• ベストアンサー

ペーパードライバー教習の内容と実用性

私は今年の夏休みを利用して、普通免許をできるだけ短期間で取得しようと考えています。 そこで、合宿免許で取ろうと思うのですが、それだと地元の狭い道(自宅の近所の道はメチャクチャ狭い!)や交通量の多い複数車線の道を怖くて走れず、ペーパードライバーになってしまうのではと不安です。 そこでペーパードライバー教習に目をつけたのですが、果たして実用的な教習をしてもらえるのでしょうか? 調べれば、教習所内での練習と路上での練習をしてもらえる所と、それに学科が加わる所と、教習内容が明示されていない所とがありました。つまり教習所によってバラバラなのかと……。 もしよろしければ、ペーパードライバー教習をお受けになった経験談を伺えれば幸いです。 ペーパードライバー教習は、真面目に受ければちゃんと運転できるようになるものでしょうか? また、合宿で免許を取ったけど、交通量の多い地元に帰っても大丈夫だった、というお話はありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#150809
noname#150809
回答No.3

合宿免許、ペーパードライバー教習、いずれも経験した者です^^; 学生の頃、やはり夏休みを利用し、当時比較的治安がいいと言われてた、 山間の湯治場に泊まる“女性専用コース(女性のみ参加という意味)”に、 大学の生協を通して申し込みましたが、楽しいこと・辛いこと、色々ありました…  別コース参加者(男性)による風呂場の覗き、女性専用部屋への乱入、  宿の旦那さんによるお触りハレンチ事件、  教習所の若い先生からの告白、路上教習中のフルーツ狩(先生所有の畑)、  教習所以外の時間の潰し方(田舎ゆえプール以外レジャー無し)、  片道1時間半送迎付きのお祭り見物、、、etc。 帰宅後先生からワインが贈られてきたりもあって、正直言って、 「都会の女の子を嫁に欲しい」の丸出し、って感じでした…素朴で可愛いんだけど(苦笑) しかし、田舎になればなるほど、本当に娯楽が少ないので、 都会から合宿免許に参加してる男性陣は、もう暇をもてあまし、 異性に関しては、かなり節度なし!って感じで、頭痛かったです(>_<) 最近は、女性専用宿泊施設完備の合宿免許も多々あるようですので、 もしそういうことに巻き込まれたくなければ、 教習所を選択する上で、かなり考慮すべき点だと思いますよ。 それと、教習所近くの路上の状態にもよりますが、 私の所は山道が多かったので、細くて狭い道とか、S字とかは、 都会の教習所よりも、かえって経験できたと思います。 しかし、交通量の多い地元へ戻った時、すぐに乗り出せた子は、ごく僅か! 乗らぬ友人達は皆「渋滞が辛い」「車線変更が怖い」と言って、 教習所近くとの違いに戸惑い、ついにペーパー化…もちろん私も約10年そうでした^^ 結婚後の転居を機に、運転がどうしても必要と迫られた時、 ようやく重い腰をあげ、ペーパードライバー教習を受けました。 が、私がお願いしたのは教習所ではなく、求人広告欄に出てた個人の方。 ですから路上での練習onlyですが、こういう道を走りたいとか希望も言えましたし、 最初のうちは広くて殆ど車の来ないような所で練習してくださったので、 見事、1時間の受講だけで、10年のブランクを何とか埋められましたよ。 今は、ほぼ毎日乗り回す、オバチャン暴走族?!です♪

noname#10767
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはり若い女性だと、いろいろ不快なこともあるんですね~。 追加料金を払ってでもシングルルームにしようと思っていますし、当方30歳なのですが、そういう嫌なことはありそうでしょうか……?

その他の回答 (2)

  • momo-111
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

免許取得即ペーパーで15年後にどうしても必要に迫られ、運転を始めた者です。 ブレーキをどちらの足で踏みのかさえ、わからない程でしたので、ペーパードライバー教習(普通の教習所)を6時間とあとは、埼玉にあるホンダの教習所で 車庫入れ教習等4日間(間隔をあけて)受けました。 ペーパードライバー教習は、2時間連続で3回程、自分の家の近辺を走らせてもらいました。(やはり道が狭いので)お願いしたら、快く了解していただきました。それと環七(3車線)の練習と。 教習所では車庫入れが苦手だったので、自分で調べてホンダのペーパー向けの講習に5日間通いました。(間隔をあけてですが) これは、ホントに良かったです。 雨の日のブレーキの危険性や八の字でバックをさせてもらえたり。ただ、講習料はやはりかかります・・・。 でも安心料だと割り切って、自分の運転に自信がつけば安いものだと思います。 ホントは教習所を卒業して、すぐに1人で運転できれば良いんですけどね・・・。

参考URL:
http://www.tec-r.com/
noname#10767
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 運転できるようになるまでに、やはり数万円かかりましたか?

  • Belvedere
  • ベストアンサー率40% (17/42)
回答No.1

私は地元の交通量が少ないところで免許を取ったのですが、事情があってペーパードライバー講習を受ける事になり、地元よりも交通量の多い所で講習を受けました。 具体的な教習内容ですが、教習所内の練習をして、勘を取り戻したら路上・・という感じでした。 学科は、交通事故の講習のみ、1時間無料でついてましたが、受けなかったです。 前もって、教習所に確認するのがいいと思います。 値段やパックがバラバラなので。 ペーパードライバー講習を受けたら、自信もついて、ちゃんと運転できるようになりました。 運転は継続することが必要ですね。 また、冒頭にも書きましたが、交通量に関しても、慣れれば大丈夫ですよ。

noname#10767
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 講習で自信がついて、運転できるようになられたのですね。