• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:料理の上達法について)

料理の上達法について

このQ&Aのポイント
  • 料理経験1年の者が、料理の上達法について相談しています。
  • 彼氏に美味しいと思ってもらえる料理を作りたいと思っているが、味付けがいまひとつでフツーの味になってしまうことが多い。
  • また、料理中に焦がしてしまうこともあるため、もっと料理が上手くなりたいと相談しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

19歳男、調理専門学生です。 たかだか1年、たまーにするくらいじゃ、そんなすぐには、ってわけにもいかんでしょ。 俺なんて、毎日のように学校でも、バイト先でも、家でも料理料理料理・・・な毎日でも、未だに 上手じゃないものもある。上手になったものもある。 料理を始めて12年。それでも全然ダメダメだよ。 ちなみに、俺は洋食なんで、基本的に味付けは塩、胡椒が重要ですね。 和食なら酒、味醂、醤油、砂糖、塩くらいかな?

その他の回答 (1)

回答No.1

まずは、美味しいものをたくさん食べましょう。 そして舌を肥やして、料理の味に対して興味を持ってください。 外食したり、老舗の味や地方の名物、海外で本場の料理を味わったり。 たくさん食べて、よく味わって、その味について色々考えて、自分の中にたくさんの美味しい味の記憶を残すことです。 別に高級でなくてもいいんです。美味しいと高級は別物ですので。 食にあまりこだわりや興味の無い人は、美味しい料理は作れません。 微妙な味付けに対して「どうだろう?」「まぁいいかな?」で進めてしまうのでは失敗する可能性大でしょう。 美味しいものが好きですか?食事にこだわり持ってますか? 両方大きな声でYESと言える人は、自分で作る料理も上手な気がします。 反対に、美味しいものは好きだけど、、、みたいな感じだと、自身の「美味しい」という基準が曖昧だったりブレたりするので、料理を作っても出来がバラバラだったり。 料理のテクニックやレシピ以前に、自分の中で料理の味へのこだわりを持つほうが大切で上達への一番の近道だと思います。 焦がしたり、は単に注意力不足でしょう。 手順に慣れたり落ち着いて出来れば無くなることです。 美味しい料理なら少々焦げても美味しいですよ。 美味しくない料理は、いくらレシピ通りに正確に作っても美味しくありません。 料理経験1年目、20代半ばで、時々料理する程度。 それで美味しい料理が作れたら天才ですよ。なかなか上手く出来なくても全然普通だと思います。 今回ココにこのような質問をして、本気でで料理上手になりたい!と思っているならば大丈夫。 数年後には何でもひと通り美味しく作れるようになっているのではないかと思います。 行動、練習あるのみ。頑張ってください。