- 締切済み
個人事業で複数の独自ドメインメールの安全な運用管理
小規模事業での独自ドメインメールの安全な運用管理と プライベートとの使い分けについて迷っています。 自分なりに調べたのですが、迷いすぎて混乱してきてしまいました。 スタッフ数人の個人事業(または小規模の法人)では、 仕事用の(特に複数の)独自ドメインのメール運用管理を、皆さんはどうされているのでしょうか? よいサービスなど、ご教授いただけませんでしょうか。 普段はWindowsのPCに入っているLiveメール(outlook?)を使用しています。 これは今まで通り(プライベート用)のみに使い、 仕事メールは自分以外のスタッフも見ますし、安全上も、仕事用とプライベートを分けたいと思います。 (用途) 個人事業で開業準備中です。雑貨の製造販売で、ネットショップと、卸の両方を行います。 1人で始め、徐々に人を増やし2~4人(アルバイト、外注含)にする予定です。 ネットショップの受注管理、問い合わせ対応は社員が確認しつつアルバイトにお願いし、 経営、取引企業とのやりとりは私か社員クラスの人が管理します。 (2つの独自ドメインメール、事業用、ショップ用) 独自ドメインは複数所有し、サーバーも契約(エックスサーバー)しました。(これを変えようか迷い中です)。 自社公式サイトを屋号【ドメインA】でワードプレスで作成中で、自分で運用管理します。 【ドメインAメール】は事業用で、主に経営、取引、スタッフ用(人数分)用です。 ネットショップは、別の屋号【ドメインB】で外部のECサイト(ショップサーブなど)を利用予定です。 【ドメインBメール】はショップ用で、受注管理、お客様お問い合わせ用です。 (ショップサーブのwebメールは1年で自動削除なので、保存したい場合はメールソフトで受信して自分で保存管理するしかないそうです。) (心配なこと、優先したいこと) ・ネットにあまり詳しくなく、セキュリティ関連で何かあった時に自分で理解ができず対応できなそうで不安です。 ・わかりやすい、管理しやすいメール運用でないと、混乱してしまうタイプです。 ・記録・証拠?の為にも、メールは数年は保管・管理していきたいです。 ・できれば1つのメールソフトで、複数のドメインメールを管理できるといいなと思います。 (事業用ドメインAメール、ショップ用ドメインBメール) ・エックスサーバーなどの場合、どうやって独自ドメインメールを送受信・運用管理していいのかもよくわかりません。 ・自宅(事務所)PCだけでなく、外出先(出張先)でもメールチェックしたいです。 (自分で調べたこと) ・Google 無料gmailで読む → gmail使った事がありません。無料でセキュリティが不安です。 ・Google appsを使う → 有料。有料サービスなら、セキュリティは大丈夫でしょうか?慣れるのは努力します。 ・office365 を使う → 有料。無料のWindowsメールサービスを使用しているので馴染みがあります。有料サービスなら、セキュリティは大丈夫でしょうか?Google appsとどちらが使いやすいでしょうか? ・WADAXレンタルサーバーに(変更)する → 月額約2千円。セキュリティに力を入れている。Active!mailというwebメールを利用できる。 (ここから質問) 前置きが長くなりました。 小規模事業の独自ドメインメールの送受信の体制(運用管理)では ・どういう方法が一般的なのでしょうか? ・皆さんは、どういったメールサービスを利用されているのでしょうか、その理由は? ・WindowsのPCのLiveメール(outlook?)を使用しない場合、やはりwebメールしかないでしょうか? ・Google apps、office365、WADAXのActive!mailの3つの場合、おすすめはどれでしょうか? 使用感やその理由も教えていただけますと嬉しいです。 ・Active!mailの使い勝手はいかがでしょうか?(WADAXはお試しサービスがないもので) 以上、経験者の方のお話など、多くの方にお聞かせいただけますと助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
誰もこたえていないのはなぜだと思いますか。 主語述語が混乱していてしかも用語がおかしいのでどこから話していいかわからないからです。 メールというものは、メールサーバーとメールクライアントで成立しています。 メールサーバーは郵便局です。 メールクライアントはポストであり自宅のポストです、というとわからなくなるでしょうからもっと具体的にいいます。 メールクライアントはあなた自身です。 郵便を出したいときには郵便局にもっていって頼みますといって渡すのです。 受け取るときは私書箱の鍵で開くのです。 あなたはサーバーもクライアントもごっちゃごちゃにして質問しているからわからなくなります。 独自ドメインメールなどという不思議な用語を作って質問するから余計わかりません。 OutLookだとか言っているものはクライアント側のソフトです。 ひとつあれば足ります。 これはいくつメールアドレスがあっても受け取れますし発信もできます。 発信メールアドレスをいくつも持つことができます。 私書箱の鍵をいくつももてばいいし、送るときに署名を替えればいいだけですから。 受け取るのは、待ちうけているメールアドレスのサーバーにPOPログインということをして私書箱から持ってくるのはメールソフトが勝手にやってくれます。 個々のメンバーがそれぞれのメールアドレスをパスワードつきで持っているわけです。 ですからひとつのメールソフトがあれば全く問題ありません。 さて、業務ごとに別々にサーバーがあったら、そこにメールサーバーを設定すればいいのです。 これはサーバーを提供しているところに資料がありますし、場合によっては訊けばいいと思います。 Xサーバーでもサクラでも、直接質問すればいいじゃないですか。 それぞれのドメインでサーバーが設定できます。 これだけのことです。 こんなシンプルなことを複雑きわまりない考えで悩まないでください。 Google無料Gmailで読む、といいますが、Googleメールはサーバーです。 それをブラウザから会話するインターフェースが提供されているだけです。 べつのサーバを覗くこともできますが、サーバーに負荷をかけるだけで意味ありません。 Google appsを使う、というのもサーバーに何かやらせることで、無意味です。 以下、Office365などと言うクラウドだとかWADAXサーバなんていうサーバーそのものをお考えになるのはクライアントと言う意識が溶けています。 クライアントソフトはPC、スマホ、携帯それぞれすべて一つで結構です。 携帯、スマホで見る場合はサーバーにメール本体は置きっぱなしにする、PCから見たときは消す、というように運用をきめればいいのです。 添付ファイルが読めるかどうかはPC以外は気を付けるべきです。それだけです。
お礼
hue2011様お返事ありがとうございました。 ですが私のほしい情報と異なりました。ご回答の例えや表現もあまりよい例えとは思えませんでした。無意味というご指摘も、そうは思えませんでした。 私の質問がおかしかったせいです。申し訳ありません。 ショップなど仕事で使うアカウントも人も増える事による使い分けに関する質問でした。 何から何まで愚かでどこから返事したらいいかわからない愚鈍な質問で不愉快にさせ申し訳ありません。 解決できました。 レンタルするサーバーはマルチドメインなので1つです。業務ごとに別々ではないです。 レンタルサーバーのwebメールで複数のメールアドレスごとに確認するのは手間なので、各アドレスのメールを2か所に転送します。 PCのメーラーでの管理をメインに、有料webメールでも確認できるようにします。 メーラーは事業用とショップ用でわけます。 WADAXは管理者権限が分けられるサーバーでいいかと思いましたが、他のサービスも検討してみます。お騒がせしました。