- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国家一般職の論文足切りについて)
国家一般職の論文足切りについて
このQ&Aのポイント
- 大学4年生の者です。今年公務員試験を受験したのですが、今日市役所の2次の結果が来て、落ちてしまい、国立大は2次辞退(辞退したことに今更ながら後悔しています)で残るコマは国家一般職のみになりました。市役所を2次で落ちてしまったので人事院面接対策はかなり万全にしておく必要があるので、本腰を入れなければならないですが、それ以前に論文の結果が散々で足切りされるのではないかと危惧しており、かなり不安な状況に追い込まれています。自分としては足切り基準点の「3」をとれればいいのですが、自分の論文ではそれ以下の結果ではないかと不安です。
- 今年の問題はグローバル化から人材の質を高めていく必要があるがそのために教育の在り方が重要で若者の能力を最大限に伸ばしていくことが不可欠であり、(1)社会の変化・背景、それに対応する育成を図るべき能力についての考えをそれぞれ書く(2)そのような能力を培うには初等中等教育でどのような教育をすべきか書け というものでしたが、
- 私の答案で不安なのは (1)(1)でグローバル化や今日の変化、背景などはなんとか書いたが、育成すべき能力について「英語」としか書けず(具体的なことは書きました)。 (2)(2)は時間が足りず、どのような教育をすべきかの具体的案は提示したものの、その説明の途中で終わってしまったこと。 (3)ここが1番気がかりですが、自分の不注意ですが直前に裁判所事務官の試験があり、それと同じと勘違いしてしまって鉛筆ではなくボールペンで記入してしまったこと。また、字が汚くなってしまったこと。 (4)全体の文としてはかなり小学生レベルの文になってしまったこと。説得力にやや欠けてしまったこと。一応小論文の書き方どおりには書け、字数についても裏まで書けました。昨日官庁の合同説明会がありましたが、論文の結果のことで頭いっぱいで、なかなか先が進めません。もし論文について何かご存知の方いらっしゃいましたらご指導のほどよろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
選考対象者全体のレベルもわからないし、具体的な論理の展開度合いや途中まででの出来もわからないので、 もう変えようが無い選考結果について後悔しても何もできないので、せめて国家一般職に向けて頭を働かせてください。