- 締切済み
スグにすぐカッとなる性格
スグにすぐカッとなる性格です。周りからは真面目でおとなしい人思われてます。 しかし、私は些細なことでイライラしてすぐにカッとなってしまいます。 仕事は接客業に近い業種なんですが、例えば、こちらが挨拶をしてるのに無視されとカッとなって(挨拶もできないのかと)怒鳴り返してしまうことも多々あります。 こういった性格の人は接客行には向いていないのですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
接客業が如何こうより、人間としてアウトでしょ!? 凛として芯が強いのと、気が短いのとでは全然違いますからねっ! 私も昔(高校生ぐらいまで)は、教室でも1、2番ぐらいのケンカ早い方でしたが、、、同じケンカでも自分の我を通す為のケンカと、人の為に仁義を通すケンカとは心の深さが全然違うことに気付き、本当に命を懸けて向う時は、守るべき人間の為に・・・例えそれが社会人になった(半世紀生きて来た)今でもマインドは変わりません。 挨拶の話が出た次いでですが、、、私も朝、出勤した時、こちらから声を掛けているのに無視されたり、低いトーンでボソボソ言われるとカチーンと来て「どっちが社長でお前は何者よ!」と思い、イライラしたものですが、ある社長と飲んだ席でその話をしましたら「昔の殿様の前では、殿様が口を開かないと一言も喋れなかったものだ!」と聞かされ、、、確かに大河ドラマでは殿様から挨拶し「頭をあげい~」と言うのが普通!? そう考えたら気が楽になりました。 その社長曰く、「自分さえ心豊かに振舞っていれば就いて来る者は就いて来る。」 「気付かされる自分がそこにいることに感謝すれば腹が立つことも無い!」「まだまだ、心の狭い人間と思い知れ!」と諭されました。 全て心の持ちよう! また、一度の人生を格好良く生きたいと思えば、人の為に真剣に怒れる機会や立場を与えていただいたことに感謝するようにしたい思っています。
- riokawa
- ベストアンサー率27% (73/262)
きっとayasuhiroaaaaさんは繊細で気遣い過ぎてしまう性格では? その性格ならば接待業は向いてると思います。 色々と気にかけることができるし細やかなので。 ただイライラしてしまうのは求めすぎているからということはありませんか? 相手が悪意があってやってることならそりゃ頭にも来ます。 でもほとんど場合は相手も人間なので照れもある、訳のわからないプライドもある、 カッコつけてることもあるし、ヘソの曲がったやつもいます。 いちいち反応してたら疲れちゃいます。 私も元々はおとなしく真面目でしたが 大人しすぎたせいか貧乏くじを引かされたりイジメの対象にされたり モラハラの対象にされてきましたが もう面倒くさくなりました。 相手はそんなに人のことを気にして色々やってくれるわけではないし 彼らがそんな態度ならこっちもそれに反応して一喜一憂するのがバカバカしく なりました。 今は仲の良い仲間だけ気持ち良く過ごして その他大勢に対しては自分の非さえなければ流しています。
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
接客業どころか、すぐカッとなるような人は、どんな仕事にも向いていない気がします。 少なくとも、同じ部署で仕事はしたくないですし、取引先などにも居てほしくないですね。 ただ、最初の1行が非常に矛盾を感じます。 すぐカッとなる人が、周りからおとなしいと思われているなんて事は有り得ないと思います。 実は、カッとなってるつもりでも周りからは気にもされない程度なのか、逆に、誰も真面目でおとなしいなんて思っていないのか。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
アナタさまは、ご両親や他のご家族との 関係性は極めて良好で、エスプリの奥の方に、 怒り・不満・ルサンチマンなどの負の感情 エネルギーが溜め込まれていないのですね。 アナタ様は、幼少期から現在まで、 他の人達から挨拶された際には、1度の 例外もなく、笑顔で挨拶を返してきている 素晴らしい御仁なのでしょうね。 挨拶等の関連で、カスタマーに無礼な 仕儀を展開してしまうケースが 頻繁に有るとしたら、 社に対する重大な背信行為ですよね。 不向きと云えば不向きですが、、 それではアナタ様のインナーが改善されませんので、 怒りが生じた際には、6秒間だけ、アドレナリンが 鎮まるのを待ってみませんか。 <「ホスピタリティとは、相手の心に自分の心を沿えてゆく力」 という言葉が有りますので、いまの業種に留まるのであれば、 自分本位ではなくて、お相手の心的状況に添うスタンスを 採用できないかどうかアナタ様自身のインナーに存する自尊心や 常識・良識などと相談してみませんか> 「置かれた所で咲く」という言葉がありますが、これは、 自身が咲くだけではなくて、他の人をも咲かせることを 意味するのだそうです。この意味が解れば、アナタ様の 人生觀・価値観・美意識・人生哲学が変わってくるのでは ないでしょうか。
率直に申し上げて、ご質問者様は接客業には向かないと思います。 私も接客業を経験したことがありますが、挨拶なんてしなくてもいい、とすら思っている相手方は結構います。でも、イチイチ腹を立てていたら収益につながりません。 そういう相手だとわかった瞬間に、「そうか、相手は挨拶などのコミュニケーションをしない人だ」と感じるので、その場合は即座に「直接的営業」の頭に切り替えます。 向こうは挨拶より、実質本位だという事で自己解決するしかありません。 これはコミュニケーション能力に足りてないと自分で感じた時に最も有効な仕事方法です。 接客業は大変難しいものです。 こちらが丁寧に親切に接したとしても、それを当然と捉える相手もいれば、その接客にどう返答をしたらよいかドギマギしてしまう内向的な人もいます。 また、どういうわけか不満を訴える人すらいます。もう手の施しようがないんですよ。 笑顔で挨拶すると「見下された」、事務的にポーカーフェイスで挨拶すると「態度が悪い」。 一体どうすればいいのぉ~~??という感じでした。 あなたがカッとするように、その逆の方も、それより奥手の方もいるということですね。 そういう思考で自己解決できますでしょうか。 世の中には、普通に歩いていてもカッする事ばかりですからね。イチイチ目くじら立てたると生きて行けないかもしれませんね。 私も時々カッとしますよ。でも最近は「まあ、いいか。」と思う事にしています。 そうすると、100のうち65くらいはゆるくなれます。あとの35は修行、修行、また修行。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
怒鳴り返すような人を「真面目でおとなしい人」と評価するのも珍しい事だと思いますけれども。知らない人からはそう見えるっていう話ですか? 沸点が低いわけですね? そういう時には心の中だけで怒鳴ってください。 何かを言いたいときには10数えてください。 口を閉じて目を開ける これに尽きます。物事の本質を見極めたり、人と接するときには重要です。 「一呼吸置く」これが簡単。 水を飲んでもいいし、トイレに行くふりをしてもいい。 さっと頭を切り替えましょう。 怒鳴ってそのあげくに挨拶をし返されても気分は良くないですよね? 無視されるのが普通であるとある意味で開き直れば、大概の事はスルー出来るようになります。 接客業に向いているいないは沸点の度合いじゃないと思いますが・・・。出来れば耐えられるような性格の方が良いでしょうね。結果をどこに置くのか・・でしょうね。物を売りたいのかサービスを提供して相手に満足してもらうのが目的なのか・・・。 自分で向いてないなと思う人ほど向いているように思います。 つまりは、何も考えていないよりも考えている人の方が成長するっていう事です。