- 締切済み
工場のスピーカーの聞こえやすさ
皆様、はじめまして。 私は現在工場で働いております。 そこで皆様に助けていただければ幸いです。 今、工場のスピーカーの音をなるべく拾いたいので、スピーカーの位置と向きを変えたいと考えています。 よくよく調べると音圧レベルが重要であるとはわかったのですが、その音圧レベルの意味があまりわかりません。 そこで質問なのですが、スピーカーの音圧レベル[db]がまわりの機械からの騒音[db]よりも大きいと、理論的には、スピーカーの音が拾いやすいということですか? すいませんが、ご教授の程宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ruto
- ベストアンサー率34% (226/663)
スピーカーの入力パワーについて補足説明します。 スピーカーラインは100Vラインと80Vラインがあります。メーカーによって違うようですが、100Vラインについて説明します。 スピーカーの入力電力Wは W=V^2/r 1Wは10kΩ 2Wは 5kΩ 5Wは 2kΩ 10Wは1kΩ 15Wは666Ω 20Wは500Ω スピーカーに附属している、トランスのタップを上記のように切り替えると入力パワーが選択出来ます。
- ruto
- ベストアンサー率34% (226/663)
>音圧レベルの意味があまりわかりません。 スピーカの音圧レベル(db)はホーンと同等です。 考え方。 工場の騒音が80db(ホーン)とする。 スピーカーの音圧が90db/W、mとする。この意味はスピーカーに1W入力で1m離れて90dbあるということです。 かりにスピーカーが10先にあるとすれば、その時点での音圧は10・log(1/10)^2=-20db即ち70dbで聞こえません。 そこで10m離れたところで85dbにするためにはスピーカーの音圧を+15dbにする必要があります。このときのスピーカの入力パワーWを計算します。 10・log(W)=15 ∴W=31.6W 83dbなら 10・log(W)=13 ∴W=20W このように考えるといいと思います。 スピーカーの音圧は音圧は10・log(w)で減衰は距離rの自乗に反比例するので-20・log(r)で計算出来ます。
- hoo
- ベストアンサー率17% (57/319)
低音より高音の方が聞きやすいので 高音域帯のスピーカーに変えてはどうですか?
- tesura
- ベストアンサー率100% (1/1)
スピーカを離して設置すると、複数のスピーカから音が 時間差を置いて聞こえるので凄く聞きづらい状態に なります。 したがって、工場の中央に複数のスピーカを放射状向け 設置すると聞こえ易くなります。 また、スピーカの位相は合わせてください。
- Ronda
- ベストアンサー率25% (259/1025)
>スピーカーの音をなるべく拾いたい 音を拾うってのは一般的にマイクを使用することを言うのですが、もしそうならスピーカーの音源から直接出力を取ればいいと思うんですけどね。 そうでなくて人が聞き取れるようにってことなら、音圧の差だけではないですね。 一般的にスピーカの出力音圧レベルは1W/mでの場合です。 スピーカからの距離が増えれば指数演算的に減衰していきます。 機械からの音についてもそうです。 また、工場内の音の反射によってもかなり結果は違ってきます。 音質の違いによっても対応はまったく違います。 極端な話、機械からの騒音よりスピーカからの音が20dB低くても普通に聞き取れることだってあります。 人間の耳は音を選択して聞き分ける能力があるので。 ですから、機械の音とスピーカの音が似たような周波数帯であれば聞き取りづらいし、まったく違う音であれば聞き分けられるのです。 一番いいのは、聞く人ごとに小さなスピーカを設置して近いところから音を出すことです。 そうすれば工場内で反射してエコーのようにならずに済みますし、不要な大音量で放送しなくていいことになります。 ※[dB]は[d]が補助単位で小文字、[B]が単位で大文字です。
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
>スピーカーの音圧レベル[db]がまわりの機械からの騒音[db]よりも大きいと、 >理論的には、スピーカーの音が拾いやすいということですか? その通りです。どこまで大きくすればいいかは実験してみないとわかりません。
お礼
丁寧な解説のみならず、貴重なご助言までくださって、誠にありがとうございます。 まず、スピーカーの音と機械からの騒音(ノイズ)との周波数帯の違いをはっきりさせたいと考えています。全く周波数帯が違って、聞こえないとなるとそれは音圧レベルの問題だとかんがえられるので、障害物を避けての配置、またはスピーカーの増設をしていきたいと思います。本当にありがとうございました。