• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バイト先の罰金制度について。)

バイト先の罰金制度について

このQ&Aのポイント
  • 大学生のバイト先での罰金制度について質問です。シフトは自由で、時給は990円ですが、当日欠勤に罰金8000円があります。
  • バイト先の事務所が勝手にシフトを入れ、連絡せずに当日になって電話がかかります。事前に予定を確認しておらず、その日にシフトを入れることもありません。
  • 他のバイト仲間も急な事故や病気で欠勤しているのに罰金を払わされており、理不尽さを感じています。このような理不尽な罰金を回避する対処法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

『遅刻や欠勤に高額なペナルティを科す』ことは遺法です。 労基法第16条 「使用者は労働契約の不履行について違約金を定め、または損害賠償額を予定する契約をしてはならない」 これに違反した場合は、「6ヶ月以下の懲役又は30万円以下の罰金」に処されます。 あらかじめ就業規則に明記してあれば【賃金控除】という形で不就労時間分の賃金を減給することは合法です。 ただし、労働基準法や社会通念に照らして妥当性が認められなければ無効になります。 妥当性の例として・・・・ 時給千円で1~2千円の減給であれば妥当性を見い出せますが、8千円では妥当性が有りません。 仕事上のミスや過失で会社に不利益を与えてしまった場合の罰金は『懲戒権の行使』という形で減給を科すことは出来ますが、1回あたりの控除額が賃金の半日分を超えてはいけないなどの制限があります。 ひと月の控除額も給与額の10%とまでと定められています。従業員に多大な過失があった場合は『損害賠償』として請求される可能性がありますが、損害の全てを負担しなければいけないということはありません。 会社側の教育や管理体制等が問われます。 貴方が労働基準監督署に伝えるのも手です。 波風が立ち貴方はバイトをやりづらくなったり辞めたりする事になるかも知れませんが、後に続くバイトさん達の為にも正しい職場環境に戻すことにはなるでしょう。

nupi_xx
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 詳しい法律の内容も教えていただき助かりました!m(_ _)m

その他の回答 (5)

  • vodka0220
  • ベストアンサー率11% (46/415)
回答No.6

>急な事故で病院に運ばれたという子やノロウイルスに感染して嘔吐が酷いという理由で欠勤した子からも罰金をとっていました。 そもそも当日欠勤が罰金の理由なんだと思います 何で欠勤したか欠勤した理由は関係なく。 別に当日欠勤=サボりではないでしょう? サボりでも急用ができたといくらでも嘘つけるし、サボりだろーと急用だろうと代わりの人入れなきゃいけないし 今回の罰金の回避の仕方ですが 「シフト入っている事に気がつかなかった」 「今後このような事がないように連絡、確認など気をつける」 と、言ってみては? 向こうからシフト言ってこないなら毎回こっちから確認するなど罰金を払わないですむように手を打った方がいいですよ

  • papa42
  • ベストアンサー率33% (129/384)
回答No.5

サービス業ねえ そういう業界なら よくある話だと思うよ。 そんな店では 労基法がどうのこうの言ったって相手にされないよ ゴネたら 然るべき人に痛めつけられて放り出されるのが関の山だよ まあ、そこを辞めることを勧めるよ

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.4

キャバクラならよくある話だよね。

  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5163)
回答No.2

どういうバイトか・・・・わからないけど 仮に お水系とした場合を例にして答えるなら。 回避が出来る方法は・・・・ 理不尽な罰金を取られた人同士結束して 全員で一斉に辞める!と言う事かな。 (理不尽な罰金を取るなら) 人手不足&居て欲しい と言う人材であるなら 理不尽な罰金はなくなるだろうし 人手不足でもなく 変えは沢山いる と 思われていれば ま・・・当然ながら 辞めるのを止められないだろうね。 所詮バイトだからね。 たいしたことは出来ないよ。 法律的に問題にするなら それなりの証拠が必要になるけど 現状で訴えたとしても 負けるだろね。 言った言わない の 水掛け論になるだけだから。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.1

連絡ミスはあり得ることです。あなたが就職した際にもあることです。 まぁ、納得いくまで話し合ってください。 あと、バイト先というのは回転するのに必要な人数が決まっているのです。 誰かが急に休むと困るでしょ。 そのための罰金制度です。 取りますよ。ではなくて、休まないでね。ってことです。

関連するQ&A