• ベストアンサー

安定社会の富の配分 

計算された安定社会の富の配分的なものの係数は豊かな国でも貧しい国でも同じになるものですか よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>計算された安定社会の富の配分的なものの係数は豊かな国でも貧しい国でも同じになるものですか 計算された安定社会では、富の配分的なものの係数は豊かな国でも貧しい国でも同じになるものでしょう。 しかし、現実の世界は計算された安定社会ではないので、富の配分的なものの係数は豊かな国でと貧しい国では同じになりません。 現実の世界では、先進国にだけ富の配分的な機序がありますが、それ以外の国々では、富の集中が機能するばかりですね。

eg975orhgee5
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (6)

回答No.7

生産力がない人ばかりになると、無人島では暮らせません。いくらお金で買える現状があっても続けていけなくなります。だれもが、お金を目指す社会は行き詰まりが発生するのです。やはり、誰もが生産可能になり生きられるようになるしか無いのです。モーゼの十戒でメネスが奴隷を殺しレンガを作る奴隷が去り一人残されます。その時、生きていけないのです。

eg975orhgee5
質問者

補足

一切主旨を理解しかねました

回答No.6

生産力がなければ、同じになりません。いくら、お金があっても生産物が無い社会では、豊かになれ無いのです。生産力をつけず生活していると生き残れなくなるのです。そして、他国を襲うようになります。だから、教育し国民の生産力アップをするのです。

eg975orhgee5
質問者

補足

お金があっても生産 物が無い社会は豊かになれないとおっしゃいますがこのグローバルの世界ではいくらでも生産物は他国から購入出来ますよね働く必要さえなく豊かに暮らせるのではないですか

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.5

> 例えばアメリカとソマリアという経済レベルが全く違う国がそれぞれその国なりに経済や治安を安定させる為に富裕層と中間層と貧困層に分配するべき富の割合は違うのか否かまた違うならその理由 例えば、ソマリアのように全員が食べるものも食べられない国では、中間層・貧困層に配分しなければならないが、アメリカであればソマリアよりも低い割合しか配分しなくても貧困層が食べていける。 したがって、同じであるとは考えにくい。 勿論、同じ割合を想定することも出来るが、そうであるとする理由がない。

eg975orhgee5
質問者

補足

ありがとうございます。なるほどとてもわかりやすい例えです。 ではアメリカとソマリアの貧困層では理想的な配分で言うとソマリアの貧困層の方が多く得るべきという事に感じますがよろしいですか?

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.4

> 計算された安定社会の富の配分的なものの係数は豊かな国でも貧しい国でも同じになるものですか ならない。 なるとすれば、豊かな国や貧しい国は存在しないはずです。つまり、豊かな国や貧しい国があると仮定していること自体が、同じにならないということを示しています。 勿論、全ての国が平等になる、という状況を仮定することは出来ますけれども、それは土地ごとにある差を均すということでしかなく、例えばAという土地が豊かな自然に恵まれているならばAという土地から奪って、他の自然に恵まれていない土地に配るということに他なりません。 実際にこの方法を、ソ連や中国が行っていましたが、結果はご存じのとおりです。

eg975orhgee5
質問者

補足

それは違います。 わたくしがお聞きしているのは例えばアメリカとソマリアという経済レベルが全く違う国がそれぞれその国なりに経済や治安を安定させる為に富裕層と中間層と貧困層に分配するべき富の割合は違うのか否かまた違うならその理由です。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.2

貧富の差を示すジニ係数(国民平均所得の半分も無い人の割合)で゜見ると、貧しい国の方が貧しい人の割合が多いように見える。ジニ係数で検索してごらん。

eg975orhgee5
質問者

補足

ありがとうございます。 それはさすがにぐぐりました。しかしやはりそれを見たところで経済は五流でしかないわたくしがそれぞれさまざまな産業、貿易を誇る世界の国々が本来ジニ係数が同じの方が社会の安定にとっていいか否かまではわかりかねます。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.1

ならない  そもそも再配分を年度変わらず固定なんて無理 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4667.html  

eg975orhgee5
質問者

補足

さっそくありがとうございます。リンクを読ませて頂きましたが理解出来ません。 誤解かもしれないですがとりあえずこれは現在どうなっているかという結果論ではありません。本来どうであるはずかという理想の話しです。 あと補足ですが租税回避地というものがこの世にないものとしてお考えください ならないとすれば簡単に言うとどうしてですか貿易産業とかの形態ですか?

関連するQ&A