- 締切済み
梅雨の時期のお菓子の焼き方
お菓子作りについて質問です。 梅雨の時期に入ってから いつも焼けていたお菓子がきれいな焼き色になりません。 どうしてでしょうか? どうしたらよいのでしょうか? お分かりになる方 回答、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.2
何を作っているか? いつもと違う とは どう違うのか? まずはその辺が判らないと、判断出来ません 冬と夏では、場所にもよりますが、 気温が30度近く違います 0度の物を180度まで上げるのと 30度の物を180度まで上げるのでは、全然焼け方が違ってきます 後は湿度です メレンゲとかは、結構湿度に敏感です タルトやパウンドケーキ、マドレーヌなどバターを使った物は、 先ほども言いましたが、冬場と夏場では気温が違います バターは気温30度で使ったらぐちゃぐちゃになってしまいます 材料にはそれぞれ特性があります どのような材料を使ったか?が判らないと アドバイスもできませんよ お菓子を作る時は エアコンなどで空調を管理して 冬でも夏でも、出来るだけ同じ環境で作るのが良いでしょう
- 0pooh3
- ベストアンサー率40% (42/105)
回答No.1
どういう風に綺麗な焼き色にならないのでしょうか。 砂糖や粉は、ふるいにかけていますか? 湿気が多い時には2~3回ふるうと良いですよ。 混ぜている間に室温が高くて生地がだれている可能性も。 緩いなと感じたら氷水にあてて固めて下さい。 焼き時間を少しいつもより長めに。
質問者
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。