• ベストアンサー

I'd prefer it について

( ) if you wouldn't tell her about it. 『そのことを彼女に言わないでおいてくれませんか』 イ、I am afraid ロ、I'd prefer it ハ、It is thankful ニ、It shouldn't be better 答えはロ、I'd prefer it なんですが、なぜですか? ハ、It is thankful はなぜダメなんですか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

prefer it の it は if 以下の「もし言わないでくれるのなら」という状況を表して、 「そのことを望むのですが」となります。 thankful というのは人を主語にして「感謝している」という意味の形容詞です。 言葉などについて「感謝に満ちた」という意味にもなりますが、 それは名詞の前に置いて(限定用法) 結局、その言葉などを発した人が感謝していることを表します。 だから、it is thankful という形式主語で用いることはできません。

sayaka-kawano
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#212313
noname#212313
回答No.3

http://kotobank.jp/ejword/thankful?dic=pej4&oid=SPEJ07274200 >[形]((通例叙述))〈人が〉(人に;…を)感謝している((to ...;for ...));(…ということを)ありがたく思っている((to do, that節));〈言動が〉感謝を表している. ⇒GRATEFUL[類語] >I am extremely thankful to him for his help. 彼の援助に深く感謝している と辞書にあるように、人が主語で、感謝すべき対象をto/for、あるはthat節を使うのがthakfulの基本的な用法です。お示しの範囲では、it is thankfulはちょっと無理があります。 P.S. 「ロ、I'd prefer it」だと自然な表現であることは質問者様も納得されておられると思うのですが、気になるのは「イ、I am afraid」です。  英語の原則的な言い方であれば、 I am afraid if you wouldn't tell her about it, I'be appreciate it. などとします。しかし、しばしばI'be appreciate itは省略されます。 I am afraid if you wouldn't tell her about it.  日本語で言えば、「恐れ入りますが、もしそのことを彼女に言わないでおいて頂ければ。」といった、言わないことで控えめなニュアンスを出す、よくある言い方です。英語でも同じような言い方をよく用います。辞書では、 http://kotobank.jp/ejword/IF?dic=pej4&oid=SPEJ03607900 >5 ((独立節に用いて, 願望・驚き・怒りなどを表す))…であればなあ;…だとは驚いた;…をやりでもしたら(承知しないぞ) >If it would only rain! 雨が降ってくれさえしたらなあ のような使い方として示されています。イと答えて不正解なのであれば、ちょっと疑問のある設問であるように思います。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

    ハ、It is thankful はなぜダメなんですか? thankful は、(人が)(人に)と注記があります。ハの It is thankful の it は人には使いません。 http://ejje.weblio.jp/content/thankful

sayaka-kawano
質問者

お礼

ありがとうございます。