- ベストアンサー
車のアーシング
現在ハイラックスーフ RZN185Wへ、パワーアンプ、ウーハー、フロントスピーカーの取り付け作業をしています。 こちらの取り付け自体は問題無いのですが、今回パワーアンプからボディへアースをし、バッ直電源、アースに使用した4ゲージのケーブルが3メートル余りました。 これを利用しエンジンルーム内でのアーシングを2~3ヶ所施工してみたいと思い質問させて頂きました。 アーシングは今まで経験が無いのでアーシングをする際の注意点、効果的な方法、効果的な場所等ありましたら是非教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ありゃ?肝心な所が抜けてるような。 それだけシステム組んだらアースも直接バッテリーから取ったほうが良いと思いますけど。 ボディアースだからどこでも大丈夫って思われるかも知れませんが、電気はプラスマイナスどちらにも効率よく流れるのが肝心かと思います。 そしてアースには色々な機器が繋がってますからノイズの原因にもなりますね。 20年くらい前の車だとアーシングは効果絶大でしたが、最近の車だと余り効果が現れ難いですね。 まぁ、オルタ→バッテリー→エンジンだけでもやってみるのも良いかと思います。
その他の回答 (5)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17775)
>ボディアースの強化とはボディからバッテリーへのアースに、同箇所からの並列配線をすれば良いのでしょうか? >それとも他箇所からもう一本バッテリーへアーシングの方が効果的ですか? 別場所から取ったほうが効果があるかもしれません。 が、必ず1箇所ということは無いので数箇所取っても問題は無いと思いますよ。
お礼
そうですね。一応テスターで計測しながら新箇所、現在の箇所へ並列のどちらか良い方に施工してみようと思います。 ありがとうございました。
- cayenne2003
- ベストアンサー率32% (718/2227)
アースラインなら特に気にすることは無いと思います。 重要なのはプラスラインでしょうね。 それこそ他のラインと離す、ボディアースと干渉しないようにする、ノイズを拾わない位置を探す。 ノイズフィルター入れるのも良いですよね。ヒューズも効率良い物にして。 金メッキだナンだとこだわると天井知らず(爆) 頑張って良い音目指してください。 そうだ、バッテリーターミナルは変えてますか?プラスマイナス両方。 バッ直もアーシングもですが、色々端子付けてるのにターミナルは純正だったり。 市販のキットとかだと板状の物をターミナルに付けてアーシング端子付けたりしたら全く意味なしです。 プラスターミナルも経年変化で効率落ちるので、新品のバッ直対応の物に変えるのがお薦めです。 カシメがデカい電工ペンチ使わないとならないので、誰か持っていると良いのですが、万力で何とかなるかな?
お礼
オルタネーターノイズ等、ノイズはフィルター使用せずに無事拾わず施工する事が出来ました。 ターミナル交換ですか!今回は大規模なアーシングは見送りましたが、確かに古くはなってますので交換してみようかと思います。 ありがとうございました。
- chiha2525
- ベストアンサー率10% (245/2384)
効果があること前提の話が多いですが、効果が無いことのほうが多いです。 ヘッドライトが明るくなるというのは良く言われますが、途中の抵抗が少なくなった分電流が多く流れ発電量が増加→エンジン出力が発電にとられ低下、くらいが関の山です。 エンジンが動いていればオルタネーターが電源供給源ですので、バッテリーは忘れていいです(こいつも電気を使う機器の1つになってる状態)。 オルタネーターとエンジンは一番近く太い線でつながっている状態だと思いますので、アーシングの入る余地はないと思います。 No.1さんが書かれているように、アンプの往復に使うのが、精神的にも良いのではないでしょうか。音は心から、です。
お礼
音は心から! 私プロの演奏家ですので、大変響きました。 現状のオーディオシステム下において、特にノイズがあるわけでも無く、音自体に不満もありませんので、アンプからのアーシングを変更してみると言う事で今回は満足出来そうです! ありがとうございます。
- evian32
- ベストアンサー率26% (171/642)
アーシングは考えているよりデリケートなものです。 アーシングするとトルクが上がるとか良いことしか書かれていませんが、実際は失敗する確率が高いものです。 よくある現象としてダイレクトイグニッションコイルを搭載している場合(最近の車は当たり前)各部電圧のトータルバランスが取りにくく、アーシングを追加施工する事によって、そのバランスが崩れてしまい、本来の性能が発揮できなくなってしまう事があるようです。 しっかりした専門ショップでは、車毎にアースポイントの抵抗値を一点一点計測しバランスを取りながら施工します。 正直、素人が簡単に手を出せる作業ではないと思いますよ。
お礼
そうですね。各箇所を計測し、バランスをとりアーシングする程の熱意は無いですし、大した効果も期待出来無さそうですので、下手な事はやめておこうと思います。 ありがとうございます。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17775)
エンジンブロックや発電機、ヘッドライト(ハロゲン)などには効果があるといわれています。 あと、ボディーアースも強化させるのを忘れずに・・・ また、アーシングは必ず効果があるという訳ではないので場合によってはまったく効果が無い・不調になったということもありますので何か問題があるようでしたら取り外してください。
お礼
ありがとうございます。 不調は困りますね…。 ボディアースの強化とはボディからバッテリーへのアースに、同箇所からの並列配線をすれば良いのでしょうか? それとも他箇所からもう一本バッテリーへアーシングの方が効果的ですか?
お礼
そうですか!今まではボディアースでしかアンプのアース施工をした事がありませんので、実際に試してみたいと思います。 バッ直アース施工した場合、ボディアースとの電位差によるノイズと言う内容をどこかで見た事があります。試してみるしかなさそうですね。 バッ直アースの場合、他配線と離す、電装系のものの近くを避ける、他に注意点等はありますでしょうか?