- 締切済み
将来の保証人についての疑問です。
私は今は両親がいるので保証人などについて考えることはないのですが、将来、家を引っ越すとき、転職するとき、年を取って老人ホームに入ることになったとき必ず保証人がいりますよね?保証人がいなければ転職も家を借りるとこもできなくなると思うと怖いなと思うことがあります。 私は一人っ子です。いとこも連絡先などしらないですし、将来親族は誰もいなくなります。 もし私が結婚をせず子供がいなければ誰も保証人になってくれる方はいません。 まだ20代前半なので深くは考えていませんがときどき将来、ずっと独身だったらのことを考えると不安になるときがあります。 私のような状況の方はいますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- baruseronaaa
- ベストアンサー率28% (38/134)
私の従姉の話です。 従姉は財閥系商社勤務・資産家の娘で貯蓄は数億円。株の運用の才能ありで、40歳独身です。 兄が一人おりますが、兄夫婦に子供はなく、親戚付き合いも独身であることを引け目に感じているのか、 疎遠です。 しかしながら、従姉の両親の自宅と数億の遺産を相続(サラリーマンの生涯賃金3億を超える額)・ セコムのホームセキュリティに加入し、 見守り・駆けつけを契約・保証人等は司法書士かNPO団体と契約予定で高級老人ホームに入居も 問題ないため、まったく不安を感じていないそうです。 当方も、従姉は資産があるならば、まったく心配しておりません。 >ずっと独身だったらのことを考えると不安になるときがあります。 質問者様の資産の額によりますが、今後はNPO団体や司法書士(安価な市民後見人制度などもあり)に有料老人ホーム・や入院の際、身元引受人・後見人をお願いするのが妥当かと思われます。 これから、法整備が進んでくるかと思われますが、まだ、発展途上です。 手術の同意書の同意権が後見人にはないため、改正されるかと思います。 ○孤立高齢者:民間団体、身元保証で人気 法整備なく懸念も http://mainichi.jp/select/news/20140530k0000e040259000c.html ○同意書が無い人は手術を受けられない? http://blog.livedoor.jp/nru35540/archives/28023826.html 知人の司法書士から話を聞いたことがありますが、裁判所の定めた報酬で、身寄りのない方の葬儀・財産処理・身元引受人を請け負っているそうです。 「葬式は一人ですべて手配するので大変でしたが、幸い、町内会長の方一人だけしか参列しなかった」などというエピソードを伺うと、空恐ろしい気持ちを抱かざる得ませんでした。 もちろん、上記はすべてある程度資産があるからできることで、 資産がなく身寄りがいない高齢者は有料老人ホームに入居ができず、特別養護老人ホーム(安価で保証人不要)入居待ちは現在数万人単位発生していることから、精神病棟に長期入院している場合があります。 親族でそのような高齢者の話を聞くボランティアをしている者から聞いたところ、 「誰も見舞いにこないし、誰とも話さない。本当に酷い状況だ」そうです。 結論:とにかく資産を貯えて、若いうちに婚活してください。