• ベストアンサー

お通夜と告別式

こんなことお伺いすべきではないのかもしれませんが、前から少々疑問に思う点がありましたので、他で恥をかかないために、少々質問させていただきます。 まず、(1)お通夜に出かけた場合、告別式には参列しなくてもいいものでしょうか? (2)それから両方に参列させていただいた場合で、お通夜に香典を持って行った場合、告別式にもまた香典を持って行くべきなのでしょうか? (3)お通夜に行って、告別式にも参列させていただいた場合、芳名帳には2回とも名前を書いた方がいいのでしょうか? 故人や喪主とのおつきあいによって当然変わるものでしょうが、一般論としてどのように思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pockyhome
  • ベストアンサー率23% (25/105)
回答No.2

あくまでも、私の考えですが、わりと最近喪主をした経験もありますので、 書かせていただきますね。 まず、両方に行くべきかどうかということですが、 濃い血縁関係なら、迷うことなく 両方出席されるでしょうが、 それほどでもない親戚や、友人の家族や、ご近所の葬儀の場合であれば、 どちらかで いいのではないでしょうか。 うちの場合も、どちらも平日でしたので、仕事を終えてからでも出かけられるお通夜のほうに 来て下さった方も多かったです。 両方に来て下さった方は、ご香典は どちらかの日に頂きました。 ただ、これは 地方にもよるのでしょうが、 この辺では、お通夜の日に 「夜伽見舞い」と言う形で お寿司やお饅頭を 持参することが多かったのが、最近はその代わりにお金にされる方もあるので、 封じ袋の書き方は違うけれども、両日お金を持参する形になっている場合もあります。 しかし、それほど深い関係でなければ、どちらかにご香典を持参するだけで良いようです。 芳名帳は、うちの場合は お通夜、告別式、両方来て下さった方は 両方に書いてくださっていました。 その方が、あとでお礼を申し上げるのにも 助かりました。

yamashiro
質問者

お礼

おつらいことを思い起こして書いていただき、恐縮いたします。今後恥をかかずに済みそうです。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#43286
noname#43286
回答No.1

1)お付き合い程度の弔問でしたらどちらか一方で十分です。 2)お通夜でお香典を持参すれば、告別式では不要です。 3)両方とも記帳するのが一般的だと思います。

yamashiro
質問者

お礼

長い間の迷いが消えスッキリした気分です。ありがとうございました。

関連するQ&A