• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2~3年以内の中古住宅(中古一軒家)購入について)

2~3年以内の中古住宅(中古一軒家)購入について

このQ&Aのポイント
  • 2~3年以内の中古住宅(中古一軒家)購入についてご相談させてください。現在住んでいる自宅が限界なため、A市にある中古一軒家の購入を考えています。
  • 現在はB市に住んでおり、A市で希望に合った中古一軒家を購入するのが最終目標です。現段階ではweb検索サイトを活用して物件をチェックしています。
  • 購入時期が早くて1年以内、実際的には2~3年以内なので、不動産屋にはまだ行っていません。資料請求や内覧もまだ行っていませんが、信頼できる不動産屋を見つけたいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

【1】早くないですよ 不動産屋で購入希望時期を聞かれるので、2,3年後と伝えればよいのです 【2】まったく問題無いどころか、複数と並行で交渉するのが普通ですよ 【3】可能、不可能なら、可能ですけど、あまりお勧めしません。 【その他】 事前に希望条件をまとめておくと、スムーズに交渉できますよ。 ※親切な不動産屋なら、希望条件をもとに、公開前の物件とかも紹介してくれます。  悪い不動産屋は、条件に合わなくても売りたい物件を紹介してきます

keketa
質問者

お礼

>不動産屋で購入希望時期を聞かれるので、2,3年後と伝えればよいのです このあたりは正直に伝えようと思っています。それで不動産屋の反応を確かめたいと思います。 >まったく問題無いどころか、複数と並行で交渉するのが普通ですよ これを聞いて安心しました。一つに絞って…だと良い物件にめぐり会える率は低いと思っていましたので。 セカンドハウスについては自分が想像している以上に負担が大きそうですね。 自分は裕福層でもないので、もし仮に1年以内にこの手段で購入する場合は 本当に慎重に考えたうえで、そして詳しく勉強したうえで決断したいと考えています。 >事前に希望条件をまとめておくと、スムーズに交渉できますよ。 ある程度の希望は簡易的にですがまとめてあります。優先順位、妥協できる点なども。 >※親切な不動産屋なら、希望条件をもとに、公開前の物件とかも紹介してくれます。 情報収集、物件探しと同時に不動産屋選びにも参考になります。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

【質問1】購入予定時期が"2~3年以内"の場合、不動産屋に直接お世話になるのは時期尚早でしょうか? 時期尚早です。 しかし、「購入日程を決めていないが勉強のために情報収集している」と言っても、いろいろ教えてくれる不動産屋は居ると思います。 そんなの客じゃないという態度で相手にしてくれない不動産屋もいます。 【質問2】複数の不動産屋から資料請求したり不動産屋に訪問したり内覧したりするのは印象が悪いでしょうか?いざ購入(契約)の際にマイナスになるでしょうか? なりません。 【質問3】上記のような変則手段(1~2年はセカンドハウス、後に完全に引越し)は可能でしょうか? 可能です。 都市部のマンションに住んでいるサラリーマンが、郊外に庭付きの家を求め、しばらくは週末のセカンドハウスとして使いながら、引退のタイミングで引っ越して、都会のマンションを売り払う例が多くあります。

keketa
質問者

お礼

>時期尚早です。 >しかし、「購入日程を決めていないが勉強のために情報収集している」と言っても、 >いろいろ教えてくれる不動産屋は居ると思います。そんなの客じゃないという態度で >相手にしてくれない不動産屋もいます。 不動産屋次第…ですね。いろいろ教えてくれる不動産屋はかなり少ないだろうな…とは想像できます。 セカンドハウスが可能との事で、実例もあるとの事で選択肢の一つとして考慮したいと考えています。ただ他の回答者様のご指摘にもありましたが住宅ローンの面も含めてちゃんと向き合おうと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.3

