- ベストアンサー
お通夜での遺族の整列範囲は??
お通夜では遺族が整列して親戚の方・町内の方・一般の方・会社関係の方などにお礼をしますが、この遺族の範囲は一般的にどこまでが整列しますか?? (1)、喪主は長男として、故人の娘婿(喪主の義理の兄か弟)は整列するべきですか?? もし整列しない場合、娘(自分の妻・喪主の姉か妹)が整列して夫婦間で頭を下げても問題ないのでしょうか?? (2)、娘の子ども(故人の外孫)は整列することはないですよね?? (3)、上記の場合、遺族が多くて通夜の会場があまり広くない場合は整列しなくてもよいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通に考えたら (1)兄弟等は場合によりますけど、義兄弟は整列しないでしょう。 夫婦間で、頭を下げることはしません。 喪主に対してのみの、挨拶となります。 (2)並んだのは見たことありません。 (3)少なくとも、喪主・故人の子供・配偶者は 整列すべきです。それ以外は場所等に応じて考えるべきです。
その他の回答 (2)
- ll0157
- ベストアンサー率21% (118/554)
お通夜を葬祭場でするなら、葬儀屋さんが親切に教えてくれますし、 喪主の挨拶まで教えてくれますので、アドバイスに従えばいいと思います。 ご自宅でする場合は、喪主、妻、故人の肉親などが順に並んで整列して、挨拶します。 子供などは、自宅の場合、別室で、食事などしてます。 葬祭場では、喪主と身内順に整列して、整列しきれない人は参列者席の親族席に座っています。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
(1)故人にとっては娘とその配偶者ですね 普通は遺族席側に座る。夫婦が離れて座るのは妙な憶測を招かないかな (2)遺族の人数と席数との関係次第だが、娘の家族として纏まっていた方が自然ではないか? (3)遺族の席数が少なく、喪主とその家族で一杯になるようなら 娘の家族は親族側に座るのも問題無い ※この辺は最終的には喪主の判断になると思われる
お礼
参考になりました。ありがとうございました。