• ベストアンサー

アーシングで効果があると思っている方へ

質問させていただきます。 アーシングをしてみようと思うのですが、バッテリーにアース線を全部つけるのは無理なので、数カ所は中継させようと思います。 そこで、アーシングは中継して繋げても効果あるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211894
noname#211894
回答No.1

効果はゼロでは無いと思います。 見えるように積極的に配線してある車もありますが、コストの面と効果の面から考えて設計しなければなりません。 昔よりは気を遣って設計していますよ。 新しい車ほど、後付けは効果が見えづらいですね。 中継させてもかまいません。 効果があるかどうかは、やってみないと分かりませんし、金をかけた割には・・・ということもあります。 まぁ、初歩的な工作ですし。自分の気の済むようにやれば良いです。

tefutefu1220
質問者

お礼

中継させてもいいのですね。とりあえず、自分に出来そうな感じなので、やってみようと思います。回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.7

アーシングの目的は?。 ノイズ対策なら、各電装品のアースをその場にたれ流しが原因です、雑音の送信アンテナを張っているのと同じ。 電力対策なら、多分目立った効果は望めないと思います。 電装品のアースは大体その場のボデイに接続=ボデイの鉄板を導線代わりに使用のため、銅線に比べわずかですが抵抗が大きくなり、また継ぎ接ぎ部分で接触抵抗が大きくなることまあります。 そんな経年車ならそれなりの効果はあるかも知れませんが、それで稼げる電圧降下1Vもあるんでしょうか、確認したこともありませんが、ハロゲンバルブは1Vの電圧降下、はっきり表れますが、他の電装品はどうなんでしょうかね。 アーシングの必要性、効果を十分理解していれば、中継そのものより、中継の仕方・方法・実際の作業能力のほうが問題なのがわかるはず。

tefutefu1220
質問者

お礼

成る程。詳しい回答、ありがとうございました。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.6

定年式車には体感できる効果がありますね。 アーシングは中継せずに 銅板などのプレートを使って アース線を全てつなげるのが常套です。

tefutefu1220
質問者

お礼

全て、繋げるのが普通なのですね。ありがとうございました。

noname#211915
noname#211915
回答No.5

ある。

tefutefu1220
質問者

お礼

"ある"のですね。簡潔な回答、ありがとうございました。

回答No.4

エンジンルーム内を注意深く観察していれば分かるはずです。 純正状態でも効果的なアーシング配線が施されています。 見た目は細く黒い被服のケーブルなので地味で目立たない存在ですが 対ノイズ性、耐熱性、電位安定性も考慮された配線です。 太くカラー被服でもないので見劣りするのは間違いないのですが 確実な効果を検証した上での配線なので素人の小手先業では追い付けないレベルです。 純正状態で効果的なアーシング配線が施されているのに何を期待しているのでしょうか? 販売店、発売元の{売らんがため}の煽り文句に踊らされてはいけません。 ~アーシングは中継して繋げても効果あるのでしょうか?~ との初歩的質問をしているようでは手を出さない方が無難でしょう。

tefutefu1220
質問者

お礼

回答ありがとうございます。とりあえず、自分に出来そうな簡単なものと考え質問してみました。

noname#252929
noname#252929
回答No.3

クルマの電圧の基準を合わせるのが、アーシングです。 クルマの電圧の基準ってどこにあるのかを理解できる人なら、バッテリーのマイナスに繋ぐのはおかしいと疑問を持つはずですけどね。 クルマのバッテリーって基本的にエンジンを掛けるスターターを動かすためについて居る物で、エンジンが掛かってしまえば一時的なバッファ程度にしか役に立っていません。 エンジンが掛かって居る間の自動車の基準電圧の0Vは、バッテリーのマイナスではなく、オルタネーターのケースなんですよ。 だから、本当にアーシングと騒ぐなら、オルタネーターのケースが基準なのですから、そこへ持って行かなければなりません。 また、アーシングに何を期待されているのかわかりませんが、アーシングで出力アップはありません。 見た目だけの話です。

tefutefu1220
質問者

お礼

成る程。目から鱗のお話しでした。ありがとうございます。

  • BOMA-DE
  • ベストアンサー率42% (172/405)
回答No.2

市販の ちゃんと考えて作っていない アーシングでは、効果もないでしょうねー ・コストのかからない安物配線  ・見た目重視の無駄に太いだけの配線 ・取り付けやすいポイントに配線するもの などの アーシングでは、効果も出ないでしょう。 アルミシリンダーブロックのエンジンなどには、正しい位置にアーシングすることで 効果は体感できます。 V6 6気筒だから 各気筒付近に6本配線するもでもなく 最適な位置に 最適な本数アーシングすることになります。 自分の施工してもらったアーシングは エンジン側へ1本 各車 それぞれ ノイズが発生するので ノイズを計り このノイズを消す ノイズフィルターでノイズ影響も落とすことが必要です。←重要です!! エキマニやタービン付近を通す 配線は、耐熱被服の配線が必要です。 中継(繋 延長)は、抵抗値が変わらなければ良いですが 基本 分岐目的以外 通しで配線した方が良いです。 ATミッションアースも効果的ですが どの部分に配線を付けると 効果が高いかは、調べる必要が有ります。 バッテリー端子部分は、配線を多くつけられるような プレートが付いたものに交換です。

tefutefu1220
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。

関連するQ&A