• 締切済み

性格を良くしたい。

31歳です。 仕事場で仕事をしないで隣と話してる人を見たらイライラします。 自分は毎日仕事は全力でやってます、他の人は上手く息抜きしながらしたらいいよって言われます。 全力でやり過ぎていっぱいいっぱいなるんですが全力でやることがクセついてます。 イライラする性格直したいです。

みんなの回答

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3266)
回答No.7

どんな仕事をしていらっしゃるかはわからないのですが; 男子社員のアシスタント的な事務職なら、こんな例がありました。 或る女子事務員は小生からみると何かしれっとしていて、一生懸命仕事をしているようには見えませんでした。そしたら彼女の上司が、「彼女ほど仕事ができる部下はいない」と言っていました。 事務職なら事務のやり方を自分なりに工夫改善し、その上事務能力が高ければ、余裕を持って人より早く済ませてしまう人もいるかもしれないなと思いました。 それはそれとして、自分自身の仕事では余裕がなくすぐいっぱいいっぱいになってしまう性格でした。でも「それが仕事なんだ」と思っていました。 ・・・今は定年退職しています^^;

回答No.6

私も結構すぐにイライラしてしまうタイプの者です。 しかし、最近はイライラした時には、落ち着く音楽を聞いたりしています。 深呼吸して落ち着けなんて言われても私は無理でした笑 良かったら、落ち着く音楽聞いてみてください。

noname#205097
noname#205097
回答No.5

人のことを気にする時間が勿体無いので自分自身に与えられた仕事をしていれば良いと思います。

回答No.4

人に借金を作る これが私の仕事でも遊びその他の 信条です なにか頼まれたら それ以上のことをやる 相手から 「ここまでやっていただいたのですか」 と言われるのが、一番心地いいですね それでは その借金分が返ってくるかと言うと 返ってくることもありますが 返ってこないことの方が多いです 相手に借金を作ってしまうことも ありますが (つまり、相手の納得のいく仕事が出来なかった) 次の仕事で相手に返金し さらに借金を作るつもりで仕事をします 他人はどう考えて仕事をしているかは わかりませんが わたしは密かにそう考えて 仕事をしています 自分にはそれが一番気持ちがいいですね

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.3

私は仕事に 「余裕」を作るように努めてます 余裕を作った仕事は、余裕で出来るのです 万が一ミスが起きても、余裕で対応が出来るのです 余裕を作る為に、休憩時間を削ったり、 朝早く出勤するなどはしてますね まぁ 仕事のやり方は人それぞれですから どちらが良い とかではなく 自分に合ったスタイルでやれば良いでしょう そう どちらが良いではなくて、自分に合ったスタイルを選ぶのです 息抜きしてる人は、それが自分に合ったスタイルなのです 隣と話をしてる人は、それがその人のスタイルです では そのスタイルを選ぶ事で、何を得られるのでしょうか? 得られる物は「評価」です 「あいつダメな奴だな」 という評価 「おっ! あいつ凄いじゃないか」 という評価 評価は目で見て判る物では無いので 得をした 損をした というのが判りません 更に言うと 良い評価を得た人は、人に仕事を任され易くなりますから 余分な仕事が増える事になりかねません 良い評価を得ると、仕事が増えるなら 良い評価を得る事が損だと考える人も居るでしょう あなたは 自分に合ったスタイルで仕事をして 自分の納得できる評価を貰っていますか? 納得できる評価が得られれば たぶん イライラする性格も変わってくるのだと思いますよ

回答No.2

はじめまして。  >仕事場で仕事をしないで隣と話してる人を見たらイライラします。 すごくよくわかります。 私もサボるのが嫌で、勤務時間中は集中して仕事をする方です。 次の3つでどうでしょうか? 1.成果主義的に考えるて納得する。 2.世の中の多様性を認めて諦める。 3.社長になる。 1. 隣でむだ話をしている人たちは、仕事が遅れるはずです。 仕事に集中しているtoto32sasaさんは、仕事が進みます。 なので、期末にはtoto32sasaさんの方が多くの成果を上げて その分評価されるはずです。 ただ、残念ながらこのような評価システムがない職場ですと この考え方は使えません。 また、息抜きしても成果をちゃんとあげる人もいれば サボらず働いても、思うように成果を上げられない人もいますし。 2. 会社で働く理由も人それぞれです。 結婚したら退社するつもりだけれども、 それまでの間、社会人を経験しておきたいとか、 会社で出世して、取締役になって世の中の役に立ちたいとか。 いろんな目的の人がいるからこそ それなりにうまく会社が回っていく側面も あるのかも知れません。 なので、全力で仕事をする人も、隣でしゃべって サボっているひとがいても仕方ないと 多様性を認めて諦めてみるのはどうでしょうか。 探せば社内にも、真面目に一生懸命働いている人も いるはずですから、その人を尊敬して目指していけば いいのではないでしょうか。 3. 極端なこと言えば、toto32sasaさんが起業して やる気のある人だけで会社をつくってもいいわけですし。 長くなっちゃいましたね。すいません。 何かの参考になれば幸いです。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

自分が、こういう人になりたい。と言う性格を演じてください。 もしくは、尊敬できる性格・こうなりたいと思う性格の人なら・・・こう言う時に銅対応するか?と考えながら行動してください。 そうする事で、次第に変って来ます。 よく・・・性格は変らない。と言う人が居ますが、 性格は変ります。性質は変らないですが・・・

関連するQ&A