• 締切済み

君が代

私が卒業式の時は 国歌斉唱ご起立願いますと言われると、ザーッとみんな座ってしまって 誰も歌おうとはしませんでした。 日本どれーは君が代そんなに嫌いなのだろうか? 君が代の君が天皇陛下であることについてはどう思いますか? だから歌いにくいのか みんなの卒業式などではちゃんと歌えてましたか?

みんなの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.3

 私は政治的な意味で嫌いというわけでもなく、歌いにくいので歌わないことが多いです。  でもわが子達の卒業式では歌っていたかな。入学式とかで起立もしない議員もいたけど、さすがに最近は起立はしてくれるようです。  私自身天皇陛下に対して恨みも何も無いですし、人柄も良い方です。嫌う必要も有りません。皇室関係の番組もありますし、結構みているほうかな。  君が代は国歌で良いでしょう。其れ以外に国民歌として別の歌もあると良いかもしれません。  君が代も雅楽で聴くと良い物だと感じましたけどね。

  • kiyanx
  • ベストアンサー率19% (34/174)
回答No.2

>君が代の君が天皇陛下であることについてはどう思いますか? 本来「君」は天皇陛下ではない、という話はあります。 何が本当かは、知りませんが。 >みんなの卒業式などではちゃんと歌えてましたか? 歌ってないと怒られてたりするので、歌ってましたね。まあ声は小さかったですが。 ただ、「歌え!」と怒る先生達も、声が小さくうたっている生徒達も、「君が代だから」という理由で、そのような行動に出てはいませんでした。 先生は、「公の大事な場で声を出せば済むはずの簡単なことを、自分のわがまま一つでやらない。協調性がない。」ということに関して、怒っていました。 生徒は、「歌が上手くないし、学校の協調性ってなんか恥ずかしいしw」っていうことで、声が小さかったです。または、反発したくなるお年頃。もちろん、大声で歌ってる生徒もおりましたが。そういう子らって、その場のノリで仲間達とおふざけして大きな声で歌っていたわけでしたので。 まとめると、こちらの学校、周辺学校では、歌えていました。 誰も「君が代」という歌そのものについての意味や歴史や問題などは、無関心で、どうでもいい、もしくは知らない、という人間ばかりでした。 かくいう私も、高校卒業後に、「君が代は軍国主義の~!」という話を聞いて、「あ、そんな問題があるんだ」と気付いたわけであります。 今現在、「どちら派?(どちら派?)」と言われましても、「どうでもいいかな」というのが近い回答です。

noname#198792
noname#198792
回答No.1

地域差もあると思います。 私が育った地域は起立しますが歌いません。音楽の時間にも教えません ただ斉唱のテープが流れるか、歌詞のない曲が流れます 中高では吹奏楽部が演奏します。 誰も歌いません。 あれは、会場に流してつつがなくその場を納めつつ 積極的に歌ったり関わるモノではない という宙ぶらりんの腫れ物のような扱いの地域でした。 私は、君が代にするもしないも、現国歌なら歌うほうがいいのでは その上で議論するべきでは と。こんな見て見ぬふりみたいな扱いでいるのはおかしいと思っていました 反対も賛成も意見自体がタブーな空気でした。 今住んでいる地域は普通に歌います。 伴奏もテープでなくピアノ演奏で 能動的な行為で受け入れられています。 こんなに都道府県で違うのだなぁとびっくりしました。

noname#194724
質問者

お礼

ありがとうございます。ま、「あれですよ。ヒーロー物のみすぎで僕が主人公だ、君が代というのはおかしいという国民主権を信じているのでしょう。指示待ち人間で非力なのに

関連するQ&A