- ベストアンサー
南朝 吉野に遷都しなかったのは何故か?
南北朝時 正式な皇統は南朝です と言う事は当然後醍醐天皇の居る吉野に遷都があっても良かったと思うのですが 無かったのは何故でしょうか? 後醍醐天皇自身に遷都と言う考えは無かったのか? それとも北朝の阻止によって不可能だったのか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>南朝 吉野に遷都しなかったのは何故か? 未だに、色んな意見・学説がありますね。 >南北朝時 正式な皇統は南朝です これは、南朝側から見た主張ですね。 ※北畠親房の「神皇正統記」も、南朝説です。 既に、南朝側の権威は失墜していました。 ただ、明治政府が明治44年「南朝正統を決定」した結果「1945年まで。万世一系の天皇」政策に利用したに過ぎません。 >当然後醍醐天皇の居る吉野に遷都があっても良かったと思うのですが、無かったのは何故でしょうか? 吉野は、あくまで「避難先」だったのです。 >後醍醐天皇自身に遷都と言う考えは無かったのか? たぶん、遷都という考えは無かったでしよう。 あくまで、都は「京都」です。 「いつかは、奪還するぞ!」と、考えていたのでしようね。 「吉野遷都の詔」を出しても、既に従う有力者・実力者は存在しません。 この事は、後醍醐天皇ご自身が分かっていたと思いますね。 >北朝の阻止によって不可能だったのか? 当然、幕府としても監視を強めていました。 が、本人に「遷都」の考えが無かった事は(室町幕府も)分かっていたはずです。 言い方が悪いですが、流刑と看做していたのかも? 明治政府が言うように、足利家は「朝廷に弓を引く」事はありません。 「万世一系の天皇」であるはずが、南北に分裂した事実を誤魔化しただけの事。 話が逸れましたが、南朝には「確固たる収入源も徴兵権も無い」状況です。 南朝を支えたのは、地元住民と全国の非農業民(散所)です。 ※地元住民は、幕末に「天誅組の乱」に巻き込まれます。 「カネも力も無い組織は、弱い」のです。 幕府としては、「吉野から出ない」事で「良し」としたのでしよう。
お礼
ありがとうございます 皇統は北朝が継承 皇位・朝廷は南朝が継承だったと思います