。 それだからといって 応募者である質問者様の対応を観察しているわけでもないでしょう。(断らない人は甘い人だと判断して落としたりしたら 採用される人はいなくなりますよ) まあ、最終面接が残っているとのことですが、もし合格したら その面接担当者から私が入社させてやったんだと言ってセクハラまがいの行為を求められるかも 小さな会社なら 辞退した方が無難でしょう。
- GIANTOFGANYMEDE
- ベストアンサー率33% (539/1630)
ハニートラップなんて凄い言葉をご存知ですね。 でもこういう場面で使う言葉ではありませんよ。 まあ、そういう面白い言葉の選択をする所が受けたのかもしれません。 企業はそんな回りくどい意地悪なことはしません。 面接通過となれば就活生は喜ぶに決まっているのですから、それで反応云々は意味無いでしょ。 おそらくあなたの学歴や成績、志望動機などから、あとはあなたの人間性次第といったところだったのでしょう。 で、実際に会ってみると第一印象も話し方も「一緒に働きたい」と思わせるものだった。 そんなところではないでしょうか。 疑心暗鬼を呼ぶと言います。 あまり疑ってかからず、素直に選考通過をプラスに受け止め、最終面接もしっかり気を引き締めて行きましょう。