回答の前に苦言を申しますが、良い物件を割安で購入しようとするには行動する力強さが必要です。信頼できる不動産屋との信頼関係と述べておられるが、本当に信頼できる不動産屋を探せるのですか。不動産屋にしてみれば貴方は赤子の手を捻るように扱いやすい客なのですよ。 不動産取引は何でもありの世界で、生存競争そのものです。勝ったものが良い家に住めるのです。6m道路に面し、公共下水道が完備し、通勤通学に便利な南向きの戸建てなどは余程のことがないと人は手放しません。しかも築10数年辺りが買い時ですが、良い物件は近所の者が子供夫婦を住まわせるために市場に出ると同時に勝ってしまいます。 ネットに出ている物件は売り手が現われてから、相当の時間が経っており、多くは売れ残りです。不動産業界の情報ネットRAINSに出るまででも1週間は経っているのです。それを情報化して一般ネット出すには最低2週間かかります。 良い物件ほど不動産屋は売り手と買い手の両方から手数料を取ろうと、発売と同時に近所にチラシを撒きます。隣の市にいてそのような情報を得て、買いの即決ができますか。 次ぎに質問に回答します。 何でも有りの世界で変則でもない先買いをする気なら直ぐに行動することです。先買いしても貴方の住所のみ先に移せばローンでも対応できます。情報は多い程良いので、多くの不動産屋と接触することです。結局は世間知らずの臆病さから、不動産屋との信頼関係などとほざいてないで行動することです。不動産屋とは印象が悪くなるどろこか、売り手に値引き交渉をさせるのですから、ほとんど喧嘩越しですよ。人よりも早くそれをするので生存競争と申し上げているのです。そのためにも、ローンを使うのなら銀行のOKを取り付けておくことです。

keketa
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。行動力の弱い自分には耳の痛くなるお言葉です。 不動産取引の世界は今の自分なんかでは自己を高めないと相手になるならない以前のレベルだと自覚しております(自分の質問文に滲み出ていますね)。それゆえに不動産屋には一度も訪問はおろか資料請求さえもしていない情けない状況となっています。今回のこちらでの質問をしたのは石橋を叩いて渡る感覚で、自分の今後の行動の第一歩(むしろ半歩くらい)を踏み出すためのきっかけと位置付けています(もちろん、お訊きしたかったのは本当ですが)。 >何でも有りの世界で変則でもない先買いをする気なら直ぐに行動することです。 >先買いしても貴方の住所のみ先に移せばローンでも対応できます。 >情報は多い程良いので、多くの不動産屋と接触することです。 >結局は世間知らずの臆病さから、不動産屋との信頼関係などとほざいてないで行動することです。 本当に良い物件に出会い購入するには行動力は必要不可欠ですね…甘々な自分に言い聞かせます。多くの不動産屋に接触するように心がけます。今の自分では挫ける事も多いかと思いますが、それで退いているようでは良い物件には出会えず購入機会も逃してしまう…そう自分を戒めたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2217)
回答No.2

2~3年以内って微妙な表現ですよね? 不動産屋はあくまでも仲介業者ですから、良い物件があっても契約に結び付く相手を優先すると思います。 引越し時期が2~3年後であっても、良い物件があればすぐにでも契約する意思は伝えなくてはいけないと思います。 通常、住宅ローンと言うのは住む為の家(マンション)を購入するために資金を融資する物です。 つまり、住まないのに融資するのは難しいと思いますが、融資元の銀行が了承すれば十分に可能であると思います。 そろそろ動き出そうと思われるのであれば、不動産業者周りも良いと思いますが幾らの資金が調達できるか知る為にも、銀行に相談に行くことも必要だと思います。

keketa
質問者

お礼

>2~3年以内って微妙な表現ですよね? 2~3年以内と書いたのは「年内はほぼ無さそうだけど来年か再来年くらいには…」という 希望も含めて曖昧に表現しています。 >不動産屋はあくまでも仲介業者ですから、良い物件があっても契約に結び付く相手を優先すると思います。 >引越し時期が2~3年後であっても、良い物件があればすぐにでも契約する意思は伝えなくてはいけないと思います。 回答者様のおっしゃる通りですね。仲介業者としては当然だと思います(もちろん売主さんとしても)。普通に考えると2~3年経っても売れずに残っている物件自体が想像できないので(釣り物件とかいわく付きを除いて)。 >そろそろ動き出そうと思われるのであれば、不動産業者周りも良いと思いますが >幾らの資金が調達できるか知る為にも、銀行に相談に行くことも必要だと思います。 銀行の相談に関しては物件の候補がいくつかに絞られてから…と考えていましたが、自分の場合はセカンドハウスの可能性もあるので、資金調達の面でも少しずつ準備を進めたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A