- 締切済み
社会人として甘いのでしょうか
私は今年22歳のフリーターです。 販売の仕事を3年間していますが、辞めようか悩んでいます。 理由としては、仕事が辛いです。 販売職とは言えど働いてる会社は顧客を作ることに重きを置いている会社です。今のブランドに勤めて1年程になりますが、なかなか顧客様が付きません。店舗や会社でイベントをやることが多く、どれだけお客様が呼べるのかがポイントなのですが、全く呼べません。その為に勉強したり実践しておりますが、中々成果も付いては来ません。そんな中途半端な状態で、自動的に契約社員へ上がり後輩も入ってきて、責任感とできてなさと焦りでいっぱいいっぱいです。 また今の会社で社員を目指すつもりでおり、その為に日々の営業+αで業務やデータの管理を行っておりますが、店長も提出させることが目的になっておりFBもないです。やってもやらなくても良い仕事に感じてしまい、やりがいも持てず提出もままならなくなってきました。そんな中、当たり前ですがやる気がないと判断され、どんどん後輩へ業務が回されて行きます。その悪循環も辛いです。 私はこの仕事が向いていないと感じており、やりがいも感じておりません。 先輩などにも相談してみて、やりがいのある仕事なんてそうそうないんじゃないかとは言われますが、もっと向いている仕事があるのではと感じます。 また父も定年で、今のお給料では到底自立はできないものの、今のままでは当たり前ですが昇給も見込めません。 皆様から見て、私は甘いのでしょうか?? それとも、まだ今の内に色々経験しておいた方が良いのでしょうか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Saitasaita390
- ベストアンサー率31% (183/574)
回答No.3
- doorakanai
- ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.2
![noname#196134](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
noname#196134
回答No.1