• 締切済み

親戚の葬儀

こんにちは。宜しくお願いします。 40歳近く年齢の離れたいとこで、ほとんど面識が無く、付き合いもあまりありません。場合、お通夜だけの出席でもかまわないのでしょうか?(喪主とは叔父との関係にあります) また、故人と義理にあたる人(配偶者)は出席してもかまわないのでしょうぁ。 ご回答いただければ幸いです。宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

私の概念だと、通夜よりも告別式を優先。本当は両方。 通夜に出て、告別式に出ないのは、直系でない(?)親族ぐらい。 例えば、父方のいとこの場合、母方のいとこみたいな血のつながりが全くない親族。 >故人と義理にあたる人(配偶者)は出席してもかまわないのでしょうぁ。 大歓迎。人が少ない葬儀ほどさみしいものはない。 お互い、親交を改める良い機会なので、なるべく参加すべし。困った時に頼れるのは身内(親族)だけ。 昔、うちの実家が大洪水で孤立したとき、親戚が船で迎えに来てくれたという、嘘みたいな話がある。(いまなら、高速道路で1日で済むが、昔は船で5日もかかったころの話)

  • jum_001
  • ベストアンサー率52% (18/34)
回答No.2

まずは、ご両親がご健在ならばご両親に相談されるのが一番だと思います。 状況の詳細ががわからないので何ともいえませんが・・・ 両親が葬儀に出席するなら、お通夜だけでも構わないと思います。 家を代表する必要があれば葬儀には出席すべきです。 どちらでも良さそうな場合は、 今後の親戚付き合い(叔父以外にも親戚筋は来ると思うので) を考えて選ばれてみたらいかかでしょうか? また、配偶者の出欠席はどちらでも良いと思いますよ。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>喪主とは叔父との関係にあります… 通夜や葬儀にお参りするのは、故人にではなく喪主・施主に対する儀礼です。 叔父さんとも疎遠なのなら、通夜のお参りだけでよいでしょう。 >また、故人と義理にあたる人(配偶者)は出席し… ちょっと意味が分からないのですが、あなたの奥さんも一緒に行って良いかということですか。 それなら行っても悪くはないですが、あなた自身があまり近い親戚と考えていないのなら、あなた一人だけでよいでしょう。