• 締切済み

就職活動 準備

僕は日用品メーカーに興味があり、先日、大学の就職課から紹介してもらったOBの方に話を聞きに行きました。 OBの方は、大手日用品メーカーの販売部門である子会社に内定をいただいたそうです。 子会社という制度がまだあまりよくわかっていないのですが、とても大きなメーカーだったので、すごいなあと思いました。 でも、先輩は就職活動を続けて、今は地元の企業で働いているそうです。 理由は、子会社だからいつ切られるかわからない、出向組がいて思うように昇進できない、本社の6割ほどしかお金をもらえない、メーカーの子会社といっても販社で小売りに使われるだけ、販社はメーカーではない、などというネガティブなことを言っていました。 その後帰宅して、インターネットでその会社の名前を調べてみると、信憑性の低い掲示板ですが、ネガティブな内容が多くみられました。また、転職サイトにもスキルが付かなかった等と書いてありました。 僕はOBの方の話を聞いたとき、もったいないなあと思ったのですが、この方の決断は正しかったのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

お仕事する場所っていうのは,お金もらいに行くところで,そこそこ楽しいところなのでしょうか? 自分の労働を相手に提供する場なのではないのですか? 提供した労働の対価が給料だと思うのだけれど,どう思われますか? 知識もなく能力もなにもないなら,そんな人にどんな仕事を任せたら良いのでしょう? 自分がやりたいことや,自分にできる事を学んで知識や技能・能力をつけて それを活かして会社や取引相手に貢献でき はじめて自分の仕事といえるのだと思います。 自分を活かせて,そしてそれに見合うお金がもらえてこそ, 仕事を楽しいと思えるのではないでしょうか。 将来のことや目標目的がなにもなくて,大学生活なにをしていたのでしょうか。 そこそこの待遇で,そこそこ楽しい仕事だと思って応募して採用されて 働き始めた人の中の多くは 「やりたい仕事じゃなかった」「こんな仕事だと思わなかった」「自分には合わない」とか云って 一年経つか経たないかで 辞めて逃げ出して行きますね。 自分のやりたいことは何? 自分ができることは何? 小学生みたいだけれど,そんなところからもう一回ちゃんと見直してみたらと思います。 ナントナク・・・、で選んだ仕事で,楽しんで働いている人って あまり居ないんじゃないでしょうかね。

applemint1234
質問者

補足

そうですよね、痛感してます。 今のアルバイトは楽しいです。 小売店なのですが、みんなでノルマ達成したりする感じが好きです。 だから、その日用品メーカーの子会社に入社すれば、小売店の人の販売の役に立つことができると思っていました。 しかし、OBの人から聞いた所、そうでもないみたいで、やはりメーカーはメーカーで、そこまで小売店のフォローはできないということがわかりました。

回答No.2

この方は現在 地元の企業さんで、自分の能力を発揮して居られるのでしょうから正解なんです。 もし子会社に入社して能力を発揮して居られるのら、それも正解なんです。 有名な大企業の名がつくかどうかで正しさを測るのではなく、 自分の能力を存分に発揮し得る職場に入るのが正解なのであろうと思いますよ。 あなたは わざわざ大学まで進んだのですから、それだけの高いレベルの知識と能力をお持ちでしょう。 その知識と能力を活かせる仕事をお選びになられたら良いのではないでしょうか。 それとも単に大企業に入社するためだけに大学に行かれたのでしょうか?

applemint1234
質問者

補足

僕は、そこそこお金貰って、仕事もそこそこ楽しかったらいいかな~程度にしか考えていなかったので、自分の知識や能力が生かせる仕事がなんなのかわかりません。 どうやって仕事って決めるものなのでしょうか。

関連するQ&A