• ベストアンサー

学習塾FCに就いて

関西系の学習塾のFCを取得しようと思っているのですが、上場されている訳でもなく、会社の内容がわかりません。非公開会社の経営状況をコストをかけずにある程度知る方法はないものでしょうか? 既に塾経営をされている方のご意見を伺いたいのですが、これから少子化が進む事から、競争は激しくなって行くものと思います。そこで直営方式の塾(結構な規模の会社多くかつ財務基盤にしっかりしている場合あり)とFC方式では圧倒的に直営方式が勝組ではないかという風にも見えますがどうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 こんばんは。  直営方式の塾であっても様々です。  全社的には経営状態がいい塾も、各校別に見ればたくさん穴があります。  そういう地域にFC方式で参入すれば、戦える状況にあると言えますので、投資の価値はありです。  直営方式の弱点は塾が会社組織になり、社員がサラリーマン化し、学習塾本来のよさが出ていないことがあります。   つまり開業当初の塾長の考えが浸透しないことに原因があるというか、全体の士気が低い校が存在するということです。  ですからそういう地域を調べる必要はあります。  会社全体だけでは判断できませんので、調査は難しいと思います。  口コミの情報を集めたりする必要があるでしょうね。  ご存知のようにFC方式の利点は、ネームバリューもあり認知度が高いことがありますが、実はそれぞれが塾長になるために士気が高いということもみのがせません。  そういう意味で言えば、近くの直営の塾よりも、近くの強力な個人塾のほうが脅威と考えるべきかもしれません。強力な個人塾が怖いのは、実は強力な個人塾なのです。  さらにそういう意味で言えば、FC方式で開業されても、名前に安心せずに、頑張る必要があるでしょうね。  最初に書きましたように、あくまでも戦える状況にあるだけであって、勝ち組みになるか否かはその人次第と思います。  あと、勝ち組みの塾とタイプの違うFC塾を選ぶのもいいかもしれません。  わかりにくい説明ですみません。

rienadire
質問者

お礼

faithfullyさん、アドヴァイスどうも有難うございます。うっかりしていてお礼をまだ送付していなかった様です。失礼致しました。

その他の回答 (1)

  • raito07
  • ベストアンサー率21% (60/283)
回答No.1

私の場合は、フィデリィで調べています 直営方式に参加したら、自分はただのサラリーマンですよねぇ 経営を目指すなら、先ず自力で塾を開業する事を考え、それが無理そうだったらFCを利用する、と言う順番になるような気がするんですが

参考URL:
http://www.fideli.com/
rienadire
質問者

お礼

アドヴァイスどうも有難うございます。小生も別に直営方式には興味はありません。ただ、直営方式が優勢な状況ではFCに投資する意味がないのではと考えていた次第です。

関連するQ&A